OP
Summoner1
ちゃんとドアを閉めて立ち去るFakerは偉いな。
Summoner2
20分前くらいに、一度Gumayusiの部屋を覗いて確認しているのが笑える。
>>Summoner2
Summoner3
Five Nights at Faker’s
Summoner3
Fakerが立ち去った後、Gumayusiはこんなことを言う。
「あの人、夜中の2時に他にやること無いんですか? 科学の勉強してたのに、ビックリしちゃった」
科学の勉強のところが意味がよくわからないけど、直訳するとこんな感じだ。
お役に立てれば幸いだ。
>>Summoner3
Summoner4
Gumayusiは、『Home Sweet Home』でホワイトボードに酸化還元反応の式が英語で書いてあるところをプレイしていた。英語なのでどう読めばいいのか考えていたときにビックリさせられたということだね。
- 部屋に侵入する
- 大声で驚かせる
- それ以上の説明を拒否する
- 立ち去る
テラチャドだわ。
参照元: Faker jump scares Gumayusi then leaves
管理忍
ガンクでござる。
おすすめ関連記事

【LoL】育ったジャングラーにガンクに来られたときはこんな感じ
恐ろしいシーンが話題に。

【LoL】シーズン12のトップガンクのいなし方
実践的そうなトップガンクのいなし方が話題に。

【LoL】ゴールド以下の低レートだと視界があってもガンクが刺さる
低レートならではの経験則が話題に。

【LoL】基本的なジャングルクリアルートを知るだけで、ガンクを食らう確率が少なくとも50%になる
当たり前だけどなかなかできないジャングル警戒ルール。

【LoL】当たり前だけどなかなかできないガンクの前の3つの質問
OPガンクを成功させるために、自分に問いかけたい3つの質問は以下だ。 こちら側には十分なダメージがあるだろうか? 敵のトップがサイオンで、こちらはトップソラカ、君がラムスジャングルなら、サイオンは下が...

【LoL】TIP:ガンクを成功させたかったらこっちに動け(図解)
OPジャングルメインとしてマジで腹が立つ。プラチナ帯でさえこういう事が起こる。こういうことをしておきながら、ガンクの失敗をジャングラーのせいにすることはできない。前に出るなんて、相手にバレバレの行動だ...

【LoL】もし味方ジャングラーにガンクに来てほしかったら、自分から先においしい情報を伝えよう
OP俺はダイヤモンドでトップメインなんだけど、ジャングルを練習したかったので、最近サブアカを作ったんだ。それで、低レートで特有のことだなぁと改めて感じたのは、ダメージトレードで負けたり、タワー下に押し...

【LoL】CerosがINTZのガンクを1対2でアウトプレイした
※ネタバレ注意OPDetonatioN FocusMe対INTZ e-Sports(MSI 2019 プレイイングループB) (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||...
コメント
Fakerがチームの若手組と絡んでるの見ると、すごいホッコリする
2人ともかわいい
いちゃいちゃしとるねぇ!
GBF
え~っと、つまり次のFakerのポケットピックはmidフィドルで間違いないね?
上忍
これがてぇてぇってやつですか?
遂にチャドもテラまで出る時代になったか
きっとMSIで優勝してペタチャドになってくれるだろう
国際度量衡総会で追加が検討されるクエタ(10^30)は、正にフェイカーのチャドパワーのインフレを表している
既にチャドなどという言葉では表現できない域にいる
SSDみたいで草
関連記事がガンクばっかりで草生えた
怒涛のgank関連記事で笑うわ
Love
チームメイトをびっくりさせるだけで記事になる男
Fakerってオヤジギャグよく言うって見たけどまだ言ってんのかな
言ってます笑笑
これでチャドなら俺もお前もチャド!
フェイカーこんなことするキャラだったんだ
ホラー映画とか好きだったりすんのかな
テラチャドとは2000000000000代から3000000000000代前半でテラシングルでテラ都会風のアメリカ人男性のこと。転じて、真にイケてるテラトップクラスの男性を指すことがある。
Fakerのルブランが敵にいる時のADC体験
これがバックドアか
これはルブランOTP