OP
誰もオンにしないし、誰が入っているのかすらわからない。(チャットルームに誰が入っているかを示すインジケーターすらない)だから、その場にいるのは自分1人かもしれないし、誰も気にしない。
まったくトキシックさのない、楽しい試合もある。このパッチが適用される前は、そういうゲームの後はゲームの展開について話したりGGと書き込んでみたりそういうものがあった。(俺はマスターだが、少なくともそこの人々は試合後のチャットでお互いの名前を憶えて認識しあっていたことを知っている)
このような、ボットと戦っているようなゲームにするような調整は好きではない。なぜ、インゲームチャットをオフにするだけじゃなくて、これがデフォルトの選択肢になってしまったのか。
多くの人は気にしていないし、トキシックなチャットが問題となったことを知っているが、これでは貴重なMOBAのマルチプレイヤー体験の一部を減らしている…
Summoner1
俺はゲーム終了後のロビーが勝手にミュートされるようになったことにしばらく気づいてすらいなかった。だから試合後にトップレーナーが俺にキレてこないことを不思議に思ったものだ。
皆も同じだと思うよ。この自動で試合後にミュートにしてくれる設定はいいね。
>>Summoner1
Summoner2
今勝手にミュートになっているのか(笑)知らなかった。
でも正直パッチが入ってから試合後のロビーでは誰とも交流していないな。4倍くらい複雑な気分だ。
Summoner4
参加式になったのみんな知ってるのかな?俺はただ単に誰も喋っていないだけだと思ってたわ。参加するために何かボタンを押す必要があるなんてな。
Lillia
俺はいつもゲーム後のロビーで少しチャットをするのが好きだったのだが、子のパッチが入る前でさえも、俺とまともに喋ってくれる人はほとんどいなかった。みんなすぐにまた次の試合にインキューする。いたとしてもただ単純にレポートを頼んできたり、誰かと誰かがトキシックにけんかしてたりするだけだった。
1/5くらいの試合は少しはチャットしていて楽しんでいたが、今では1/20くらいの確率になったしそもそも参加する人は基本的にいない。
Yuumi
ほとんどの場合は誰も喋っていなかったし、そして喋ったとしても90%くらいはトキシックなことだろ。
これが消えるなら、それに比べてわずかな量であるポジティブなコミュニケーションが消えたとしても、いいと思う。
>>Yuumi
Irelia
ゲーム後までチャットしてるのはいつも1~3人で、ゲーム中のトキシックな会話の続きだ。ある1人をスケープゴートにして、そいつを叩く。
そしたら敵チームの奴が「そいつがいちばんうまかったけどw」とか言ってきて煽る。またあるやつは自分の配信中のTwitchのURLを張る。そして1人か2人はGGとかGGEZとか言って消えていく。
>>Irelia
Sona
ハハハ、マジでそんな感じだな。これが今ではもう見られないなんて、「なんて大きな損失」なんだろうな?
Summoner5
この2日間、どのゲームにおいても読む価値のあったチャットは1つもない。いつも参加したことを後悔する。一度も「よくやった」とか言われたことがない。
ゲーム後にチャットするような人は、ggだけ言って消えるか、お互いを非難しあうかのどちらかだ。1%くらいはそれで友達ができるかもしれないけど、絶対他のソーシャルメディアの方が99%簡単に一緒に遊べる友達、フレンドができるはずだ。
ゲーム後の発言を真に受けるべきではない。誰かが何かに怒っているか、誰かが何かを正当化しようとしているかのどちらかだ。
リスペクトに満ちたロビーは非常にまれであり、俺たちもそれを知っているはずだ。
illaoi
話はちょっと変わるけど、初期のリーグ・オブ・レジェンドでは、試合後のチャットが半端なく多かったのがなつかしいな。暴言とかもあったけど、まじめなディスカッションとかもあった。試合後に10分くらいチャットして、抜ける前に「gtg bye」と言ったのを覚えている。
もちろん、そんなことが毎回あったわけじゃないけど、今では絶対にありえないことだよな。
Jax
試合後のチャットは、敵チームの2人が何分間もお互いを非難しあったり、精神がおかしくなってわけのわからない文字をスパムするのを見ているのが最高だった。
俺にとってはいつも楽しませてもらっていたものだから、みんなデフォルトでオフにさせられてしまい、使えなくするのはちょっと残念だ。
しかし、まぁこのような交流はRiotが目指していたものではないだろうけど、少なくとも俺の意見ではトラッシュトークみたいなのは楽しかったよ。
参照元: No one talks anymore in postgame chat and its sad
ちゃっとだけ寂しいでござる。
おすすめ関連記事



コメント
色んな所ミュートできるようになってストレスフリーなのはええんやが
ゲーム内ラジオチャットみたいなモノを作って欲しい
「敵のUltに気をつけろ」なのか「あいつはもうUlt使った」なのかUltアイコン押したぐらいじゃ伝わらんて
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
分かるわ
特に対面がTFとかパンテとかの移動系ULTの時に欲しくなる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
味方に適切に伝わるかは分からないけど、拙者はそのキャラのレベル6とか生存中ピンをultあるよピン代わりに使ってるでござる。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
キャラクターのボイスで警告できると面白そうと思ったけどレクサイとか何言ってるか分からないからダメか…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
apexとか全部喋ってくれてわかりやすくて良いよな
でもMOBAだと情報が伝わりすぎてゲーム性壊れるか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
レクサイ「コアーッ・・・!コフーッ!フシュルルル・・・」
(マルファイトUlt落としたから仕掛けよう)
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ラムス「OK.」
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
コーキの強化Wとか悩む
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
個人的には基本ミュートでいいと思う。
良い経験より悪い経験の方がのちのパフォーマンスに関わると感じているから。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
普通は友達5人でフルパノーマルしたりClashで遊んだりして楽しむからソロランクで野良とチャットしたいなんて微塵も思った事ない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
無理に話に入ってこなくてええんやで
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
隙、与えちゃったねぇ…ニチャア
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Clashってランク付けないと入れないんですけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
深淵を覗くとき(以下略
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もうフレンド以外とのチャット機能全廃でよくね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
どんどんクリーンなゲームになってるけど、正直何でもありのゴミしかいないゲームが好きだから俺はLOLをやってた
常にポジティブなことを言い合うゲームなんて老人のゲートボールみたいで嫌だわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
常にポジティブなことを言い合うのが嫌なプレイヤーが
こういうアップデートでLoLを辞めてくれるならええことやね
Riotありがとうな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
とんでもねぇ数のイイネで草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
定期的に罵りあい騙しあいをやりたくなるんだよな
まぁそういう時は人狼やったりパラノイアやったりするんだけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゲートボールこそネガティブな事の言い合いで廃れたんだけど
だから個人戦のグラウンドゴルフが激増した
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゲートボール界隈に詳しいゲーマーの登場で笑う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゲートボール いじめとかで検索すると人間何歳になっても変わらないんだと分かるぞ!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
>先に述べたように、ゲートボールは5人対5人のチーム対抗形式で争われる。そのため、戦術の違いなどからチームメート同士が口論になり、人間関係にひびが入ることも珍しくなかった。過去にはゲートボールの争いをきっかけに殺人事件が起きた事例もあったという。
lolだこれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
草
LoLはゲートボールだった!?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
現実世界でLoLやってて笑う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
トキシック相手に試合中に言い返すと他の味方の迷惑だから我慢するんだけどそうした時に最後に言い返す場所試合後チャットしかないんだよね
まぁ別に無くなったところで問題ないけど
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
別に言い返す必要性を感じない
自語りするけど、俺はLOLを2年ほどやって試合中でも試合後でも言い返したこと無いよ
ソロキューのプラチナまでくらいだったら同じ奴と当たることなんて滅多に無いしそんな人に自分の気持ちを話すのは時間の無駄だと思うんだけど
チャットファイト好きな人は一部いるんだろうけどね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チームゲームのポジティブな体験のチャットはなかなか俺にとって変えが効かないから残念だわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
VALORANTやってみたら?
LOLでは滅多にお目にかかれない「nt(ナイストライ)」が見れるぞ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それ本当に心の底からナイストライと思って言ってるのかただの社交辞令なのかわからんわ
後者ならどうでもよくないか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ドラゴンスティールしにjgが無理矢理突っ込んで取れなかった時にntって言ってる感じ
前者でも後者でもただ言われただけでプラスにこそなれマイナスにはならない
lolはそういうコミュニケーションも合理化しちゃってるから文句しかチャットに書かれないんじゃない?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
バロラントのnt全然好きじゃない
俺がゴミみたいなプレイしてもntって言われるし
「しね」はさすがに悲しいけど誰がどう見ても沼プだった時とかは言わないでほしい
言うなら「もっとこうしろ」がいいな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そもそも仲間に声を掛けるってのはそういう高尚な物じゃないんよね
そう言ってるってことは仲間をチャットで褒めたりしてないでしょ?
褒め合ってるチームはノってくるんだよね
プレイを議論していいのは既知の相手だけ
飯食ってて知らない奴が「箸の持ち方はこうするんだよ」って教えてきたらウザいだろ?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
味方にめっちゃキレてる敵に対して
「でも、最後の集団戦に負けたのは君が不用意にキャッチされたからだよね?」
みたいなチャットして発狂させるの楽しかったのにな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
日本鯖開始直後にあった10人全員初心者でゲーム後のチャットも和気藹々としてた頃がたまにちょっと恋しくなる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
NA鯖のときはローマ字打ってローマ字が返ってくるとすごい嬉しかった
日本鯖出来た当初は日本語でチャットすると必ず日本語が返ってきたのがすごく嬉しかった
1年後、毎試合ベトナム語と中国語で会話していてとても悲しかった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それNAでやってたことを、日本鯖でやられてるだけじゃん因果応報
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
自国鯖があるのにわざわざ来てる奴とNA入るしかプレイする方法が無いのじゃ全然違うだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
くにへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
もうカニの動画で煽られる事も無いんやなって…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
カニの動画は消えちゃったよ…
あの動画単語登録して出せるようにしてたのに悲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
不快に感じる人はいただろうからしょうがないのだろうが、試合後チャットの罵倒は試合中に発狂するやつと比べると論理的に指摘してくるやつもいて、自分の悪いところを確認できたことも多かったから個人的には悪くなかったから少し寂しい。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
フィードした時次に行くボタン連打してたからこの機能は助かる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
うん君は好きじゃないかもしれないけど、ほとんどの人はミュートしてる方がいいんだよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ぶっちゃけロビーすらいらないまである
色んな人の配信見てても9割は即インキューしてから試合のデータというかダメージ見てるよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なにせインキュー時間ながいから・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
リザルトだけでチャットロビーごと消すのは良いアイデアと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合終了直後チャットで暴言を吐いて即退場するのはあまりにもノーカウンターなのでナーフすることにしました
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
捨て台詞 吐けなくなっちゃった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャットの90%が味方への暴言で、残りが敵への煽りだったからミュートになって清々したよ
まあこの程度の機能、日本のソシャゲならローンチから2週間で対応しそうだけどな・・・
10年掛かってようやくプレイヤーからの「暴言を見たくない」って意見が通ったのは流石riotって感じ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
日本のゲーム会社のユーザーフレンドリー性はすごい、日本だからこそだろうな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
逆にチャットがないと寂しい、チームゲームっぽくないっていう意見に対しても配慮してたから時間かかったんだと思うけどな
一方の意見ですぐ動いてユーザーの言いなりみたいになっちゃう企業は10年も同じゲーム運営できないと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
言うても日本で対人するゲームなんてほとんど出てないけどな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
gg ○○gap(早口即抜け)が見えなくなったので心の均衡が大分保たれてる
ありがとうRiot
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
管理忍のギャグもミュートにしておくべきでは????
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それこそ、ちゃっとだけ寂しいだろ!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ミュートだと吹き出しの中が空になって
無言の管理忍がこちらを見ている状態になるでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合中のチャットとピンもデフォでオフにしてくれ
必要な人だけオンにすればいい
デフォがオフだと分かってたらわざわざ暴言や煽るやつも減るだろう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャットは要らんけどピンは連打できなくするだけで良いと思う
連打できるから煽りに使われてる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
普通に使ってても規制されることがあるから同じ場所に連続してピン出せないとかにしてほしい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
何回か出してもらわないと分からないときもあるよ
自分がそうだから念のため味方にも2.3回は出すようにしてる
それでも聞いてない人にはもっと出すけどそういう人って結局何回出しても変わらんのよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
お互いを褒め称えるチャットが出来なくて悲しいという意見もあるけど、個人的には味方への称賛もエモートと名誉を送るだけで十分だと思う
上手く連携してキルを取ったボットレーンの2人が、リコールしながらお互いにラムス君のエモートで『『ok』』と出し合ってる姿は、言葉は無くとも最高にチャドを感じる瞬間だ
その素晴らしいチャド体験が、試合後にロビーで争う敵チームによって台無しになる恐れがあるから、今回の変更には大賛成だね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャドとは20代から30代前半でシングルで都会風のアメリカ人男性のこと。転じて、真にイケてるトップクラスの男性を指すことがある。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
lolで最も素晴らしいコミュニケーション手段はbエモート
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あとサイラスのエモートだけは削除してくれんかな
態度の悪いやつは大概あれしてくるよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
永遠に煽りエモ連打してくるやつとかおるし、敵エモはOFFにした
チャットもOFFだから味方への喜怒哀とノーだけ入れてる。
今なんとかしてほしいのは、トリンダメアとかエコーみたいなうるさすぎる煽りモーション連打とゲップ音
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ラムス「OK」
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あとは青ピンが匿名じゃなくなれば最高だわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
同意。ライオットはAllチャットをオフにしたり、試合後のチャットを削除することに意味が有ると思っているようだが、我々ゴールド以下のplayerがオフにしたいのは “試合中” の “味方のチャット” だけだ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
確かに誰がチャットをオンにしてるのかの表示はあった方がいいな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
賞賛のためのコミュニケーションが必要ならチャットより名誉が誰から来たのか表示したい時だけ表示できる機能が欲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
降参投票とかもそうだけど、3人から名誉送られてきた時に送らなかった残りの1人が特定されちゃうのはよろしくないかも
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
supがadに名誉貰えなくて曇りそうだからやめとこうぜ……
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ノマ終わりにニューメタピックやビルドしてる人に感触聞いたりするのは好きだったけどな
まあ総じてマイナスの方がデカかったから無くていいよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合終了直前に「ez」とかなんとか言って即ロビーから出ていくっていう最強の陰キャ煽りもなんとか対策できないのかな、難しいか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
煽られたら自分に刺さってイラっとしそうな試合は早めにミュート入れるかもしれない運転しよ、煽る隙を与えたら負け
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
こうなったのももうユーザー同士の責任だからなんとも
名誉とか暴言の罰則強化したところで喧嘩し続けるから黙らされただけのこと
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
AIによる暴言BANで規制できなかったのは単純に技術力の敗北と感じる。
何時までたってもAIの精度上がらないよね。放置してんのかな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
AIの精度上がってもこれは理不尽BANだって運営にメール送る奴多いからな…
それは人が確かめるしかないし無駄な人件費かかるから減らせる部分は減らす方が会社の利益を大幅に確保出来るんでね
プレイヤーの多くが試合後チャット望んでるなら話は別だけど望んでないしな
やりたい人は今でも出来るシステムだし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合前ピック画面の報告追加されてからペナルティ処罰下った通知よく来るようになったから超オススメ。所謂イキりチャンピオンはピック見ただけでリポートしてるけど多いときは週1以上でペナいってるわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アレって報告行くようになったの?結局何の効果もない仕様の説明から更新なかった気がするんだけど
誰かご存知なら原文ください
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今までの行いの悪さからこんな調整されてるんだから、せいぜい反省することだな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Riotは長年プレイヤーのネガティブな行動を是正できないか、いろいろと策を講じてきたんだけど、結局はチャット自体をなくすのが最善っていう結論になっちゃったのが、やっぱり悲しいよねぇ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いつもRiotに文句ばかり言って、自分たちで変えよう・変わろうとしなかったからこう言う処置されてンだわ
暴言問題は、運営の体制よりコミュニティの自治能力のほうが原因としてデカいに決まってるだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
言ってることは間違ってないぜ
ただそれは理想論なんや
バカに付ける薬はないんや
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャットの代わりに細かい称賛投票させてくれ。それでいい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
良い意味で名誉投票1枠じゃ足りない味方だった時用に追加で褒めるシステム欲しいよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なんで一票なんだろうね
味方何人にもあげたいとか誰にあげるか迷う試合沢山ある
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャット閉鎖はうれしくも悲しくもあるが、今は暴言のイメージが強いからどんどん規制していく事を優先すべきなんだろうと思う。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
実際暴言なければ日本のロル人口今より圧倒的に多かったろうしな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ほんとうにこれ
よく外国人の暴言が多いから日本人少ないって意見見るけど
日本人が日本語で暴言吐いてんのも結構見てたからな
初心者追い出したのお前らだろって
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
川島初期のYouTubeチャット欄が残り続ける限り初心者に暴言吐くのは外国人とは言わせたくない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
後は試合中の味方生存中ピンを消してくれれば更によくなるな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
言われて思ったんだけど味方の生存中ピンって煽り以外で本来何に使うんだ・・・?
敵の生存中が気をつけろって意味で使われるのはなんとなくわかるけど味方の生存中なんて見りゃわかるし・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
イラオイがトップで1vs5やって全員ぶっ倒した時に連打するのが正しい使い方だよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
味方が死んでるから下がろうぜって時にバックピンの後に生存ピンしたりするよ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
後匿名ピンの削除で暴言、ハラス対策は完璧
頼むぞriot
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
将来的にチャットも消えそうだなフレックスに力入れるみたいだから期待
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
最初はいいなと思ったけど実際やってると段々味気なく感じるようになってきた
まあ時代の流れやね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
NAサーバーで遊んでた頃、リザルトチャットで20FOXのオープニングをGGEZにした動画を送りつけられて、爆笑したわ
まぁミュートでいいわな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Ctrl+3連打もミュートできるようにしてくれ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
神パッチ
俺がLoLに復帰する最大の阻害要因が遂に消えた
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
管理忍のコメントもミュートにした方がいいでござるよな?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャットもいいけど、名誉送れる数増やして欲しい
midのキャリーが暴れた影で、不利マッチをじっと耐えたtopがいて、的確に盤面をコントロールしたjgがいて、完璧に視界を管理したsupがいたりする
そういう完璧な試合がプレイできると、送れる名誉が一個しかないのがもどかしくなる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ワイルドリフトには名誉はないけどリザルト画面に入る前に味方のチャンプが1列に並んでる画面があって、それぞれにグッドボタンを押せる
他4人全員から送られたチャンプは金色に輝く
いい試合をした時はみんな4グッドでピカピカに光る
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
あのシステムいいよね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ノーマルで4人プリメがお互いに名誉送りあって数合わせの人が泣きそう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
プリメは無効票にするだけでよくね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
たまにある喧嘩を横目に見るのが面白かっただけに
今のggすらチャットされないリザルトは余りにも虚無
チャレンジや戦績がチャット欄を圧迫しまくってるのもこの変更の布石だったんだろうな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
俺は肥溜めから砂金を探すのが好きだったんだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一部の悪人に合わせて善人が損する調整するのはどうかと思うがね
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一部って言っても1つの試合に参加者10人で、大半の試合に一人くらいは暴言や煽りがいるんだからやむなしかも
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一部の悪人のためにその他が我慢してじっと耐えなきゃいけない状況がそもそも間違ってるんだよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そこで咎められるべきは暴言吐く奴の方であって善良なプレイヤーが巻き添えになるのは違うだろって話
トロールが多いからヤスオを削除するのが正しい対応なのか?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
トロール引いてもヤバい奴に当たったなって思って通報した後
LOLは辞めないだろ?
暴言吐くやつは被害者がLOLを辞める可能性だってあるんや(新規プレイヤなら尚更)
しかも周りが通報した後暴言吐くプレイヤがbanされても辞めた人は戻ってこない
間違いないのは、Riotが悪いんじゃなくて暴言吐くプレイヤが悪いんや
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ランクやっててもうダメだって諦めた時、野良が八面六臂の大活躍をして逆転する。
そんな試合で心からの「ty team」を言うのが結構好きだったんだ。
まぁその1万倍はくだらないチャットでクソみたいな想いをしてきたからこの変更は当然なんだけど
そういう感謝や賞賛だけを伝える方法を別に作ってほしいな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
たくさんの無意味なチャットを忘れるくらい、チャドな体験に出会えるから、少し寂しいかな。
俺がadcでフィードした試合で、jgがずっと赤バフを残して待ってくれたことがあった。
俺は赤バフをもらうのが申し訳なかったし、チームに悪く思われるのが怖かった。
なのに、そのjgは絶対に赤バフをとらないんだ。俺が赤バフをとるようピンを出しても、俺が何度死んでも。
結局、俺は根負けして赤バフを貰い、そこから盛り返し、killがdeathを超えた頃、試合に勝つことができた。
試合後、jgからチャットが入った。
gg ad nice try
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
大半は即抜けか敵味方を煽るしょーもないチャットかもしれないけど
お互いの健闘を称え合う気持ちのいいチャットも少なからずあったから、そういうのも失われてしまったと思うと寂しいなぁ…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
試合後ってのは本来はお互いを称えあう時間なんだ。
JG GAPではなくGGWPと書き込むのが本来の姿。仮にもスポーツであるならね。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
esportsはオリンピック競技に結局選ばれなかったしスポーツでも何でもないよ
ただの遊び
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。