© Riot Games. All Rights Reserved.
OP
こんにちは、サモナーのみなさん。
ずっと前から改善されていない、毎日のゲームプレイに影響を及ぼす要素の話をしよう。
1.どうやって降参機能を改善するか
これについての俺の案はシンプルで、「3人が降参ボタンを押すまでは降参投票のウインドウが出ないようにする」ことだ。もし自分が降参ボタンを押すと、このようなメッセージが自分にだけ表示される。
あなたはこのゲームに降参することを選択しました。あと1人もしくは2人のプレイヤーがこれを選択すると、降参投票が開始します。
2.このアイディアの背景
俺は、World of Warcraftというゲームが「Looking for Group」という機能を導入した時に良くプレイしていた。これは、他のプレイヤーと協力してダンジョンやミッションをクリアしていくものだった。
もし、あるプレイヤーに嫌な思いをさせられた場合は、そのプレイヤーをキック(除外)することができた。しかし、そのためには3人の投票が必要だったんだ。例えば、「/Kick 味方のケイン」と入力したとしても、ゲーム側からは直ちにキックはされない。他に2人の同じ操作が必要だった。
もちろん、チャットで投票に影響を与えることはできるけど、ただ「Yes」か「No」を押すだけではないから、面白半分でプレイヤーがキックされることはない。それでもたまにはふざけた理由でキックをされるし、そうした場合は新しいプレイヤーを探して待たなければならなかった。
皮肉なことにLoLでのサレンダーは、勝利とか自分の行動を気にしないプレイヤーほど連打する傾向にある。15分時点で降参を常に連打しているようなプレイヤーは、チームの精神に負担をかけるものの、罰則の対象になるような価値はない。
Riotは同じプレイヤーが何回降参を押したか記録しているか?(この文章を覚えておいてほしい)
死んだら降参。
敵のジャングラーにオブジェクトを取られたら降参。
集団戦負けて降参。
なんか気にいらないことを言われたら降参。
ローテーションが気に入らなくて降参。
そして、降参ボタンが何度も何度も押されて、自分のチームのプレイヤーはこのゲームをやる気がないと間接的に言われ、ついには自分も「Yes」を押してしまう。こんなことは知りたくもない。少なくとも、チームのたった1人があきらめているだけなら知りたくはない。
降参機能を使っているプレイヤーの悪い精神状態が他のプレイヤーに伝染するのは嫌だ。他のプレイヤーのプレイに悪影響がある。みんなで頑張っているつもりだったのに…
3.波及する悪影響
あきらめて降参してしまった試合のうち、勝てた試合が何試合あったのか、統計を取るのは悲しいことに不可能だ。でも、降参連打マンのせいで精神的に嫌になってしまってあきらめた試合のうち、頑張れば勝てたかもしれないものがあるのは確かだ。
これは経験から言っていることだ。ティルトしている時や嫌なことがあったときは、すぐに降参をしてしまう。時には、自分のフラストレーションを示すためだけに降参を押してしまうこともあるだろう。
これは明らかに有害だ。降参を考えていなかった他のプレイヤーも、同じことをしたくなってしまう。勝てたかもしれない試合を台無しにして申し訳ない。
でも、俺たちは人間だ。俺がそういうことをした1個前の試合で、俺は誰かにそういうことをされているかもしれない。悪影響は波及していくんだ。
より多くの有害なプレイヤーを明るみに出すためにん、同じプレイヤーが何回降参投票を入れたか統計を取るべきだろう。この要素を取り除くことができないにしても、降参を連打しているプレイヤーは次のゲームでも同じことをしているかもしれない。極端な話、最近の2試合連続で降参を自分から始めているプレイヤーからは、AFK以外で降参を開始する資格を奪っていい。
読んでくれてありがとう。このアイディアがお前らのゲームプレイを良くしてくれることを願っている。
次の試合での幸運を祈っているよ。
Summoner1
俺の場合、自分はフェアなプレイヤーだと思っている。勝ち目がないと判断したときは、試合を降参している。
しかし、もしも誰かが俺に勝利条件を提示してくれるのなら、喜んで俺はそれを目指してプレイしよう。0-5?関係ない。
お前が信じるものを、俺は信じる。
>>Summoner1
OP
素晴らしいゲームに対する姿勢だ。俺は、もう駄目だと思った試合に勝ったことがある。自分の手に負えないからと言って、他の4人が勝つためにゲームをしていることを信じられなくなってしまわないことが大切だ。
Summoner2
ドラゴンソウルを、「負けた」ゲームの目安として見ることができる。
この数字から、降参したゲームのうち少なくとも15%は、プレイをし続ければ勝てただろうと推測される。
>>Summoner2
OP
悪くない。チャンピオンのゴールドのリードと、時間別の勝率から大まかな目安を知ることができる。たとえば、ヴェインが30分経過した時は、15分20分と比べて明らかに勝ちやすいだろうね。
ゲーム終盤の小さなミスは、たとえそれまでのドラゴン、エルダー、バロンが完璧であってもたまにはゲームを負けにすることがある。プロやチャレンジャーを見ていればなおさらだ。
Summoner3
サレンダーしたくなる気持ちもわかるんだよな。そして、過去にはこんな意見もあった。
絶対あきらめないマンの方がうざい。いくら「あきらめちゃだめだ」ってチャットが出ていても、もう負けているゲームからはさっさと抜けさせてほしい。無意味なゲームで15分も人質に取られるんだぞ。
>>Summoner3
Summoner4
そういう奴らは決まって「時間の無駄だから早く次に行ってランクを上げたい」と言うけど、本当にあきらめずに勝利を拾いに行くのと節約した時間で次の試合に行くことのどちらが効率がいいかは怪しいもんだな。
素直に「俺が活躍できなくて気分悪いからやめたい」って言えよ。
Akali
投票の結果を最後まで分からなくするようにするだけで十分じゃないか?3人が降参しないと投票が始まらないというのは、あまりにも複雑すぎるだろう。1人が降参を始めることができるようにすることには意味があるだろう。
>>Akali
Renekton
15FFのときだけにそれを適用すればいいんじゃないか?俺は、俺以外の4人が辞めたがっているのなら、それを止めたくない。
Summoner4
Riotがずっと前に言っていたことで、15分に4-1で降参に失敗すると、ほぼ必ず20分では降参が成立するらしい。だから、15分で4-1の時はもう降参を成立させるような変更が検討されていたが、結局実装には至らなかった。
Cassiopeia
真逆の2種類のタイプがいるな。
0/2でレーンを負けて、チームの他の奴らは勝っているにもかかわらず、自分がキャリーできなくて面白くないから、もしくは自分がウィークサイドにさせられたことに文句を言って降参を押しまくるやつ。
一方0/13で信じられないほどレーンを負けているのに、誰かがキャリーしてくれる奇跡を信じて降参を拒否するやつ。仮にそれで拾った15LPと、精神的な苦痛は釣り合っているのだろうか。
どっちのタイプも本当に有害なプレイヤーだ。
参照元:Improving the “Surrender” Function
担当: いちずなイブリン
こっち勝ってるのになんで降参されんだー?でござる。
おすすめ関連記事


コメント
降参ミュート機能
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
絶対に悪用されるキックの下り以外は全面的に同意できるな
あとデュオの権限が強すぎるのと味方への嫌がらせのためだけにNO押す奴が居る問題も解消してほしい
トロールしてる奴にNO押されてる時の不愉快は大きすぎる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
悪ふざけの降参投票が通ることもなくなるな
あれはちゃんとノーに入れた人に本当申し訳なくなる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
地獄のゲームになりそうだけど、FF自体削除されたらどうなるかちょっとだけ興味あるから、オフシーズンに1パッチだけFF削除してほしい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
AFKが増えるだけでしょ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
キャリーしてるプレイヤーの投票券を2倍にしろ
いつも負けの原因を作ってる奴が嫌がらせに投票しないことで、20分以上ひたすらレ◯プされるだけのゲームが続く
FFの判断はうまい奴に委ねられるべきで、ゲームが長引こうがやられ続ける奴に発言権なんてねえよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
イキるなよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これを0/7/2のヤスオが言ってるかもしれない可能性があるのおもろすぎる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
キャリーしてるプレイヤー≠KDが高い
キャリーしたプレイヤー=チームを勝たせたプレイヤー
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
15分での降参で4-1だったのに18分とかでもう1回出すやつは頭使って欲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
afkするだけだな
どれだけLPに命をかけてるのか知らんが、そのガッツをもっと別のことに使ってほしい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
降参したい時はこう、参加者の同意が得られないときは悲しくなるよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
降参が通る公算がないとな…適当に出したサレンダーは許されンダろうよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
フィードしてるのにわざとNO入れるトロールとボコられてるのにレートキャリーだからとか言って頑なにNO入れる諦めないマンはまじでうざい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
他人がどっちに投票したのかの表示を消せばいいんじゃない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
誰かがFFした時に1-4だとやる気出るから表示は置いといて欲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
逆転できそうな兆しが出たら賛成する
絶対逆転出来なそうな時はどっちにも入れない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
とりあえずDuoいるときの必要票数変えてくれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
まだNAでやってた時ここから負けることないだろってぐらい勝ってたゲームで
誰かがふざけてFF入れて、Yesが4票集まって負けたことあったわ
リザルト画面で「NOOOOOOOOOO」とか叫んでたから
誰かがNO入れるだろうからふざけてYes入れたろって感じでYes押したら同じタイミングで
他の人もYes押したんだろなってことが伺えたわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
自分が育たないと面白くないって言う奴はゲーム理解が浅いってことだと思うからプラチナくらいから減るよ
おれゴールドだけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
自分が勝ってるときに降参されるのは普通なのでは…?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
管理忍の言ってる事に耳を貸してはいけない
お主も下忍になるでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
実は….今日のはわたしが考えたんです….笑
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
許す
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そもそも降参投票のウインドウが出ないように設定で変えさせてくれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
管理忍にはもっとこうさんこうになることを言ってほしいでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
FF邪魔だったら枠外にウインドウを持っていけばよいでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
敵のネクサス割れた瞬間に降参投票通すと続けて自陣側のネクサス割れて負けになるからちょっと面白い
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
反対した時にintingされたりAFKされるリスクを考えたら余程勝ってる状況でない限りNOには入れない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
誰が投票したか分かるようにしてほしい
黙々とキャリーしようと頑張ってた奴が心折れたらYES入れてもいい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
分かる
大体フィードしたやつがサレンダー入れるけど
フィードしたお前が何真っ先に諦めてんだよっておもう。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
でもそういうことはあるよ
例えば、topで今にもダイブが来るって分かってるのに、ピンならしても味方jgは悠長に赤バフ食ってるとか
或いは、敵のmidまで来て3マンダイブされたけどドラゴン取れないどころかmid、botのタワープレートすら取れてないとか
信じられないことにダイヤ帯でもこういうのはあるから、このチームじゃ勝てないなと思ったらff開始してる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
投票ミュート欲しいけど無いから、ウィンドウの外にドラッグして見えなくしてる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
世界的に見ても最速降参サーバーの日本。
こと日本サーバーにおいては勝てたかもしれないの割合も多いだろうなぁ。
早期降参メタを利用して、序盤強いチャンプ使うのをすすめます。友達と一緒に遊ぶ時は別。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ランクだったら相手もプロじゃないんだしどっかでミスる可能性に賭けて絶対降参しない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
adcしてて10分7デスのヤスオならまだ全然頑張れるけど敵に10分で7キルのマスターイーがいたら1秒たりとも続けたくない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
俺は割とその試合がつまんなかったらffするな。
勝つためにゲームしてるんじゃなくて楽しむためにゲームしてるから。
だから、俺としてはすぐffする人同士でマッチングするようになればいいと思う。
正直ゲームに他レーンで負けてff入っても自分のレーンで勝ってれば楽しかったから全然ffでいいわってなる。
多分、すぐffする人ってこういう人多いんじゃないか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
自分さえ楽しければ周りなんて関係ないっていうガキ見たいなプレイヤーがいたとしても、一緒にゲームするから自己中な感情を他プレイヤーに見える形で意思表示できない様にしようって提案
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
duoは2人で一票にするのとremakeは一票でもyesが入った時点で成立するようにしてほしいわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ARAMは構成で勝敗分かることあるから5分ぐらいからFF開始させてくれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これは良い案だな
今日も実際ひたすらFFし続ける奴居たけどそいつが全ての元凶でしかなかった
誰一人賛成しないのに表示されるだけ邪魔
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
俺は絶対にFFでyesは押さんな
相手が20分でバロン取るくらいに負けてたとしてもタワーシージで失敗したり、浮いてる敵をキャッチして逆転できることがあるから
FFでネクサスを割るくらいなら集団戦で負けて割られる方がまだマシ
トロールが居ても同じ
4vs5くらいならたまに勝てる
そもそも皆メンタル弱すぎないか?
チームゲームでメンタルを味方に左右されるなよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
実際誰かが負けたーもうムリだーって言い出したらその雰囲気って伝染するしなぁ
だから戦列歩兵でも逃げ出そうとする兵士撃ち殺す為に士官下士官はピストルで武装してた訳だし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
てかそもそも15分まで提案すらできないことがまずおかしい。
相手にトリンとか来た時点で試合そのものが詰まらんから、負けでいいから次の試合行かせて欲しい。
ゲームバランス壊れてんだからそのへん融通きかせろよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ピックの段階でトリン見えたらドッジすりゃいいだけの話やん
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
結果勝てたとしても弱い味方とやってストレス溜めながらプレイしたくないけどサレ否定派こんなにいるんだな
自分がフィードした時は味方がやる気なら続けるけどな
このゲームフィーダーとトロールが全然サレンダー通さない印象だわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
自分がキャリーしきれないのを味方が弱くてストレスだ~降参降参~強い味方がキャリーしてくれる試合だけやりたいよ~って言われてもな・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
お前フィーダーだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
この文章をどう読み取ったらそういう話になるのか不思議
別にキャリーしてくれる味方を求めてるわけではなく、育ってなかろうと最低限自分の役割を全うしてくれるまともな味方がいるだけで十分だろうに
フィーダーとキャリーしか存在しないような極端な発想をしてる辺り察するものがあるが
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いや、勝てようがなんだろうが味方が弱かったらストレスでやる気出ないから降参するって書いてあるからどこも間違っていないように見えるが
ソロゲーだけやってたらいいメンタルだわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
わかる
勝てないから降参するんじゃなくてその試合の味方とこれ以上一緒にプレイしたくないってときにしか降参しないわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
弱い味方と勝ちたくないって部分と自分がフィードした時は味方次第って部分が矛盾してる
自分がフィードしたら弱い自分に付き合わせないために降参押すか、味方がフィードしても自分が最後までキャリーするかどっちかじゃないと成り立たない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
開始何分でも、5人yesいれたら終われるようにしてほしい。
あと、リメイクはもう自動でいいやんけ。だれも投票しなくてもリメイクにして。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
050でレーン終えて思わず降参投票してしまったけど味方が強くて結局勝てた
でも試合終了まで俺はいないようなもんだったし最後のバロンファイトには俺はいなかった
負けるよりも厳しい圧倒的無力感
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
強くなろう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
戦闘中クソ邪魔なのとリメイク自動でいいは同感
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。