OP
Fakers screen at worlds pic.twitter.com/Lbqt0fgU4o
— KatEvolved (@katevolved) October 31, 2022
これがWorldsでのFakerの画面。隣の味方と比較してみてくれよ。はい、これでFakerは文字通りのバケモノだと認定されました!
faker things pic.twitter.com/xk8OyXmT3I
— ky. (@keriyusi) October 31, 2022
みんな見てくれよ、Fakerの手の動きを!
俺はFakerの試合を左側から見ることができたんだけど、Fakerの手は試合中、まるで波打っているようだった。味方の視点に切り替えるためのファンクションキーとQWERキーを行ったり来たりして、常に動き続けていたんだ。
Fakerのパフォーマンスをこの目で見ることができて、本当に光栄だよ。
Summoner1
なんなんだよこれ。
>>Summoner1
Summoner2
LoLをStarCraftのようにプレイする男。
>>Summoner2
Summoner3
PCバンのデータベースでは、LoLもRTSに分類されているからね。理論上最高のメカニクスかもしれない。
Summoner4
TwitchのWorlds生配信で3レーンビューになったとき、チャット欄が「これはFakerの視点」で埋まったのクソ笑った。
>>Summoner4
Summoner5
ちょっと待て。Fakerは味方ジャングルの視点もチェックしているぞ。
>>Summoner4
Summoner6
T1のプレイヤーはずっとFaker一人しかいなくて、他の四人は偽のPCの前でカチャカチャやってるだけっていう噂が流れているらしいぜ。
T1
ソロキュー配信のときよりさらに速くなっているんだけど……スゴすぎる。
>>T1
Summoner7
ソロキュー配信のときはなるべくゆっくりになるように努力しているんだろうな(笑)
>>Summoner7
Summoner8
普通の人間が見たら混乱するだけだもんな。Fakerは視聴者思いだわ。
Nidalee
Fakerを倒したことを自慢する人は、Fakerが90%の確率で自分のレーンを見ていないことを念頭に置くべきだね。
Mordekaizer
俺はまだ固定カメラから抜け出せないというのに……。
Summoner8
俺は2016年にStaples CenterでSKT対SSGを生で観戦した。席はSKTの後ろ側。
言っておきたいことがあって、こういうことをしていたのFakerだけじゃなかったんだ。
BengiとWolfも試合中、常にすべての味方の視点を高速で確認していた。
彼らがマップ全体から得ていた情報量は、正気の沙汰ではなかったと思うよ。
昔よりもマクロ志向のゲームじゃなくなったかもしれないけど、昔からの習慣はなかなか抜けないんだろうね。
>>Summoner8
Summoner9
LoLは今も結構マクロ志向のゲームだと思うよ。T1はJDGをマクロで破壊していたし。
おまけ Fakerネタ動画
— Aaron (@Aar0ndight) October 31, 2022
ひょっとしたらネタじゃないかもと思ってしまうところが恐ろしいでござる。
おすすめ関連記事
コメント
たまにカニも操作してるよ
いうほどたまにか?
流石にネタ動画は盛りすぎだな 同時にできるゲームはせいぜい5種類くらいだろう
fakerにカメラ操作だけやってもらいながらlolプレイしてみたい
吐きそう
0.1秒しか写さなかったくせに「見ていなかったのか?」とか言われそう
ヤスオでどうやって逃げ延びたのかが気になりすぎる
fakerネタ動画ほんとすこ
LCKの中では最年長クラスなのにここ数年毎年全盛期みたいなパフォーマンスなのが凄い
ネタ動画もうちょっと目が痛くなるぐらいチカチカ入れ替えてたらそれっぽくなると思う
メンバーは全員ハリボテで全部Fakerが操作してるのか
ネタ動画を見るDoubleliftとSneakyの動画好き
真の視界を獲得
今まで高速視点切り替えはfaker独自のプレイスタイルだと思ってたから、bengiとwolfがやってたと聞いてびっくり
時代が進んでRTSやってた世代のプロが引退した結果、今も現役で昔からのプレイスタイルを維持してるfakerが目立ち始めたって事?
それとも当時のfakerが自分のプレイスタイルをチームに布教したりチームメイトがfakerを真似したからなのかな
Wolfは過去に配信でFakerのクリップを見て「一緒にやってた時からFキーの回数多かったけど年々Fキー癖が悪化してる」って言ってるから多分bengiもWolfも今のFakerほどの切り替え量ではなかったと思われる
そら当時は自分以外に2人も激しい視点切り替えしてくれてたわけやしな。自分1人になれば激しくもなる
単純に生でFakerのモニター観れるのいいね
醍醐味だ
2018年のT1暗黒期のせいでFakerのファンクションキー押しまくって全員監視する癖が悪化してレーニングのパワーが少し下がったって聞いたことある
確か2017年にはもうやってたみたいだな
結果はmsi優勝wcs準優勝だったけど、まじでfakerがどこでもガリオやってチーム何とかしてた
G2に負けた時なんて「この癖をやめない限りもう二度と返り咲けない」とか言われてたなあ
なお
ソロキューの時は視聴者が酔わないように視点切り替えを控えめにしてたんだな・・・
俺がfakerのソロQ配信を見れない理由
酔うんだ
他のアクションゲームでも似た様なプレイをする人がいるけど、眺めてるだけで酔うし自分で真似て実際にプレイしても酔うね。
そもそもの動体視力が違うのかもね。
Five Nights at Faker
Sightsだったら完璧だった
昔、fakerに憧れてリーシュをする前までこうやってカチカチしてた事がある。
見事なまでにインベイドしてきた敵に殺されて、大量のミヤピンをもらったよ。
一般人がやるもんじゃないなと思った。
Fakerはカメラ切り替えもだけどDPIの高さも異常だよね
恐ろしく速い視点操作
俺じゃ見逃しちゃうね
しかもマウス加速onにしてるという
みんなは咄嗟にFキー押せる?
やってみたことあるけど無理だった
押すだけなら出来る
押すだけなら…
この画面切り替えでどういうポイントに注目してどんな情報を得てるんだろうね
ウェーブの状況とかを見てるんだろうか
画面をパカパカ切り替えている割にはマップの把握能力はShowMakerより低いと去年くらいに韓国では言われていた
ShowMakerはこんなに切り替えない
ちなみにCanyonのプロビューとか見たことあるけど全然切り替えないよ
手癖になってるだけってのは多分にあって切り替えて長く映してるときは見てるんだと思う
FPSでナイフ振ってるみたいなもんだね
元々この癖がつき出したのが17年のガリオで味方介護しなきゃいけなかった時
ポゴもやれ!
去年のワールズかなんかでTFで敵とチェイスしてるときも同じことやってて怖くなっちゃった
TFのULTを人力で発動する男
やってることがゲームプレイヤーのやってることじゃないんよね
社内の目を盗んでLOL忍者読んでる俺みたいな事してる
Fakerならやってても不思議じゃないと思えてしまうのがすごい
ここまで早くはないけどJGなら結構やる人多くない?
このゲーム余裕ある時間多いから、ワード殴ってる時とかはタブかファンクション押して他眺めてる方が有意義だと思うわ
対面がWCSに出てくるチームのMIDレーナーなんだよなあ
余裕ある時間なんてないはずなのよ
RTSで生産途切れないようにしてる人みたい
スタクラかな