スポンサーリンク

【LoL】T1 OnerはAL戦(準々決勝ゲーム5)でムンドをピックしたが、リワーク後ムンドは初見だったためドラフト中にツールチップを見て使い方を学んだ(そして勝った)

スポンサーリンク

とりあえずやってみますわ ⇒ 勝利

  • OnerがWorlds2025準々決勝AL戦ゲーム後で初見のドクター・ムンドをピックしていたことが判明。
  • ドラフト中にツールチップを読んだり、コーチにビルドの助言を求めてプレイ、その後勝利。
  • 海外コミュニティは大いに盛り上がり、SofM、Doinb、Zekaなどの初見ぶっつけ本番エピソードも登場し沸いた。

Worlds2025準々決勝でALを退けたT1は、その勢いのまま決勝へ。注目はゲーム5でのOnerのムンド。リワーク後は実戦経験ゼロだったことが明らかになり、大舞台での初見ピックという常識外の判断に海外コミュニティがざわついた。

[상하이통신] ‘오너’ 문현준이 말하는 ‘월즈의 T1’
T1 ‘오너’ 문현준이 4년 연속 LoL 월드 챔피언십 결승전에 진출한 소감을 밝혔다. T1은 2일(현지시간) 중국 상하이 메르세데스-벤츠 아레나에서 열린 2025 LoL 월드 챔...

AL戦のゲーム5のT1の構成、セラフィーンとメルはある程度触っていたけど、Onerのムンドはガチのぶっつけ本番だった模様。

Onerはドラフト中にツールチップを読みつつ、Tomコーチにルーンやビルドを相談。試合後にはビルドが全然ダメだったというフィードバックもあったらしい。

インタビュー公開後、ファンがOP.GGで履歴を遡ったところ、ムンドの直近プレイは2018年9月11日。つまり、リワーク前のムンドだ。Bengiのニダリー案件を思い出す話だよね。まぁ今回はあのときのBengiほどOnerが無双したわけじゃなかったけどね。

Bengiは2016年Worldsの準決勝で、苦手なニダリーをピックして大活躍し、チームを勝利に導いた。

反応

  • Tomコーチ「ムンド良さそうだな。Oner、行けるか?」
    Oner「うーん、やったことないですけど、とりあえずやってみますわ」⇒ 勝利


    こいつら完全に頭おかしい。

 

  • こいつほんとおもしろい。自分だったら絶対こんな情報は墓まで持ってくわ。Worlds準々決勝のゲーム5で、スキル把握してないチャンピオンをピックしたってマジでどういうことだよ。

 

  • みんな、これムンド初見だから叩かないでくれな。

 

  • 見りゃ分かったよ。パッシブすら拾ってなかったからな。

 

  • Fakerのhide on bush垢でのメルは通算8試合で5勝3敗。それでもしっかりハイライト作ってた。
    • スキンが欲しいのかな?

 

  • SofMは2020年のWorldsでSuningのジャングラーとして出てたとき、本番でシェンを初めて使ったはず。あの頃はプロ視点の配信があって、試合の最初の2分くらいシェンのスキル説明を読んでるのがバレバレだった(笑)
    • 2019年のDoinbが、ブッシュでマルファイトのスキル説明読んでたやつもあったな。
      • 奥さんがマルファイトしか使えないから、スキンをプレゼントしたかったんだよな(笑)
    • ZekaはWorldsで優勝したとき、ヤスオのRが狙って撃てるのを知らなかったって話をどこかのインタビューで認めてた。やっぱ世界獲るようなやつって、もともとの作りが違うんだなって思う。

 

  • OnerはもっとARAMやったほうがいいな。

Source: According to an interview with T1 Oner, he had no idea what mundo skills were. Fans found his last played mundo game to have been in 2018.

 

管理忍

ARAMは初心者にもオススメでござる。

おすすめ関連記事

【LoL】T1 Oner「CFOはとても強いチーム。体調管理が万全ではなかったことが悔しい」
CFO戦を終えたT1のジャングラーOnerがEsports Insiderのインタビュー(インタビュアー:Cecilia Ciocchetti)に応じた。体調管理とBo1の難しさ、APジャングラーの見通しを語る。海外コミュニティの反応も紹介。
T1 OnerのWorlds2024振り返り配信まとめ
T1 OnerがWorlds2024の振り返り配信を行った。
T1 Onerが自身のYouTubeチャンネルを開始。「Faker兄さんの第一印象は、人懐っこい近所の変わり者。Gumayusiは『俺イケてんだろ?』オーラを出すやつ」
T1 Onerが自身のYouTubeチャンネルを開始し、Q&Aセッションを行った。

コメント