OP
これがどの程度実現可能なのか分からないが、あれば本当に素晴らしい機能だと思う。自分がやりたかったチャンピオンを引いて「やったー!」と思ったら、受けるダメージ115%、与えるダメージ85%で悲しい思いをすることがある。
チャンピオンの調整はパッチノートに書かれてはいるが、現実的には記憶しているやつもいなければ、急いで確認しにいくやつもいないと思う。
RiotがARAMクラッシュを実装するのは、俺みたいにガチでARAMをやっている人たちのためだと思うんだ。だからこの機能が実装されたらARAMガチ勢がやっている人たちが構成を選ぶのに大いに役立つと思うんだよね。
Summoner1
俺もこれに賛成だな。俺はダメージが低くてもそんなに気にしないけど(ADCアッシュを未だにやるぜ)、115%はキツい。アサシンが目の前に来たら俺は消し飛んでいるからな。
現状では、ゲームが始まらないと各チャンピオンがどれだけの調整を受けているかは分からない。
Summoner2
俺は今日セラフィーンを引いたんだけど、ダメージ-15%、被ダメージ+20%、回復とシールド量-40%だった。本当にひどい目にあったぜ。
>>Summoner2
Urgot
まさにこれが数値を表示しない理由だと思うけどね。パッチ前のセラフィーンは56%の勝率を誇っていて、ARAMでもトップ10に入るチャンプだった。
でも数値を見せられると「うへ、このチャンピオンはナーフを受けているから酷そう」となる。でも現実は「うへ、このチャンピオンはここまでナーフされるとは、SSSティアなんだな」ということだ。
セラフィーン、ソナ、ジグスがいくらナーフを受けても、とんでもないチャンピオンということは伝わらない。逆にカリスタがどれだけバフを受けても、ARAMでほぼトロールチャンプということも伝わらない。ヌヌも同様だ。
Summoner3
そんなことしてRiotが儲かるのか? 儲からないならやらないだろ。
>>Summoner3
Summoner4
より良い体験の提供 ⇒ プレイヤーの増加 ⇒ 収益の向上では?
Summoner5
アサシン引くと、タンク以外はほとんどワンパンできるな。
Summoner6
みんな「バランス調整を表示してくれよRiot」
Riot「ヘクスゲートはどう?」
みんな「ARAMのバンを復活させてくれ、あれは最高だった」
Riot「地形の変更はどう?」
Summoner7
これを望む人はゲーム理解度がゼロに等しいな。
チャンピオン調整はARAMのバランスを整えるために行われている。
-15%ダメージだったとしても、それはARAMで強くなりすぎないように調整されているだけ。
逆もまた然りだ。
参照元: ARAM should show champion balance adjustment in champ select
ARAMぁ、でござる。
おすすめ関連記事







コメント
ハウリングアビス並みの激寒ギャグ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
冬の訪れ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ヌヌがトロールって言ってる奴は滅茶苦茶やり込んでるか下手糞見てるだけだな
カウンターが居る時に無理しないようにするのと味方の理解度が高ければ滅茶苦茶強い
APヌヌビルドが一般的だけど、ヴェインやジンクスみたいな強いADCが居てかつジャックスやトリンみたいな奴が相手に居るならTANKビルドでピールしてあげると普通に仕事出来る
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
めちゃくちゃ強いはいいすぎだろ…嘘つきだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
まあ企業としては費用を使っただけの効果を測定できないなら滅多な事じゃしないだろう
どんな実現可能で良い機能でも利益が伴うと説明できなきゃ机上の空論と同じ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
エターナルはどんな利益に繋がってるのかRiotには是非答えてほしいわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
そのまんまでは?売りもんだし。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
被ダメ増加してるアッシュやセラフィーン、実は試合前に感度3000倍になるみたいな薬を飲まされてる説
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Riot 「うーん…ユーミ、被ダメ3000倍!w」
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いい加減ARAMにランク戦を導入してくれ
クラリティとか持ってくるアイアンとマッチングされたくねえんだよ・・・
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ノーマルもARAMもレートマッチングしてるってご存知?
そんな奴とマッチングしてるってことはつまり
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
わかるわ
たまにやると相手元プロとかaram専とか多すぎて萎える
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ARAMのアサシンを触ってからサモリフに行けばキルラインが行方不明になるしサモリフのタンクを触ってからARAMに行けば想定の数倍の速度で溶ける
相手も自分も追加の補正を受けてる中でダメージ量を予測するのは難しいのでせめて自キャラの補正くらいは見えるべきなのは間違いない
それはそれとしてアサシンのCC耐性追加も狂ってるがな!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
初めてARAMでペンタ取ったのアカリだったわ。あいつは本当に頭おかしい性能してるし、個別にアッシュの調整とかしてるならなんとか調整できないかなと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
隙自語
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゲーム中ならツールチップの上に出てる左端2つのアイコンにマウスカーソルを合わせると見れるよ。
一番左のやつがランダムミッドで全員にかかってる調整で、一つ右のアイコンがそのキャラ限定でかかってる調整だったと思うよ。
他の人のは気にした事ないけどキャラを左クリックすると左上にステータスが出るから多分その下にアイコンとして出るんじゃないかと思うよ。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ARAMのランクマでもできない限りいらんと思う
その分のコストをサモリフやクライアント自体の改善に回してくれた方がいい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Riot:わかりました、そのコストは新しいエターナルに回しますね!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ARAMは心の鋼がバカ売れでござる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
バカ売れなんだけどちゃんとAAしに行けるファイター/タンク、またはHPでスケールするスキル持ち以外勝率は高くないという統計が面白い
実際心の鋼の最適性は上記を両方満たすシェン殿にござる(勝率60%↑)
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これってサモリフにもほしいよね
パッチノート見てる人ばかりじゃないし、久しぶりにやるときにチャンピオンにどんな変更が入ってるか確認したかったら海外wiki見る必要あるし
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ARAMはURFみたいなわちゃわちゃ遊ぶミニゲームだからそこまでガチにならんでもいいと思うけどなぁ。
それより本編のサモリフの調整頑張って欲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
Summoner7はだいたいはあってるんだけど、唯一のadがアッシュやコグマウだったときに話が変わってくるんだよな
ARAM用ビルドで勝率が出てるから、ちゃんとadcのしごとをするのが難しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アイデアとしては良いと思うけど、それよりも先にクライアント上各チャンプの全データ見れるようにならないとな
どうしてクライアント上はおろか公式サイトにすらデータがおいてないんだ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ここ1年ぐらいaramしかやってないけど
こいつらaramに対して真剣すぎるだろ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
それに割く労力が勿体ない
他にやる事が沢山ある
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ARAMをこう変更すべきかは分からんが、
わざわざARAMの記事に見に来て「そんなことより他の調整しろ」と言ってく人って何なんだろうな
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
被ダメージ-20%のレンジチャンピオンで心の鋼積んだり与ダメージ+20%のタンクチャンピオンでナイトハーベスター積んだり特殊バフありきの楽しみ方があるからアラームは楽しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
DPSの脅威、ソロキャリーがあるのにタンク向けのチャレンジ?がないのが本当に不満で仕方ない
サモリフには傷一つ無しとかあるのに
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ジグスは弱くしすぎだからもう少し強く調整してほしいな。ほかのアーティラリーメイジよりスキルめっちゃ当ててもダメージが全然でない
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ほかのアーティラリーはタワーに対する影響力がジグスほどないんで
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。