予定は未定。緑がバフ、赤がナーフ。
スキン
ブラッドムーンイブリン
・メカゼロサイオンと龍帝スウェインのクロマが追加。
チャンピオン

P – モリノトモダチ
・消費HP: 25% ⇒ 22.5%
・パッシブタイマーの時間がレベル6までは2秒*レベル減少、レベル11までは3秒*レベル減少、レベル15までは4秒*レベル減少する。
Q – ネッコナゲ
・投射物の幅: 65 ⇒ 80

Q – 絡みつく包帯
・消費マナ: 80/90/100/110/120 ⇒ 50/55/60/65/70

P – アイオニアの熱情
・[新] 敵チャンピオンや大型モンスターに対する自身のAAは持続時間を更新する。

Q – ヴォイドスフィア
魔法ダメージシールド耐久値: 40/70/100/130/160 ⇒ 60/85/110/135/160

Q – 断固たる一撃
・追加ダメージ: 30/55/80/105/130 ⇒ 30/65/100/135/170
W – 勇気の護り
・増加ARとMRの上限: 30 ⇒ 40

W – 稲妻の奔流
アクティブのダメージ: 65/95/125/155/185 ⇒ 60/85/110/135/160
アクティブのAP割合: 55% ⇒ 80%
五回目の通常攻撃の追加魔法ダメージ: 15/20/25/30/35 (+60%増加AD) (+30%AP) ⇒ 10/20/30/40/50 (+60/70/80/90/100%増加AD) (+20% AP)
E – 疾風迅雷
[新] 疾風迅雷が敵チャンピオンに当たったら、疾風迅雷の効果後に4秒間ASが30/40/50/60/70%増加する。
[変更] 通常フォームに戻ったら増加ARとMRは消える。


W – バーンアウト
・AP割合削除
E – フレイムブレス
・ダメージ: 60/100/140/180/220 (+30%AD) (+30%AP) ⇒ 60/100/140/180/220 (+30%AD) (+70%AP)
・ドラゴンフォーム時のAP割合は変更無し。
R – 龍族の血統
・ダメージ: 150/250/350 (+70%AP) ⇒ 150/250/350 (+100%AP)

E – ヘクステックマイン
ダメージ: 40/65/90/115/140 ⇒ 40/75/110/145/180

P – 絶大なる魔力
・[変更] ダークスフィア(Q)を最高ランクまで上げたときの追加効果: チャンピオンへのダメージが15%増加

・基本AD: 46 ⇒ 49

Q – ノクサスの刃
・射程距離: 500 ⇒ 575

R – サディズム
・最大回復HP: 40/50/60% ⇒ 50/75/100%


・レベル1の増加AS: 0% ⇒ 10%
・レベルアップ時の増加AS: 1.36% ⇒ 1%
Q – ライトバインド
・消費マナ: 50/55/60/65/70 ⇒ 40/45/50/55/60
・ダメージ: 50/100/150/200/250 ⇒ 70/115/160/205/250
・CD: 13/12.5/12/11.5/11秒 ⇒ 一律10秒
W – プリズムバリア
・[変更] 投射物が味方に往復で二回当たらなくてもシールドが二倍付く
・使用した時すぐにラックスにシールドがつくようになる。(元は0.25秒)
E – シンギュラリティ
・弾速: 1300 ⇒ 1200
・AOE範囲: 350 ⇒ 310
・消費マナ: 70/85/100/115/130 ⇒ 70/80/90/100/110
・CD: 一律10秒 ⇒ 10/9.5/9/8.5/8秒

W – かたくなる
・増加AR: 20 ⇒ 30

W – エクリプス
・ダメージ: 40/80/120/160/200 ⇒ 60/100/140/180/220

Q – イカシアの雨
・共生兵器のミサイル本数: 12 ⇒ 10
E – スーパーチャージ
・AS増加時間: 5秒 ⇒ 4秒

・MS: 345 ⇒ 340
P – 鋼鉄の大使
増加射程距離: 300 ⇒ 350
W – ステッドファスト
・MS: 32/34/36/38/40% ⇒ 一律30%
・ARとMR: 15% ⇒ 10%
E – ヒロイックチャージ
・射程距離: 425 ⇒ 475
R – 守護者の鉄鎚
・打ち上げの効果時間: 1秒 ⇒ 0.75秒
・[新] 打ち上げられた敵はターゲット不可になる

・基本AD: 66 ⇒ 63
Q – 野獣の牙
・最大HP割合ダメージ: 6/7/8/9/10% ⇒ 6/6.5/7/7.5/8%
メイジのマナ調整
アーリ、アニー、アニビア、アジール、ヴェル=コズ、オリアナ、ブランド、カーサス、カシオペア、ザイラ、ジグス、ジリアン、シンドラ、スウェイン、ゼラス、ゾーイ、タリヤ、ツイステッド・フェイト、ハイマーディンガー、ビクター、フィドルスティックス、ベイガー、マルザハール、ラックス、リサンドラ
・基本マナが約80増加
・基本マナ回復が約0.4増加
・レベルアップ時の増加マナが約25減少。
ガリオ、ケイル、ダイアナ、ティーモ
・基本マナ回復が約0.4増加
各メイジの調整内容の正確な数字はこちら(英語)。
アーリ、アニー、アニビア、アジール、ヴェル=コズ、オリアナ、ブランド、カーサス、カシオペア、ザイラ、ジグス、ジリアン、シンドラ、スウェイン、ゼラス、ゾーイ、タリヤ、ツイステッド・フェイト、ハイマーディンガー、ビクター、フィドルスティックス、ベイガー、マルザハール、ラックス、リサンドラ
・基本マナが約80増加
・基本マナ回復が約0.4増加
・レベルアップ時の増加マナが約25減少。
ガリオ、ケイル、ダイアナ、ティーモ
・基本マナ回復が約0.4増加
各メイジの調整内容の正確な数字はこちら(英語)。
アイテム

・AP: 70 ⇒ 75

・AP: 60 ⇒ 70

・AP: 70 ⇒ 75

・マナ: 500 ⇒ 600
・合成費用: 650g ⇒ 450g (価格は変更無し)
・スローの効果時間: 1秒 ⇒ 2秒

・AP: 30 ⇒ 35

・MSを得るのに必要な栄光スタックの数: 15 ⇒ 10

・AP: 85 ⇒ 90

・材料: ロストチャプター + 増魔の書 + ブラスティングワンド + 915g ⇒ ロストチャプター + ブラスティングワンド + 1050g
・価格: 3300g ⇒ 3200g
・マナ: 500 ⇒ 600


・価格: 2900g ⇒ 3000g

・[削除] 基本マナ自動回復


・基本マナ自動回復: 50% ⇒ 25%

・価格: 750g ⇒ 850g
・消費マナ減少: 15% ⇒ 10%



・マナチャージで最大マナが4増加した際、現在のマナも4増えていたのが、現在のマナの割合を引き継ぐように変更。


・アップグレード前と同じ売価が追加される(変更前は0ゴールド)

・価格: 2800g ⇒ 2900g
・合成費用: 700g ⇒ 800g
・AP: 100 ⇒ 120
・アクティブの最大AP: 100 ⇒ 80
・スキル使用でスタックするAP: 1 ⇒ 0.8
・アクティブの増加MS: 30% ⇒ 50%
・スキル使用でスタックするMS: 0.3% ⇒ 0.5%

・[削除] 基本マナ自動回復
・[削除] 敵ユニットを倒す度にマナが4回復
・[新] 5秒毎にマナが5回復
・[新] ミニオンに対するダメージが5増加

・材料: 増魔の書 + 増魔の書 + サファイアクリスタル + 80ゴールド
・価格: 1100g ⇒ 1300g
・AP: 25 ⇒ 40
・レベルアップ時のマナ回復: 10% ⇒ 20%
ルーン

[変更] ・非戦闘時にサモナースペルを一度だけ使える新しいサモナースペルと交換できる。
・それぞれの固有のサモナースペルは交換CDを15秒解消させる。
・ゲーム開始から5分経つとサモナースペル変更が可能。
・変更後のサモナースペルのCDは4分。
・使用済みのサモナースペルに戻すのに3つの異なるサモナースペルを経由する必要がある。
その他
NAのRiotの実況のPhreakとKobeアナウンサーパック。
管理忍
マナパッチでござる。
コメント