スポンサーリンク

【LoL】実はサモナーズリフトには高さの概念があり、当たるはずのスキルが当たらない場合がある

スポンサーリンク

OP

ガングプランクの樽の連鎖範囲に注目。連鎖しているように見えて連鎖しなかったり、あるいはその逆も起こっている。

ここから分かることとして、ガングプランクはレッドサイドよりブルーサイドのほうが有利だ。バロンピットやドラゴンピット周辺で敵をゾーニングしやすいからだ。


Zoe
また、高さの概念はスキルショットの軌道を変化させるので、こんな感じになる。

 

>>Zoe
Summoner1
だから俺のジンのWは当たらないのか。

 

>>Summoner1
Jhin
またはその逆に、こんなありえないことにもなる。

 

Summoner2
DotA2はずっと以前から、インジゲーターが表示されるときに高さが計算されていることが分かっている。
でも、DotA2のように高さがゲームプレイに影響するわけでもないのに、なぜLoLに高さという概念があるのか分からないよ。

 

>>Summoner2
Mordekaiser
こういうものを修正する優先順位が低いんだろうな。LoLは競技性の高いゲームなのに。

 

>>Summoner2
Aurelion Sol
低スペックのパソコンで動くように、色んなものを突っ込まないようにしているんだ。

 

Summoner3
ブルーサイドはOPだな。

 

参照元: Why height differences should be removed from Summoner’s Rift

 

管理忍

名残でござろうか。

 

おすすめ関連記事

【LoL】レッドサイドのキャノンミニオンは射程が20短かった(α版から11年間ずっと)
Riot Games 要約 何らかの理由で、α版リリース以来、ブルーキャノンミニオンとレッドキャノンミニオンの射程距離が20違っていた。ブルーキャノンミニオンは300でレッドキャノンミニオンは280。...
【LoL】0キルで試合に勝利するためのチーム構成とは?
敵を一切倒さずに試合に勝てる構成について、海外の忍びたちが話し合った。
【LoL】欲張ったプレイをした結果死んでしまったが、本来どうするべきだった?
OP ゴールド下位の試合ね。俺はセナ。こっちのサポートは2v2で負けて死んで、俺は一時的に1v2をやってた。2ウェーブがタワーまで到達しようとしていて、それを逃すと経験値とゴールドを大量に失うことが確...
スポンサーリンク
LoL
LoL忍者

コメント

  1. いまだに新しい青有利の材料が出てくるのが驚き

    20
    1
    • これだけ青有利の材料が出てきても、実際の結果として特段そんなことはないってのが実に深い

      • 青側の方が若干勝率高いんじゃなかったっけ?

  2. esports(笑)

    19
  3. ジグスのqがバウンドでミニオン越えて他の敵に当てられるのも高さが関係してるって事で良いの?

    3
    3
    • ジグスQはバウンドするタイミングだけ当たり判定が発生するっていう仕様だから高さはあまり関係ない

      14
      3
      • LoLの発射物はレンジ、幅のような属性の他に高さ属性を持っているのでZiggsのQなんかはもろに関係あります。

        8
        2
  4. 3年前の記事にもなってましたね
    こっちのほうがズレのひどさは伝わるかもしれない
    https://lolninja.net/2019/05/22/12255/

  5. プロはこの誤差を計算してスキル撃てたりするんかね

    6
    5
  6. 俺のカーサスやソラカのultが間に合わない事が多いのは大体これのせい

    22
    2
  7. たまーにこの類の話出てくるけど毎回よく理解できずに納得したふりしてる。
    わかんねェ!!バカだから!!!

    18
    4
    • あーそーゆーことね完全に理解した(←わかってない)

      6
      4
  8. Dota2の場合自身より高い場所にいるキャラに対するAAは一定確率でスカるという仕様があるから高さの概念は大事なんだけど
    LoLはそんなことは無いのでなんで高さの概念が残ってるのか不思議

  9. 元々dota allstarsから派生して出来たゲームだし、開発からずっと概念だけ残ってるんだろうな
    よくあるワードのテクニックもこれか

    2
    1
  10. つまり理不尽なことが起きるゲームってことね
    知ってたけど

    1
    1
    • それが現実だからな。だからLoL以外のeスポーツでも理不尽なことは起こるし、なんならリアルスポーツでも起こる

  11. 前にもこの話見たなあって思ったけど3年前???嘘だよな????

    5
    1
  12. 高低差があるときはインジケーターじゃなくてマウスカーソルを信用しろって聞いた

    1
    1
  13. これのせいで意味わからん当たり判定になるの未だに慣れない

    一応意識出来てる場合もあるんだけど常時は難しい

  14. プロでもたまーに違和感のある外し方してる時あるもんねー