※二か月前の投稿
OP
LECを観てて、ゾーイがいないのにどこからゾーイのEが飛んできたのか不思議に思ってたんだ。どうやらこれはオリアナのWだったらしい。ゾーイのEとそっくりだよね。
Riot Games
Summoner1
ランサー ブリッツクランクはデフォルトの歩行アニメーションのままだから大丈夫だよ。
Summoner2
片方はきれいな円で、もう片方はがたついた円だろ。GG EZ
Azir
ひどいな。フィズのウルトにも見える。それにしか見えない。
>>Azir
Neeko
愉快なことに全ての円は同じ形をしているからな。
Kassadin
えっ?どっちがどっち?
G2
正直プロの試合ではスキンを使用禁止にすべきだと思うんだよな。スキンの売り上げに貢献するのは分かるけど、分かりにくいスキンが多すぎるよ。
Summoner3
確かに。見やすさに気をつかってた頃のこと覚えてる? 🙂
Summoner4
クマノミがいる方がオリアナで、カモメがいる方がゾーイでしょ。
当たったら何かもらえる?
翻訳元: Spot the difference between Ori w and Zoe e
管理忍
当たったら眠くなるかもしれないでござる。

【LoL】神なる王ダリウスが他のスキンより怖い理由
OP
見ての通り、神なる王ダリウスの引き寄せは他のスキンよりもはるかにデカいんだ。
Riot Games
アダプティブがアダプティブと呼ばれる理由
(adsbygoogle = window.adsbyg...

【LoL】顔の毛が無いグレイブスとグラガス
OP
追記1。申し訳ないが、作ったのは俺じゃないんだ。俺はツイッターでアーティストじゃない誰かがコメントでこれを投稿してるのを見つけただけだから、この傑作を作ったのが誰かは分からない。誰かの作品をここで共有してすまない。俺はた...
コメント
プロの試合はスキン禁止にした方が新規も見やすくなると思う。昔LJLそうしてたよね。
よくこのスキン見るからわかるけど、知らない人からするとたしかに分かりづらすぎるな
ただでさえ分かりづらいゲームだしな
でも各々でこのスキンだと勝てるみたいなジンクスとかもあると思うんだよな
荒野ルシアンはルシアンの中で最も出来がいいスキンとレジェンダリースキンで選ばれる意味は分かるけど、ムエタイリーシンだけは謎だな…
特に荒野ルシアンとかムエタイリーは絶対そう思ってる人いそう
大会に出てくるリーとルシアンほぼあのスキンやろ
リリアの精霊の花祭りのコロコロの種が川の色に近くてデフォスキンより視認性が悪い気がする。
珍しく上手いこと言ってるね
最近は何でもありだからなぁ
aramでジグスのスノースキンみたいなの使ってる奴がいた時、最初SSの雪玉なのかジグスのスキルなのか混乱した
AsheとかProjectAsheだらけだよなプロシーン
荒野と半々のイメージだけど
ゲーム内3Dしょぼくて古いの多すぎるから早くそういうとこ改善してよ
見た目クソださなゲームより良いゲームの方がいいだろうが新規的には
ダークウォーターVladとか、冥府TFとか視認性が悪いとかで実際どこかで禁止になったことあったな
ソナタリックで特定のスキンの組み合わせだとお互いのスキルのエフェクトを似せられるみたいなのあったよね
P2Wにも繋がりかねないしわかりやすくする必要はあると思うなあ
管理忍のコメント秀逸でござる
判別するのは簡単だよ 踏んでみればいい
管理人おもろいことゆうてるやん
スキンが凝りすぎてTFTとか誰が誰だか全然わからん