スポンサーリンク

【LoL】メタ考察 – アーリ発のタンクビルド、オリアナやビクターにも広がる

スポンサーリンク

「火力より耐久」──変わりゆくメイジのビルド事情

  • アーリの新定番となったロッド・オブ・エイジス+ライアンドリーの仮面のビルドが、オリアナビクターなど他のメイジにも広がっている。
  • 耐久性能を重視するこのビルドは、バーストビルドが弱体化した現環境において選ばれやすくなっている。
  • 海外では「HPマシマシメタの中、バーストは時代遅れ」「ルーデンはゴミ」などの声も上がり、タンキービルドが流行するのもやむなしとの声が多数。

もはやアーリの定番ビルドとなったロッド・オブ・エイジス+ライアンドリーの仮面。

いま、その“タンキーメイジ”の流れが、ビクターやオリアナといった他のミッドチャンプにも広がりつつあるようだ。

海外コミュニティでもこの変化は話題になっており、実際にLolalyticsのデータを見ても、これらのチャンプにおける採用率が上昇中。

Orianna Build, Runes & Counters Guide for middle Orianna
The most detailed and best Orianna Build, Runes & Counters Guide for middle Orianna on LoL Patch 15....
Viktor Build, Runes & Counters Guide for middle Viktor
The most detailed and best Viktor Build, Runes & Counters Guide for middle Viktor on LoL Patch 15.7 ...

果たして、これは一時的なトレンドなのか、それともメイジの新たなスタンダードになるのか?

海外コミュニティの議論を覗いてみよう。

アーリがロッド・オブ・エイジスからライアンドリーへつなげるビルドを流行らせたけど、今ではビクターやオリアナも真似するようになってきてる。他のミッドレーナーもこのビルドを試しているらしく、まだピック率は低いけど、時間の問題で流行る気がする。

このビルドがどれだけ強いかはまだ分からないけど、ミッドレーンが今以上に退屈になるのは間違いない。今はHPがゲーム内で最も強力なステータスのひとつになってるから、こういう流れになっているのも理解できるよね。

反応

  • ロッド・オブ・エイジスが流行ってるのは、APビルドが全体的にゴミすぎるってのが原因だよ。バーストが出ない。どうせ誰もワンコンできない。魔法防御アイテム一個でダメージ全部カットされるんだから。

    こっちは無理してバーストビルドにしてんのに、溶かせない。めちゃくちゃ硬い。それなのに、相手のファイター系チャンプはこっちをワンパンしてくる。


    そりゃ誰もバースト系アイテムなんて選ばないわ。生き残るために、みんなロッド・オブ・エイジスとか積んでタンキーなビルドにするんだよ。

 

  • 正直、ロッド・オブ・エイジスそのものってよりも、ぶっ壊れてるのはライアンドリーの仮面のほうなんだよな。あれが強すぎて、ほとんどすべてのメイジが欲しがる状態になってる。だから、ライアンドリーと相性がいいアイテムはそりゃ優先される。

    ロッド・オブ・エイジスは耐久力を上げてくれるから、ライアンドリーの価値を最大限に活かせるようになる。さらにリフトメーカーまで積んで、本格的にシナジーを追求する動きも出てきてる。


    ここまで噛み合ってると、そりゃ流行るよな。

    • ライアンドリーの仮面が強いってことは、そもそもバースト型のビルドが終わってるって現状の表れなんだよな。誰もワンコンできないのに、わざわざバーストビルドに行かないよな。

 

  • 今のマナアイテムって、ロッド・オブ・エイジスが頭ひとつ抜けて最強なんだよな。
    一番安いのに、なぜか一番ステータスも盛れて、しかも必要ないのに謎のバフまで入った。


    そもそもバーストビルド自体そんなに強くないし(ルーデンはゴミだし)、だったらAPとHPが盛れるアイテムをメイジに積みまくったほうが強い。


    しかもやっかいなのが、みんながロッド・オブ・エイジスとライアンドリーの仮面を積めば積むほど、このビルドはどんどん強くなって、逆にバーストビルドはどんどん弱くなる。


    ロッド・オブ・エイジスとライアンドリー、どっちもナーフされるべきだと思う。

    • 状況による。黒炎のトーチは今でもかなり強いアイテムだと思うよ。
      ダメージアイテムとしては、ぶっちぎりで最強クラス。

 

  • ロッド・オブ・エイジスがバフされたからでしょ?
    • あのバフ自体は正直中身スカスカなんだよな。

      久遠のカタリストのビルドパス変更はありがたかったけど、実際の強化ってよりは、アイテムの存在にみんなが気づいただけって感じ。で、それをアーリが流行らせたって流れだな。

 

  • ベイガーでロッド・オブ・エイジス積むの好きなんだよな。ちょっとだけだけど回復力と耐久力が手に入るからね。

    まぁそれでも柔らかいんだけど、あと1〜2発の小さいダメージをギリ耐えて、そこでダメージを叩き込めるかどうかの差になることがある。

    • ロッド・オブ・エイジスは昔からベイガーとの相性めちゃくちゃ良かったぞ。
      Qの射程バフが来たときなんて、ロッド・オブ・エイジス → セラフ・エンブレイスのビルドが断トツで最強だったのを覚えてるわ。

Source: ROA is becoming increasingly popular, it’s not just Ahri anymore

 

管理忍

一旦繰り返すでござる。

おすすめ関連記事

【LoL】アーリのタンクビルドが大流行。ピック率・BAN率急上昇中
アーリのタンク寄りビルドが話題に。ピック率とBAN率が急上昇し、海外でも賛否両論。その強さと懸念点を海外の反応から探る。
【LoL】メイジメインにとってAPマルファイトはすごく面白い
OPアサシンがOPだというつもりはない。ちゃんと弱点もあるからな。でも、敵チームの半数がバックラインにダイブしてきたら、メイジはピールももらえずに死ぬ運命にある。これじゃあゲームにならない。それなら、...
【LoL】なぜみんなダークシールを買うのか? コスパ最強の理由とは
ダークシールがAPチャンピオンの必須アイテムに? 350Gで驚異的なゴールド効率を誇り、スノーボール性能も抜群。なぜ多くのプレイヤーがメジャイにせず持ち続けるのか、その理由を徹底解説!

コメント

  1. アサシンがフルコン入れてもメイジを落とせない環境とかジャンケン理論が破たんしてる

  2. カルマで積んでるけど楽しい
    さすがにマリグナンスの方が良いとは思うけど