※Full VoD動画
※以下ネタバレ注意
Summoner1
T1、20 – 0、無敗で優勝。
Faker、LCK優勝10回目。
「LCKよ、余は帰ってきた!」
Summoner2
アクシャンが復活させたのはT1王朝だけだったな。
Summoner3
潜入エージェントが無事ミッションを遂行したようだ。その名は、T1 Peanut。
Summoner4
ゲーム4でGen.Gが取ったリスクは計算づくだった。ただ、彼らは算数が苦手だったのだ……。
>>Summoner4
Summoner5
Chovyが周りに味方がいないのに平然と視界がないところに入っていくのを見て、俺は「計算通りなんだろうな」と思った。
>>Summoner5
Summoner6
「ライズ効果」と呼ばれる現象だ。なんでもフェイスタンクできると思い込んでしまうんだ。
>>Summoner6
Summoner7
あのビルドのライズは、LCKにとって一番のベイトだったな……。
Ekko
Gen.Gを見ていると、欲求不満が止まらないんだ。
>>Ekko
Summoner8
このチームは何度も何度も有望視されながら、肝心なところでインティングをかましてしまう。
あのアクシャンは何だったんだ? 意味不明なだけだよ。
>>Summoner8
Camille
2年間ずっとアジール構成をやっていたころに比べたらマシだ。
Summoner9
プレデターで獲物を執拗に追い詰めるKeriaのスレッシュは、まさに伝承(ロア)通りの恐怖だった。
Ahri
Peanutは、ゲーム3が終わった時点で帰りたかったに違いない。
Summoner10
RulerはLCK優勝経験はないが、Worldsで優勝経験があるから……。
Chovyは0-6でFakerに負け続けているので、いつか勝って欲しい。
Galio
MVPで泣いていたOnerを見て、若い選手たちは凄まじいプレッシャーに耐えていたんだなと思った。
全員いいパフォーマンスを発揮したよ。本当に素晴らしかった!
ただ、Rulerはかわいそうだ。彼のザヤはとてもクリーンだったから。
Malphite
ケネンのウルトにスイングで突っ込んでいくアクシャンを見て、このゲームのトップレーンを如実に表していると思った。
Ekko
俺たちのOnerがとうとうMVPに。味方が優秀すぎていつも正当な評価を得られなかった。やっと手に入れたんだな。実に清々しい気分だ。彼は味方が揺るぎない信頼を寄せられる岩みたいな存在だ。
参照元: T1 vs. Gen.G / LCK 2022 Spring Playoffs – Final / Post-Match Discussion
無敗で優勝でござる。
おすすめ関連記事


コメント
でも中国には負けそうだよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
このままだったら結構LCKにあったメタでMSI迎えるんじゃないかな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いや全くあってないw 雑魚同士だから通用してるだけw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
去年の中国の惨敗を忘れたのか。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LPL1位のV5、4位のLNG相手にスクリムで粉砕しているLCKのチームがあってだな。T1っていうんだが
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
T1はMSIで負けるよ。
前回のワールズの時も言ったよね?
EDGが勝つって
実際勝ったでしょw これにはbad付かないよねw
実際試合前に予言して当たってんだからw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
おめでとうT1
4ゲーム目を見てなぜScoreがsilver collectorだったのかわかった気がするよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
預言者doinbの呪いを打ち破った初めてのチームかな?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
負けてる試合のアクシャン悲惨すぎて泣ける
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アクシャン(とリー)が負けさせたんだよなぁ……
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
バットを担いでる潜入エージェントのスーツ姿最高
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
レベルの低い試合でしたねw
ほんとに雑魚VS雑魚
去年のワールズのDKvsT1と同じでまったく成長してないw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
1試合目と2試合目見て 両チーム雑魚過ぎて見るのやめました
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
実はこのサイトidで自演わかるらしいです
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
草すぎる。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
finals MVPが唯一1stから漏れていたOnerで良かった
canyonが素晴らしいジャングラーであることは間違いないんだけど、このMVPでなんかOnerが頑張ってきたことが報われた気がして良かった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
canyonが化け物なのは事実だから仕方ないと思ってたけども、ずっと縁の下の力持ち見たいなポジだったからモヤモヤはあったんだよな
決勝では中継で休憩中寝込んでるのが映るぐらい体調悪かったのに驚異的なパフォーマンスでMVP
泣いたonerを見て俺もうるっときたわ なんかもういろいろ良かったなあ・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
毎回コメント欄に現れる愉快犯どうにかならないですか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
愉快犯も何も事実じゃない?中国>韓国なのは
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
不幸中の幸いでこのサイトはbad押せば自動で見えなくなる機能があるからそれを皆が押していくしかないですね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ちょっと違う意見が出たからってすぐbad評価つけるようなのが多いサイトに成り下がったのか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アリアが強いって言っててスタメン落ちして
予測的中して悔しいからBAD押すような馬鹿しかいないからねwww
せめてGOODは見えるようにしてw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アリアはLCKでは通用しない
馬鹿達BADボタン連打
スタメン落ちwww
正しい事言ってるのにBAD連打されるサイトだよw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それは確かにいいんだけど、
割とまともな意見でもチームに対して否定的だとマイナスで見えなくされたりするし一長一短だなと思うわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
対話する気ないし荒らしレス乞食だから管理人がbanしないのが悪いよ
これだけ反応貰えたらそりゃ嬉しくて荒らしするよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
全部論破して反論できなくなってるよBAD押してる人はw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ラインが難しいからね
大衆からどんだけ嫌われようがどれだけ根拠不明の妄言を吐こうが
ただの一個人の考え方の違いでしかない分にはBANする余地はないでしょ
この2つのIDで自己レスし続けてる上に他者を中傷する内容を書き連ねてる奴は俺もBAN対応すべきだと思うけど管理人の基準にはまだ至らないんでしょ
俺は管理人がBANしないのが悪いって意見に同意するよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
どういう理由でBANするつもり?w
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
BANがどういう仕組みなのかイマイチ理解してしてなさそう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
BANがどういう仕組みなのかイマイチ理解してしてなさそう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ChovyはLCK準優勝5回目
対T1BO5戦績は5-18
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
keriaのフック対象指定じゃん
調べた方がいい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もっと競ると思ってたから残念だったな。特に最後の試合の完全にティルトしてるメンバーたちをみたときのがっかり感といったらなかった。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
すごくいい試合だった
負けたけどGenGの底力を感じたな
ただChovyにライズを持たせるのはどうなんだ
DK戦もChovyにガリオライズ持たせて負けたのに何故タンクをさせてしまうんだろう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
単純にチーム差でT1は先出しでいいよって横綱相撲ができる程度には差があるしアーリはプレイオフならFakerとChovyでWR100%
で出されるGame4はサイドからのアクシャン軸にしたんでしょ意図はわかりやすい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
まずTF、ヘカリム、ゼリ&ケイトリンの4体が今シーズンの永久BAN枠で
それに続くのがジェイス、カルマ、ライズ、リー。その中から今回は多くの試合でジェイスとカルマが5,6枠に入ってました。
そして今のMIDはライズとアーリがPICKorBAN。だからその時点でもう二択なんだ。
T1が全試合先にMIDを選んだから自動的に余った方に決まっただけ
でもChovyの特徴として
1.どのチャンピオンを使っても絶対にレーン勝つ
2.CSを捨ててまで序盤からロームはしない
3.集団戦では仕事をして死ぬより生き残ってダメージを出すタイプ
このどれをとってもライズとの相性はいいから実力が出せなかったとかではなく、単純にチームとしての実力負けだと思う。うんあとDoranの調子悪かったね
個人的にChovyのスタイルを強制的に矯正できるガリオはオプションとして有効だと思う。DK戦での問題はDPSがいないチームでタンクしてどうするんだってとこじゃないかな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
GenGは今までのChovy個人軍ではないけどそれでも彼の能力の高さがウリのチームでしょ
チームに合うからという理由でタンクpickは格下相手のみやるべきことでT1やDK相手にやることとは到底思えない
チームとして実力差があることなんて試合始まる前から誰だってわかってたことだからね
毎試合必ず育って影響力を出せるmidに最も影響力を出せないタンクを持たせて他が育つことをお祈りするゲームをやってる
4試合目もDoranが悪いのではなくチームの方針がそもそもおかしいよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
メタなんだよ本当にアーリかライズなんだ
韓国中国リーグの試合履歴見て欲しい。ライズアーリに他MIDチャンピオン出して勝ってる試合はほぼない
なのにライズはタンクだから使うなっていうのは違うと思うよ。MIDのピックは決まってるんだ
だからメタに沿って且T1対策として、
T1が負ける時は相手のTOPが怪物になった時って決まってるからその作戦で行ったんじゃないかな。最初のオーンはおかしいけど
敗因があるならLehendsが超攻撃的だから、ADCに自衛能力の高いエズとかザヤをピックするんだよね。だから後半弱い
脅威ザヤ使うならジェイスかアジールあたりが必要になるけど今アジールは使えないしジェイスはbanされた。だから選ぶべきではなかった
でもそうなるとLJLでなんでメタチャンピオン使わないのって話と同じで、プール広すぎるGumayusiとKeriaが異常なんだよ。普通は選手はメタとの相性がある。
そして何やっても負けるんだから4試合目は誰だって博打するでしょう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プレイオフの戦績だけで判断するけどライズは対アーリに勝率0%だった
LCKプレイオフでのアーリの勝率は100%でLPLではアジールベイガーに負け越してる
LPLだけで見ればルブランにも負けてる
ライズはアーリ以外にめっぽう強いがアーリに対して出すべきチャンプではないしChovyはコーキでDK戦に実際勝ってる
君の言うように見てきたけど結論としてはChovyであろうがなかろうがライズpickはありえない
少なくともDoranにアクシャン持たせるギャンブルしてまでChovyにライズ持たせたのは自滅以外なにものでもないよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
脅威ザヤは別に味方に火力は求めねぇよ
相手の構成がタンク寄りじゃない限りな
長文の割にあまりに言ってる事が的外れ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
4試合目を除けば、負けたチームの中にもMVPを添えるならDoranは候補に何度でもあがったとおもうよ。
あれだけ虐められても幾度となくかわしたし、仕事をしっかりしてた。
DK戦のラストでもchovyとrulerばかり目立ってるけどDoranのオーンが神がかってたからあそこまでいけたんだよね。
だからDoranが弱いからとか言うのは的はずれた意見出来にする必要は無い。
でt1はどこからdめお
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あとchovyの個人能力はすばらしいけど、gengのキャリー軸はrulerだよ。それはrulerが個人技でgengの中で抜きに出てると言う話ではなく、それが可能な最高峰のadcに託すチームスタイルってこと。
だからchovyがタンクをやるのは全く問題ないし、ライズはダメージは確かに出ないけど、タンクの割に出るのとローム、集団戦の仕掛け、キャッチが強いくせにレーン処理もはやいんだよね。だからただのタンクとして捉えるのはちょっと違うと思う。
一戦目、予想不可能なルートで最速ガンクをもらったfakerが絶望的なはずなのにレーンプレッシャーも高いビクター相手にレーン戦のcsイーブンにおさめたくらい。トータルダメージもビクターに負けてなかったはず。
まぁfakerが凄いのもあるけど。
3戦目、ルブランがジャングルでfakerをベイトしようとして逆にキルで返され、あのプレイでtopタワー一本折れたよね。最後のチームファイトでもブッシュでユーミを携えて強烈なプレッシャーがあるなか、fakerとgumayusiの見事な読みの競り勝ちで大きなダメージを与えれずバロンピット裏に押し出されて、その後殆どユーミを持って何も出来ずに敗北。
あれはあまりにあの二人のプレッシャー(特にguma)が強すぎたのはあるけど、他の選手だったら叩かれてもおかしくないと思う。
ダメージキャリーを渡せば良いという話ではないのはシンプルに分かること。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
GenGの主軸がRulerなのは同意だけどそれは去年のGenGにも言えることだし去年のGenGで今のT1には勝てないでしょ
タンクの一番の問題点は集団戦で味方に火力が足りない場合いくら自分がうまくプレイしても勝てないってことでライズのポテンシャルが低いって話ではないよ
T1があまりにも強いのはわかりきってることで、だからこそお願いChovyが必要になるのにタンクをやらせてるのはおかしいって言ってるのよ
実際DK戦やT1との2戦目もCHovyがタンク持ってたらまず勝ってないでしょ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Peanutの恐らく世界一のスマイト精度で粘ったけど明確な実力差があった
正直予想していた人は多いと思う
LCKオールスターを集めるより、有望な若手を2部からじっくり育てる方が強いっていうのは
MataがいたT1が負けDRXやDKが躍進した過去から分かってた事だ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アナリスト予想もT1が3-1か3-0ばっかりだったな
一人GenG3-0入れてたのあったけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あれは逆張りとかではなく、みんながt1だと面白くないからってあの方は入れてると思うよ
DKvsBROでも唯一BROの勝利予想にいれてたし、まぁそういうこと
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
K、KDF…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
正直4戦目みたいな試合で3タテすると思ってたからいいもの見れたわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
スクリムじゃV5とLNGをメッタメタにしてるらしいけど、それが本番でできるかどうかだね
思ったよりKeriaくんがオフラインの大舞台でガチガチになるのが今回わかったから、若手のメンタルは課題かもしれない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LNGはともかくV5の選手はスクリム良い結果だったって言ってたみたいだしわからんけどね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
DKといい韓国はスクリムはいつもいいイメージあるな
ただ結果に繋がってないことも多いから実際はどうなるかわからないし楽しみだな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ちなみにGuma以外コロナ陽性でたみたいね
試合のときから具合悪かったらしい、特にOner
T1としても初の決勝の舞台立てた経験が次も活きるし更に伸びしろあると考えると恐ろしいわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
確認したらマジじゃん
そんな状態でも決勝のあのマクロ発揮できるのか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
PVとか合間のバラエティ番組とか撮ってたし、そこら辺で感染したんじゃないかな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
むしろこれまで徹底的にコントロールできていたT1が一気に決勝前でクラスターって闇の匂いがしない?
賭け事のためにウィルス運ばれたとかありそうで怖いんだが
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チームのサブに甘んじてて、ファンから「別チームに移籍したほうが自身のキャリアいいんじゃないか?」って言われたgumayusi
それに対して「俺はこのチームで何もやり遂げてないから頑張る」って言ってたのを考えると
優勝して本当に良かったなぁ…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
高校生の頃、雪で作ったトロフィーにキスしてる写真と今回本物のトロフィーにしてる写真の対比がエモかった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
teddyのサブからここまでの選手になったと思うとかなりアツいよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
サブだった頃は安定感のTeddyと爆発力のgumayusiみたいな評価だったのに、気づいたら安定感も爆発力も最高最強の選手になっててビビる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ほんとそれ keriaがロームしてる間ちゃんとタワー下でお留守番してて素晴らしかった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
個々の技術はさることながら、チーム全体の動きも他チームよりもレベル高い、かつての全盛期SKTのような強さを見せてもらった。T1ファンとして、T1もといFakerが王座に返り咲く日が待ち遠しいよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
水差すようなレスして悪いが過去の全盛期のt1とはあまりにスタイル違わないか?
調子良い時のGRFやROX、KZみたいな無敵感あるわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
練習生からこれだけトップチームに昇格して活躍してるの見ると本当にチームスタッフも優秀なんだろうな
毎シーズンのように他チームから有力選手移籍させたり10人ロースターやったり苦しんでた中でよくチームとして持ち直したと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
GENGのチームとして動くのではなく、個人技だけを頼りにして動いてる感じが少しもどかしかった。
DKのような博打マクロを身につけられればもう少し接戦になったと思う。
それにしてもFakerは生きる伝説だな。V10、全勝優勝をしたのは凄すぎる。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合に出られなくてもこのチームで何かを成し遂げるために俺はいると残り続けて夢を叶えたgumayusi
完璧なプレイヤーだと思ってたけど、インタビューで泣いてるのを見て、すごいプレッシャーの中で戦ってたと分かったkeria
体調が悪くてもチームのためにキャリーするoner
スプリングシーズンで一番成長したzeus
そして、10年目のキャリアにして再び頂点にたどり着くfaker
最高のメンバーだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
LCK無敗とかパイセン一体いくつのタイトル取るんや…
本当にもう一度世界を穫れるラストチャンスやろこれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そんで兵役免除でずっとプロシーンいてほしいわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
己のミクロとマクロに限界を感じ悩みぬいた結果 彼がたどり着いた結果は感謝であった
自分自身を育ててくれたLoLへの限りなく大きな恩 自分なりに返そうと思いたったのが
一日一万回 感謝のF1~5!!
気を整え 拝み 祈り 前転して 突く
一連の動作を一回こなすのに当初は5~6秒
一万回を突き終えるまでに初日は18時間以上費やした
突き終えれば倒れるように寝る 起きてまた突くを繰り返す日々
2年が過ぎたころ異変に気付く
一万回突き終えても日が暮れていない
齢50を超えて完全に羽化する
感謝のF1~5一万回 一時間切る!!
かわりに Pogoする時間が増えた
Pogoを下りた時に FakerのProViewは 視聴者を置き去りにした
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
秒間3回ペースで前転しながらF1~5連打するパイセン想像したら流石に草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
面白いのに伸び悪いから次のFaker記事に最速でまたこのコメ残して
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
コロナの話はまとめるのかな?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
トップルシアンピックしなかったら3-0で終わってた説あると思います
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そういう下らないたらればを試合後に言うの本当にしょうもないと思います
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。