アクシャン
- 味方が何人か、もしくは全員死んでしまうが、自分に必要な犠牲だと思っている。
- 地元のぶらんこクラブのリーダー。
- 射程距離の短さを嘆く。
アフェリオス
- 銃の組み合わせがめちゃくちゃでパニックになる。
- 難しいチャンピオンをプレイしているのに、驚くほどおバカ。
- ものすごい至近距離からウルトを撃つ。
アッシュ
- ミッドにウルトを撃って外し、ウルトなしでボットを耐えることになる。
- アッシュの二面性その1。めちゃくちゃ上手いか、めちゃくちゃ下手くそか。
- アッシュの二面性その2。頼れるチームリーダーか、いじけてスプリットプッシュか。
- アッシュの二面性その3。Eで敵ジャングルを完璧に追跡するか、ブッシュで捕まるか。
- アッシュの二面性その4。敵を掃討するか、敵に追い詰められるか。
ケイトリン
- ワード無しでプッシュしてプレートを欲張って、射程距離500の敵に囲まれる。
- トラップは一切使わない。
- サポートやジャングルに感謝することが多く、礼儀正しい。
カシオペア
- 5000LPのチャレンジャーとして、低レートを叩き潰す旅に出ている。
- 紳士的で、レーン戦を圧勝しても、煽ったりしない。
- ASバフを持つチャンピオンをサポートに選ぶと終わる。
コーキ
- コリアンコーキにあこがれているが、いまはゴールドで止まっている。
- パッケージで偶然敵を倒してしまう。
ドレイヴン
- アカウント購入のためのよいウェブサイトを知っている。
- プラチナ〜ダイヤモンドまでは1試合20キルだが、その後はボコられてキレてBANされる。
- 超自惚れ屋で、自分を大物だと思っているか、お母さんの後ろからイキっているかのどちらか。
- リアルでハグされれば落ち着くはず。
エズリアル
- 驚くべき現象なのだが、このゲームで一番セーフティなマークスマンのはずなのに、20デスくらい平気でする。
- エズリアルのキルラインというか性能をまったくしらないので、ヴェインにAA勝負を挑んだりする。
- ウルトで「ンァァアアアアアアアア!!」とかいうのがイラつくけど、少しだけ面白い。
グレイブス
- 図太くて無鉄砲で、キルラインを熟知している。
- 親をタイムアウトさせる。
- グレイブスの個性まで完璧に演じてしまう。
ジン
- グレイブス使いと似ていて、チャンピオンの性格を演じており、4という数字にこだわる。
- なぜか大体調子が良くて、10-46分のスコアなら7/0/3。
- 何年もまともな睡眠時間を取っていないので、健康には十分気をつけて欲しい。
ジンクス
- Qのロケットランチャーでメイジのポークよりも大きなダメージを与え、そのことに絶大なパワーを感じている。
- キルによるMS増加で喉がカラカラになるほど興奮し、パッシブ延長のために危険を忘れて飛び込む。
- まったりしたパパがいる。
- 敵のHPを1にして逃して、ウルトで爆発させる。
カイ=サ
- 毎シーズン新しいビルドを作り、そのビルドが主流になると怒るが、実はKRグラマスのビルドをパクっただけ。
- スキルキットなどが楽しいからカイ=サを使うのであって、桃のためではない。
- ボットレーンのヤスオみたいなもので、ヤスオよりは礼儀正しいが、動くものになら何でも反応してしまう。
カリスタ
- 常に手の痛みに悩まされている。
- ライフスタイルそのものがイケてる。
- 「もう一度だけいうが、ウルトを発射するのはこっちじゃできないからな!お前だからな!」
キンドレッド
- いい人なノーマルプレイヤーで、とても平和主義。
- 絶対に守りたい優しい人。
- グロンプが欲しくて味方を誘って5人インベイドする。
コグ=マウ
- ルルに感情的に依存しており、離れたくない。
- アサシンに99927回倒されたら、Riotを精神的損害で訴えるべき。
- 神に見放されている。
ルシアン
- 味方が望もうが望まなかろうが、自分がやりたいことをやってチームを勝利に導く絶対的なガールボス(この場合ジェンダーは関係ない)。
- 純粋な怒り、エナジードリンク、コーヒーの、3つの力で突っ走る。
- 「キャリーするから邪魔しないで!」
ミス・フォーチュン
- 1v2で敵をウェーブからゾーンアウトさせるが、なぜかサポートにめぐまれない。
- サポートに問題がある場合でも、サポート以外に文句を言う。
- 古いスキンのMFはキャリーポテンシャルがある。
サミーラ
- 0/10だろうが、関係なく敵に突っ込んでウルトを撃つ。
- 意外と利他的で、困っているチームメイトを守るために喜んでWフラッシュをする。
- シグマ・メイルのルールNo.173に則り、例え劣勢のファイトであっても参加する。
- 自衛本能がない。
シグマ・メイル、シグマ雄(オス)とは、男性原理主義のサブカルチャーで使われるスラング。人気があり、成功しているが、独立心が強く、自立した男性のことを指す。シグマ・メイルの別称は「一匹狼」である。
参考:SLANG DICTIONARY(英語)
セナ
- 可愛いところがあるが、魂を取ろうとして死ぬことがある。
- 射程距離1000、魂600のAAをぶち込んで優越感に浸り、味方は息を呑む。
クイン
- ワイルドに自由飛行し、あまりレーンにいない。
- AAをするためにRを降りる時、すこし悲しい。
- ジャングラーのマブダチであり、サポートにとって最悪の相方。
シヴィア
- 優位性を確立するために、わざと危険な状況に身を置く。
- オンヒットビルドのシヴィアは、スクリプトを疑うほど正確な動き。
- 柔軟性があり、スプリットプッシャーがいなければ自分がやり、ピールしてもらえなければ自分でピールし、フロントがいなければ自分が突っ込む。
トリスターナ
- スマーフの傾向があり、ブッシュで待ち伏せしたり、ジャングルのキャンプを奪う。
- レーン戦後は、ティーモなんかよりもよほどゲリラ戦が上手い。
- 同情も慈悲も恐怖も与えない。
トゥイッチ
- 「ユーミかルルお願い」⇒その後ミッドにずっとローム。
- 90%はめちゃくちゃ育つが、10%はとんでもないところでRQして死ぬ。
- 人生において深刻な経験をしたことがある。
ヴァルス
- Riotの調整班にいじめられ続けているベテラン。
- もう何をビルドしていいか分からない。
- 他のADCをプレイしていたら、もっと上のランクに行けたかもしれない。
ヴェイン
- 接近戦が大好き。
- R+Qで敵にもぐらたたきをしている感覚を敵にお届けする。
- カリフォルニアの干ばつを潤すのに十分な量の手汗をかく大学院生。
- 1v2でも誘惑に耐えられずファイトして、その後味方サポートを困らせる。
ザヤ
- 巨乳のゴスロリが大好きで、支配されたいと思っている。
- ラカンと組むと、絶対にフィードする。
- リスペクトできるが、少し性格が悪いところがある。
ソナ/セラフィーン
- 誇り? そんなものLPの足しにもならんわ。
- 「スケールするからセーフプレイして」
- 機嫌が良ければ、ゲーム終了時に対面を褒めたりする。
ハイマーディンガー
- 俺をガンクしようだなんて、お前ひょっとしてアホか?
- オールチャットで敵に心理戦を仕掛ける。
ジグス
- 絶対にタワーを破壊する。
- 完全に頭がおかしいので、リアルで医療処置が必要。
- ファームよりも、HP10%の敵をポークすることを選ぶ。
ラックス/モルガナ
- ミッドがどこオプで来たか、下手なサポートに疲れたADCのどちらか。
- CSもマナ管理もできないが、集団戦でCCを永遠に与えてくれるから、まあよい。
- パーカーとスウェットパンツの愛好家で、普段はかわいくて健全だが、受動的な攻撃性を持つことがある。
ヤスオ
- 実を言うと、ボットのヤスオはそこまで暴言を吐かない。
- なぜかいつも対面のADCとCSが同じくらいで、ポークもあまり喰らわない。
- トップやミッドのヤスオとは違い、インティングもせず、まともに戦う。
- チームがノックアップ構成になると、ひそかにプレッシャーを感じる。
スウェイン
- 絶滅危惧種だが、残っているスウェインはいい人ばかり。
- ADダメージが薄いな、と思わせる原因。
- ゾーニャとウルトで「してやってり」と思っているが、フルHPになったあとでワンショットされる。
ティーモ
- 敵4人が赤トリンケットを持っていると、なんだか貢献した気持ちになる。
- 自分も味方も敵も楽しくない。
- メイジが対面だと、FF15を連打する。
ツイステッド・フェイト
- 楽しむためにボットに来た。
- なんでみんなマジになっちゃってんの?
- ウルトは絶対にレーン復帰に使う。
翻訳元: ADC Stereotypes
管理忍
百人百様でござる。
おすすめ関連記事

【LoL】独断と偏見による各チャンピオンごとのミッドレーナーのイメージ
各チャンピオンごとのミッドレーナーの偏見に満ちたイメージが話題に。

【LoL】NAチャレンジャーによるADCビルド概論:チャンピオン編
ADCのビルドについて紹介する、NAチャレンジャーcallum koiによるガイド。後編であるチャンピオン別ビルド概論を紹介。

【LoL】NAチャレンジャーによるADCビルド概論:アイテム編
多種多様なビルドが存在するADC。そんなADCのビルドについて、NAチャレンジャーcallum koiによるガイド(前編)を紹介。
コメント
なんでみんなマジになっちゃってんの?
これな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
してやってり
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
シンドラとビクターがいないでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
BOTヤスオめっちゃわかる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
BOTヤスオは味方と協力する事の大切さを理解した真の侍って感じあるよな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
多分このイメージののヤスオはotpでどこでも行ける実力あるんやろな
で自分がbotでヤスオ出した責任を感じてるから謙虚なんやろきっと
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
エズリアル野獣先輩説
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ンァアアッ!!!が不快
→ンァアアッ!!!が不快
エズリアルはアホ
→24歳なのに学生
ブリンクスキルがある
→今田耕司先輩はよく瞬間移動を使う
最初はマナムネ
→胸にかけて胸に
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
シヴィア
・大砲ミニオンの前に立ち、エズリアルのQをEで受け止めて絶頂している
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
キンドレッドはめちゃくちゃ優しいか、鬼の様に沸点が低い人間の二通りに別れてる気がする 中間はない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なんか こうして
botティーモの顔見たらさ…
悪い やっぱ辛えわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
言えたじゃねぇか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
睡眠時間も律儀に4時間なのは草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
草。そういうことか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ウルトで「ンァァアアアアアアアア!!」
ほんまエズうっさいわあ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
カイサの桃ってしr…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
カサディンがそっちいっt
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
俺もジンよく使うけど444分寝てるぞ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ヴァルスクソわかる
いつも手足に糸を括りつけられてRiotに踊らされている
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
エズが死にまくるの納得だわ何でなんだろやっぱりブリンクスキルがあると油断するからなんかな?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Eにダメージ乗るから下手なエズはWE失敗して死ぬ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
純粋な怒り、エナジードリンク、コーヒーの、3つの力で突っ走る
これめっちゃ好き
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ヴァルスのもうなにをビルドしていいかわからないマジで草
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
カーサスボットが最近のマイブーム
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
完全に頭がおかしいので、リアルで医療処置が必要
笑った
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なるほどな、BOTヤスオ行きまーーーーすw
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。