
SKT/T1スキン、総数35に到達
長年にわたって世界大会で結果を出してきたT1の優勝記念スキンが、ついに合計35種に到達した。年ごとの内訳を振り返りつつ、荒野シリーズやスターガーディアンなど他のスキンラインとの本数比較から、T1スキンがいまどの位置にいるのかを海外コミュニティの反応とともに追う。
SKT/T1スキンの内訳はこんな感じ。
2013年:5スキン
ジャックス、リー・シン、ゼド、ヴェイン、ザイラ2015年:6スキン
レネクトン、エリス、ライズ、アジール、カリスタ、アリスター2016年:6スキン
エコー、オラフ、ザック、シンドラ、ジン、ナミ2023年:6スキン
ジェイス、プレステージ ジェイス、リー・シン、オリアナ、ジンクス、バード2024年:6スキン
ナー、ヴァイ、ヨネ、プレステージ サイラス、ヴァルス、パイク2025年:6スキン
合計:35スキン
公式スキンセットのスキン数ランキング(多い順):
荒野シリーズ:36
精霊の花祭り:35
プロジェクトシリーズ:30
お仕事(闘牛士アリスターなど):29
混沌の闇/秩序の光:28
地獄の業火:26
プールパーティー:26
反応
- ちなみにFakerは、ゲームにいるチャンピオンの3分の1よりも多くのスキンを持ってるらしい。

【LoL】Fakerよりスキンが少ないチャンピオンは62体もいる(全体の36%)
Fakerのスキン数9個は全171体中62体のチャンピオンを上回る36%という異常な記録。海外コミュニティでも驚きと冗談が飛び交っている。
-
- それでもFakerは、いまだにガリオとアジールのスキン持ってないんだよな。
去年ヨネを選んだときみたいに、ファンがまたガリオじゃなくてメルのほうを選んだらキレそう。 - え、アジールのSKTスキンあったじゃんって本気で思い込んでたけど、途中でそれEasyhoonのやつだったって思い出した。
Easyhoonは、元SKT T1のミッドレーナー。現在はBilibili Gamingのコーチ。
- それでもFakerは、いまだにガリオとアジールのスキン持ってないんだよな。
- でもFaker本人はスキンまったく使わないから、そこでバランス取れてるよな。
- スキンレビューしようとして、装着するの忘れてるのマジでおもろい。
でも他の選手たちはけっこう気に入って使ってる感じあるよな。 - 無料のゲームなんだから、なんでわざわざ金使うんだよって話。
- Fakerはその逆パターンなんだよなぁ。プレイしてる側が金もらってる。
- スキンレビューしようとして、装着するの忘れてるのマジでおもろい。
- スターガーディアンですら、SKT T1 よりスキン少ないのマジか。
- 自分で数えた感じだと、スターガーディアンスキンは37個あるんだよな。しかもこのリストにそもそも載ってすらない。本来なら1位のはず。
まあ正直そこまで重要な話じゃないんだけど、それにしても変な感じ。
- 自分で数えた感じだと、スターガーディアンスキンは37個あるんだよな。しかもこのリストにそもそも載ってすらない。本来なら1位のはず。
管理忍
千紫万紅でござる。
おすすめ関連記事

スキンデータベース
リーグ・オブ・レジェンドのスキンデータベース。スプラッシュアート、インゲーム動画、フレーバーテキストなどを掲載。随時更新予定。

【LoL】Faker「スキンはファン投票で選ぶ」Worlds2025ファイナルポストマッチインタビュー
Worlds2025はT1が3連覇で閉幕。試合後共同会見全文と要点、Fakerの健康・2029年契約、ドラフト裏話、海外コミュニティの反応を整理。

【LoL】T1 Doranが優勝スキンにアンベッサを選択。「Doranの名を広めたのはアンベッサ」
T1 Doranが配信でWorlds 2025のチームスキンにアンベッサを第一希望と表明。IG投票の経緯、グラガス/カミール案、海外コミュニティの反応まで整理。

【LoL】T1 Gumayusi、優勝スキンの候補は「ミス・フォーチュンとユナラが有力」
Worlds2025のMVP・Gumayusiが配信でWorldsスキン候補を明言。ミス・フォーチュンとユナラを軸に、既存スキンや大会での使用有無を踏まえた選定理由と海外コミュニティの反応を紹介。



コメント
SKTアジールってFakerスキンじゃなかったのか・・・