スポンサーリンク

LoLを一生懸命やってダイヤモンドまで到達したが、そのことを後悔している

スポンサーリンク

© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.

高レートの悩み

一般的にはランクが上がれば嬉しいものだが、そのことを後悔する海外の忍びの心情吐露が話題になっている。

あの頃、俺は楽しむためだけにLoLをプレイした。いつもランクはゴールドとプラチナを行ったり来たり。そのうち、自由時間が増えたこともあって、もっと本気でLoLをやってみようと思い立った。それで、ダイヤモンドまでは行けた。でも、そのことを後悔している。

ゴールドの試合の人たちは、チルってる人たちが多かった。風変わりな人は少なかった。だから俺は、「LoLって民度低いんでしょ」って言われる理由もマジで理解できなかった。

でも、ランクが上がれば上がるほど、精神的に独特な人たちと出会う回数が増えていったんだ。

高レートの試合では、何試合かに一回、プレイすることを真っ向から拒否する人たちに出会う。

2回ガンクを食らった? ギャン泣き。
ADCに不満がある? ギャン泣き。
ミッドが助けてくれない? ギャン泣き。

ブロンズ〜ゴールド&プラチナあたりの人たちは、仕事から帰ってきてちょっと1~3試合楽しもうかとか、そういうカジュアルな人たちが多くて、ランクを上げることに興味がないからチルってるんだと思う。

もちろん、ランクが上がれば上がるほど競争が激しくなるのは分かる。

でも、ここまで酷いとは思わなかったよ(笑)

正直言って、もうランク止めようかなとも思っている。

反応

  • 一般的には、ランクが上がれば上がるほど、ゲームの質は上がると思われている。

    でも、実際には違う。
    ランクが上がれば上がるほど、味方の自我の脆弱性は増加する。


    シルバー〜ゴールドでは、誰もが心の底では自分が下手くそだと自覚している。時には暴れたり、トロールしたりすることもあるかもしれないが、彼らは自分が世界最高の選手ではないことを知っている。謙虚なのさ。


    しかし、プラチナ〜ダイヤモンドでは、誰もが偉そうになりはじめる。
    「こいつ雑魚すぎ。ゴールドのほうがマシだぜ」とか味方に言いながら、何か知らんが自分がいつかプロチームのアカデミーにスカウトされる日を夢見るようになる。


    そして味方が少しでも間違ったことをしようもんなら、まるで自分が世界的名将のReaperedであるかのように指摘し始める。自分はLoLのことをすべて知り尽くしているし、常に正しいのだ、と言わんばかりにね。


    そしてマスター〜GMでは、誰もが自分は次のFakerなんだと思い込み始める。
    誰かが死んだら、6回ピンを打つ。
    集団戦がうまく行かなかったら、即、降参申請。
    ジャングラーは人間じゃない、これはチームギャップだなど、言いたい放題だ。


    みんなより良くプレイしようとするが、ほんの1ミリ秒でも誰かが下手なプレイをしていると感じると、彼らの意志力は即座に砕け散る。


    また、マスター〜GMでは、スマーフでプレイしているストリーマーとかが、どうでもいいと思いながら、配信のためにプレイしていたり、遊び半分でプレイしていたりすることがあるという恐ろしい問題もある。何度か死ぬと、彼らはサイドレーンで適当にプレイしだしたり、ときには単にゲームを抜けて別のアカウントでプレイし、試合を台無しにする。


    以前はランクやってたんだけど、ランクが上がれば上がるほどプレイ環境が良くなるわけではないことに気づいてからは、もっとカジュアルにのんびりプレーするようになった。そっちのほうがストレスが無くて全然いいよ。

    • そこまで上り詰めるにはそれなりの時間がかかるからだと思う。ダイヤモンドに到達するまでに長い時間を費やした人たちは、自分のランクに何か意味を持たせたいと思うから、負けたときに動揺するんだろうね。
    • 低レートでは、2~3回死んだとしてもどうってことない。

      でも、高レートでは、ADCが一回ミスをすると、レーンが完全に終わってしまうんだ。
      トップがファーストブラッドを食らっても、レーンは文字通り完全に終わる。


      諦めるべきだと言ってるのではなく、そこから多くのイライラが生じるってことが言いたい。
      俺はTyler1の配信をよく見ていたから、レーンで負けても、試合で勝てることは知っている。
      あと、OPの言うことには同意だ。一晩で20試合やろうってやつも、実際にいるんだ。

韓国のFF文化の実態

LoLにおけるFFとは、降参のこと。ショートカットがチャットに”/FF”と打ち込むことから。恐らく、Fast Forwardの略ではないかと考えている。
  • これって、KRサーバーがトキシックでFF文化が蔓延している理由だよな。序盤のミスが重くのしかかり、15分を過ぎてもゲームを続ける意味がないと感じられることが多い。
    これはどのサーバーの高レートでも同じなんだけど、なぜか低レートでも同じだと思っている人がいるんだよな。いや、高レートじゃない限り、1~2回死んだとしても大丈夫だって……。

    • 俺は英語を教えながら3年間韓国に住んでいた。LoLもプレイして、ダイヤモンド1まで行った。1年以上ダイヤモンドをキープしたが、最初の1年ほどはゴールドに留まっていたので、さまざまなランクの経験ができた。

      KRのFF文化は大げさに言われがちだが、実際にはNAの方がもっと酷いぜ。FF文化はNAでもっと広く普及している。NAでは、チームが勝っていてもFFする人が多いんだ。


      韓国では確かにFFすることもあるけれど、15分前に何度もやられて、本当に負けている場合だけだ。NAでは、わずか0.5秒のダイブミスで、たとえ10kゴールドリードしていても、ジャングラーが降参申請を出す。


      昨日のことだが、ずっと仕事が忙しくて1ヶ月ぶりにダイヤモンド2のロビーでプレイしたんだ。トップレーナーがタワーをタンクしようとして(できなかった)、本来やるべきではなかった適当なダイブでジャングラーが死んだ。


      そのプレイの後でも俺たちはまだ10kリードしていた。敵ADCが育つことが、敵の唯一の勝利条件だった。俺はカイ=サで9/3、敵ADCに4kゴールド差をつけていた。それなのに味方ジャングラーがFFを連打して、プレイを妨害してきた。


      これはKRではほとんど見られなかった行為だが、NAでは日常的に行われている。


      味方ジャングラーは俺たちを負けさせようと最善を尽くしていたようだが、俺たちは4v5でも勝った。だから、彼の降参連打や妨害を正当化するような、不利な状況ではなかったと言える。


      KRのFF文化をNAと比較することはできない。ぜんぜん違う。


      KRプレイヤーは遅れを取っていても絶望的な状況になるまでプレイを試み続ける。NAのプレイヤーは最初の小さな不便が現れた時点で、プレイ続行の意思が砕け散る。


      KRのFF文化は、FF15がなかった頃、12分で1万ゴールドの差がついていた時に、KRプレイヤーがオープンミッドした動画が出回ったことで広まった。

      オープンミッドとは、ミッドから撤退し、わざと負けようとする行為。

      確かに彼らは実際にミッドをオープンしたが、それはチーム全員がそう望んだからで、NAのように1〜2人がオープンミッドを望み、残りの人達はプレイを続けたいと思っている状況ではない。3人がタワーを守りながら、2人が泉でぼーっと座っている。


      表現するなら、KRのプレイヤーは「こうなってしまうと、もう何をしても敵には勝てないな」と感じるからFFするが、NAのプレイヤーは「このチームでは勝てない、あいつが悪い」という理由でFFする。諦める口実を探しているんだ。

高レートにトキシックは少ないという意見

  • ちょっと荒れそうな意見を言うけどさ、俺はD4からマスターまで数週間で上がったんだけど、8ゲームに1回ぐらいしか変なやついなかったぜ。

    そういうやつらに出くわしたときも、そいつらはしばらくチャットで文句言ってから、普通にプレイを続行していた(そういうやつらは、すぐミュートする)。


    今シーズン200ゲームプレイしたけど、トロールとかで負けたのは3、4ゲームだけだったよ。しかも、それは全部ダイヤモンド以下の試合。


    俺だけが異世界にいる感じ?それとも、このサブレディットがコミュニティを実際よりもトキシックに見せかけているのか?


    実際のところ、俺が経験する試合はみんな静かで、ピンを使うだけだよ。


    ちなみに、俺はEUWでプレイしていて、味方のチャットだけ有効にしている。
    これ、俺のOP.GGね。

    • 選択バイアスってやつだな。トロールのいない良い試合をしている人は、わざわざそのことをRedditに知らせに来ない。ティルトしたり、トロールの被害に遭ってしまったその時、人々はRedditにやってくるのだ!
      選択バイアスとは、研究参加者に関連する要因によって研究の偏りが生じる状況を指す。参考(英語)

  • ゴールドの頃が一番楽しかった。ダイヤモンド下位は地獄でしかないよ。

 

  • 俺は真逆の意見だな。シルバーの友達とプレイすると、低レートのやつは全部他人のせいにしようとする。だから低レートのままなんだよな。

 

  • 俺はさ……LoLを始めたこと自体を後悔しているぜ。

最高レートであるチャレンジャー帯の試合経験はどのようなものなのだろうか? チャレンジャー読者諸賢の意見や感想をぜひお聞かせ願いたい。

 

Source: League is probably the only game where I regret getting better

 

管理忍

櫛風沐雨でござる。

おすすめ関連記事

統計データがサレンダーするべきでない理由を示している
海外の忍びの推計が話題に……?
【LoL】普通に社会人をやりながらチャレンジャーに到達できるのか?
フルタイムで勤務しながらチャレンジャーに到達した海外の忍びが話題に。
【LoL】普通に社会人をやりながらグランドマスターに到達してみて気づいたこと
OP やぁみんな!俺はトップをプレイしてシーズン終了前にグランドマスターの374LPに到達できた。俺のOP.GGはこれ。はっきりさせておくと、この1年間まるまるフルタイムで働いていたわけじゃない。でも...
気楽にプレイしているカジュアル勢なのにも関わらず、高レートな人たちの特徴
特段努力しなくても、要領よく何でもこなしてしまえる人がいる。LoLの世界ではどうだろうか? とある海外の忍びの問いかけが話題になっている。
【LoL】SG Reapered CGO/ヘッドコーチ「日本にビッグウェーブを起こすために来た」
北米リーグでの優勝経験、世界大会出場経験を多数持つReaperedコーチがSengoku GamingのCGO/ヘッドコーチに電撃就任した。世界的名将と名高いReapredコーチの哲学についてLoL忍者がお話を伺った。
Fakerの成し遂げたことを振り返ってみたら、想像以上にすごすぎた
毎年この時期になると盛んに言及されるようになるFakerのキャリアが今年も話題になっている。

 

コメント

  1. 低レートの方がヤバイ

    29
    5
    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      4
      20
      • 【悲報】低レートさん、高レートも元は低レートである事を理解していない。【スマーフ認定】

        53
        6
        • 言うほど誰もが低レート経験してるわけでも無いだろ
          7年前に振り分けゴールド配属されてそこより下行ったことないし

          4
          16
          • 高レートと低レート、両方の事情を知っていたらスマーフを疑っている事に苦言を呈してるだけ。
            疑うに足る様な情報じゃないでしょって事。
            私が「誰もが低レートを経験してる」と主張している様に読めたならあなたの誤読。

            12
            2
        • Q.私はダイヤでスタックして苦しんでいますが、最高のプレイヤーであるあなたはその時どうしていましたか?
          A.ダイヤでスタックした事が無いのでわからないです(半笑)

          4
          1
    • 今はエメダイヤだけど昔ブロシルだったから分かる
      低レートでは基本的に「俺は本当はゴールド適正なんだ」って思考のやつが多い
      そしてこの思考の奴は少しのミスで100%炊く

      9
      3
  2. ダイヤ2まで経験したがゴールド上位からプラチナが一番やばい。

    アイアン〜ブロンズは自分が下手だと自覚して弁えてる奴が多い。だけど、少しレートが上がり始めたゴールドからプラチナは下手くそなのに無駄にプライドが高い奴が極端に増え始める。

    エメラルドから準高レートあたりになって上にダイヤがいる中途半端なレートだから、少し平和になる。ダイヤ4はともかく、ダイヤ3あたりはダイヤ上位〜マスター以上と差を感じてる人が多いから結構平和。

    まぁ一番平和なのはブロンズ3あたりだと思う。

    18
    5
    • ゴールドからプラチナくらいが一番味方に炊いてくるのはまじ
      それより上だと大体炊いてくるのは「zzz」って言ってくる韓国人もしくは中国人

    • アイアンブロンズ帯にいるけど3試合に一回はおかしなやつがいて絶対にこいつがいたら勝てないと思う試合がくるんだけどそれより頻度たかいの? ミッドに直撃して自殺を繰り返すやつ、諦めて適当にプッシュして15デス超えるやつ、こんなの日常過ぎてもうなにもおもわなくなってしまったけど。

      1
      1
    • エメラルド帯が出来るまではゴールド〜プラチナが1番やばかったけど、今はプラチナ〜エメラルドが1番やばいと思うけどな

      今シーズンもマスター触れるまでやったけど、上に行くと今度は知ってる奴ばっかでマッチ時間がクソ長くて、トロールの名前も嫌でも覚えてしまう

  3. 低レートはヤバい!
    いやいや高レートの方がヤバい!!

    思うんだけど普通に考えたら全レートtoxicでヤバいってのが適切だと思うよ

    29
    7
    • 相対的な比較ってだけでしょ
      全部やばいのなんて百も承知やろ

      21
      5
  4. 楽しさと嬉しさは違うからなぁ
    低レートでも高レートでもノーマルでも楽しいのは楽しい
    あるランクを目標にするくらいならいいけど目的としてしまうとメンタル的に厳しい部分は出てきてしまうかもしれない

    3
    2
  5. 一番ヤバいのはダイヤ4の奴

    5
    11
    • 懐かしいな
      ダイヤ4がプラチナの奴らを昇格させない為にトロールする漫画
      違ったらごめん

      9
      1
  6. 明らかにブロンズ~ゴールドの方がトロールの割合は高いよ。
    彼らは元からトロールプレイを楽しんでいる。
    自分がネグレクトされたことで、試合を投げる人の割合はダイヤ下位あたりで増えるかもしれない。

    ただ「低レートの方がチルってた」とOPが感じるのは、そこまでは自身のモチベが高くて、気にならなかっただけだと思うよ。
    ダイヤに到達して、ある程度満足してしまったから気になるようになっただけだろう。

    20
    2
    • 後半ほんまこれ。
      やり始めが楽しいのは当然だし、ランクが景気良く上がってる間は楽しいのも当たり前、けどある程度のレベルまで達すると上がっていく、または維持していくのが難しくなる。難しくなるってことは楽しくない部分が増えてくる。
      ある程度のレベルになるとは何でも厳しくなるよ。スポーツや勉強と一緒や

      9
      2
      • ほぇー納得。鯖によってLoLプレイヤーの気質が違う可能性もありそう…って思ったけど、習熟度が落ち着いた後のモチベ維持が難しいのは人類共通か。

        1
        1
  7. kr鯖ずるいな
    こんな効率的に回してる奴らにぐだぐだ回してる鯖の奴らが勝てるわけないじゃん

    7
    7
    • 読んだ?

      5
      2
  8. 低ランクの間はミスをミスだと認識出来てないケースも増えるだろうから、トラブルの元は減りそうな気もするけど

    1
    9
    • ミスじゃないのもミスと認識するからトラブルの元は増えるぞ

      20
      1
    • ミスをミスと認識できないからトラブルが増えるんよ。的外れな論理で怒りをぶつけるからな。

      政治思想強めの低所得者とか論理的に破綻した政治批判してる奴多いやろ。

      19
      4
  9. 幅広いレートの配信者をよく見てるけど
    日本鯖ではどのレートでも平均民度は大して変わらないように見えるよ

    3
    3
  10. 一番ヤバいのはこの私
    チームメイト達は最高のプレーをした

    29
    2
  11. ダイヤ到達時が一番虚無るんじゃないかと思う
    もっと上はチームゲームとして楽しみようあると言ってた人がいたけれど自分も到達でゴールにした
    最後の方はガンガンレート上がってたけど、高確率でいるメンタルブレイクに付き合わず貫徹する作業になってた

    1
    10
  12. ffはforfeitやろ?

    6
    1
  13. 最近広告多くないですか?
    勝手に再生始まる動画広告めっちゃ邪魔だから辞めて欲しい
    もちろん収入源なのは理解してるし何かしらの広告は必要だと思うけれど、サイトを見る上であまりにも邪魔

    8
    2
  14. データが無いとただの感想

    7
    2
  15. スクリプト・ウィントレード・トロール・マッチ格差
    どこまで上がっても救いはない

    2
    2
  16. 低レートのが絶対やばいよw ダイヤぐらいからはみんな本当に勝つためにゲームしてくれるし嬉しいよ

    6
    3
  17. このスレには日本人がいないのではないか?

    2
    2
  18. >シルバー〜ゴールドでは、誰もが心の底では自分が下手くそだと自覚している。
    ここマジで勘違い
    隣の芝って青く見えるんだなって思った

    12
    4
    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      6
      21
  19. ダイヤ帯に理想をみてたんでしょ
    気持ちはわからなくもない
    実際の民度はどこまで上がっても一緒だからな

    14
    2
  20. 己の力でキャリーできる適正以下レート帯では、チームを勝たせて周りを黙らせることができる。
    若干toxicな奴がいても自分の腕力で勝ちきれるし、自分は勝ってて楽しいからあまり気にならない。

    自分の腕力だけで勝てないレート帯になってくると、味方の些細なミスでも勝率に影響する。
    そうすると味方のちょっとしたミスすら許せなくなる。

    アイアンからチャレンジャーまで漫勉なく終わっているが、適正以下のレート帯なら快適なのだ(仮説)

    11
    • みんな自分がスタックしてるレートを魔境って言うもんな

      23
  21. ゴールド帯ってサブ垢エンジョイ勢が多いからちょっと癪に触ることあるとすぐにトロールするぞ
    真面目にやれ、can winって周りに言われてもこれサブ垢だからで一蹴できる
    サブ垢は無敵や

    3
    1
  22. ぼくマスターの民、LP減衰早すぎてもうランクしたくない模様

    4
    8
  23. 頑張ってダイヤになった結果
    自分の実力の限界も悟ってこれ以上に上を望めなくなって楽しく無くなってしまっただけだろう
    ランク辞めるのは頑張っても現状維持が精一杯だとわかったからだろうな
    成長が無ければランクする意味ない

    1
    2
  24. こういう泣き言言ってる奴に限って翌日にはプレイしてるよ
    本当にやめていくやつは自然とやらなくなる

    4
    1
  25. そもそもkrが一番ヤバイなら世界一取り続けてないでしょ
    勝ち負けのラインがはっきり見えてるだけじゃね?

    3
    1
    • いやKRは多分世界一暴言が飛び交うサーバーだと思うけど
      あいつら一生チャットしてるよ

      4
      1
    • kr鯖が民度低いってゆうのはそれだけ真面目に人生かけてlolやってる人が多いからじゃない?

  26. 中途半端にランク上げた結果、変わらず高レートの奴らにはボコられるけどいままで一緒にプレイしてたシルゴルのフレンドたちとはduoも組めないしフレックスとかもtier差があってゲームを破壊するから遊ぶ友達を失った

    3
    5
    • サブ垢つくろう

      2
      8
  27. ここ最近で一気に高レートまで上がれたけど、間違いなく低レートの方が民度低い
    当然高レートよりゲームの理解度が低いからわけのわからんことで喧嘩が発生する

  28. 低レにいるけどAFKもチーム内の喧嘩も暴言も無い試合を正常な試合とするならよくて6割くらいしか正常な試合に出会えない
    チーム内チャットやpingは自分側のしか見られないから両チーム合わせたら半分切るだろうな

    高レートがこれより酷いってことは流石にないと思う

    3
    1
  29. マッチング時間がかかるから、1戦を台無しにされたときは高レートの方がクるね

    3
    2
  30. 俺はマスター底辺をずっとうろうろしてるくらいのレートなんだけどコミュニティ大会とかに参加しづらい方がよっぽどキツイかな
    大体の大会が最高でもdiaまでみたいな感じでマスター以上はチャレ同然みたいな扱いされる(ありえないくらいの差があるのにね)
    大会じゃなくても変にレートが高いと野良の募集とかで最高でもゴールドの人の集まりのところに参加するのは若干気が引けるし結局いつメンとしか遊ばなくなっちゃった
    頑張ってレート上げてもソロランクに幽閉されるだけなのは悲しい

    13
    6
  31. ランクはずっと今の位置から変動してないからわからないけど、野良募集のノーマルではシル帯とエメ帯に人としてやばいやつがよくいるイメージはある。

    6
    1
  32. 少なくとも日本人は高レートの方が圧倒的に民度いいよ
    外人に関してはレート上がってもあんま変わらん

    • そもそも日本鯖は他の鯖に比べれば全然民度良いと思うまじで

  33. ffってforfeit(棄権する)とかの略じゃないの?

  34. どのレートでもtopはtoxicが多い印象

    1
    4
  35. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    2
    17
  36. 俺はフレンドとレートが離れてって一緒に遊んでもいい体験を得られる試合が少なくなったって理由で後悔したなぁ

    4
    3
    • それはありそうだね
      実際、自分よりはるかに強い友達とプレイしてもあまり楽しくない

      3
      2
  37. 適当なチャンプで適当なレーンで適当なビルドで遊ぶのが一番面白いのよ
    創意工夫とルーンビルド研究・努力と研鑽味方の悲痛な叫び最速mute all
    これで俺はレートを2つ落とした

    7
    3
  38. 冷静になってほしいんだけど、lolをダイヤまでプレイする時点でどこかしらに問題がある
    同じ穴の狢だ

    4
    10
    • こうやってとりあえずLoLプレイヤーディスっとけば面白いと思ってるやついるけどもう飽き飽きなんだよな

      13
      3
  39. 実際自分はlolうまいんだと思い込んでるエメラルド4のやつがトキシックでトロールし出す

  40. チャットをミュートするようになってから心穏やかになったよ
    プレイで拗ねてAFKするようなのは低レートが多いかな

    2
    2
  41. ブースト頑張ってダイヤモンドに到達した人もそれを後悔してる

    1
    5
  42. サブ垢や高レートはプライドが高い人多いよね
    LOLっていうかネトゲは孤独や自尊心、自己重要感を満たせることが醍醐味だし
    だから、LOLの成功体験、周りから認められて育った自尊心を否定されると自暴自棄になったりするんだろうね

    4
    4
  43. 人数が多いからかなんなのかわからんがNAサーバーってどのゲームでも試合を投げる奴が多いイメージがある

    3
    1
  44. LOLとマイナス思考の天才

  45. LoLってゲームが楽しくて始めた人が大多数のはずなんだけどな
    一生懸命プレイしてランクを上げると、一生懸命プレイしないと勝てなくなるってのは、まあ、競技って難しいよな

  46. opgg貼った人TFADCルブランSUPのトロールで負けてて草

  47. FFってforfeitの略じゃないの

    1
    1
  48. 自分の実力とランクが適正になるほど他人のプレイが気になるよ。
    これは当然で、適正だと勝率が50%だから味方のプレイヤーがゲームにいい影響を与えてくれないと上がれないからね、そうすると味方に対する不満ばかりが積る。
    実際ランクが上がるときは自分がそのゲームの参加者よりも上手い状況なのだから、自分でキャリーすればいい。
    上のコメントにもあったように、このOPは自分が適正になって周りが気になるようになっただけだと思う。

    俺の体感だとゴールドプラチナのほうがダイヤよりも民度は低い。(スマーフらしきプレイヤーを除いて)
    ちなみにエリート帯ですらスマーフプレイヤーは民度終わってる。
    ただし代行らしきプレイヤーは黙々とキャリーしてくれる(仕事だからだろうけど)

    4
    2
  49. 全レートでティルトするやつはいると思うけど
    低レートの人のほうが意味不明なことで怒ったりするぶん怖さを感じる

  50. このゲーム知識がレートに与える影響が大きなウェイトを占めてる中で、レートを上げるのに必要な知識の幅が広すぎるんだよ

    例えば5教科の合計で500点中300点とればレートがゴールドになるとする
    Aは数学と理科と社会が高くて英語は10点しか取れないけどゴールドになった
    Bは英語と国語と社会が高くて数学は10点しか取れないけどゴールドになった

    この2人が同じチームになってたまたま数学の点数が評価される試合が来た時に、Aはめちゃくちゃ活躍できるけどBはレート以下のクソみたいな動きになる
    で、そういうBをAが見ると「なんでこんな事も出来ない奴がゴールドになんだよって」フラストレーションを貯める事になってそれがネガティブな方向に向かわせる

    1
    1
  51. 俺は低レートの方がやばいと思ってるよ
    もう何年も前、ランク初めてやり出したぐらいの俺は「ピック順を先にして自分の得意ピックを取れば勝ちやすい」と信じ込み、チャットで毎回ピック順を変わってほしいと願い出てた

    結果として、俺は「俺らブロンズなのになんで頑張ってんの?」「低レート帯がピック順変えても意味ないだろ」という訳の分からんチャットと、「そこまで勝ちたいのウケるからトロールしよ」というバケモノに、ブロンズからゴールドに上がるまでで六回当たった
    もちろん何度もピックは変わってもらったし、無言で誰も反応してくれない時もあったけど、俺はあの六人が今でも忘れられないし、あの六人こそが低レート帯の闇の代表だと思ってる

    メンタル云々はともかく、高レート帯でやる試合の方が俺は楽しい。みんな技術があるし、何より真剣にやることを茶化さない
    トロールは確かにいるけどそれはどのレート帯でも同じだと思ってる。俺はもう二度と勝ちたくてゲームに本気だった俺を冷めさせたあのレート帯にだけは戻りたくない

    2
    1
  52. 経験則でしかないけど、長年色んなレートの人たちとやってきて思うのはやっぱ中間層(ゴールド~プラチナ下位、今だとゴールド~エメラルド下位ぐらい)が一番アレな人多いと思う。
    もちろん本人の性格によるってのは間違いないけど、ここらへんの層って初心者から抜け出して敵を圧倒できるようになったり、良いプレイが増えてきて一番気持ちいい時期な人が多くて、俺は上手いんだって自信が実力を上回り出す人が多いイメージ。
    実力的に実際は間違ってることも多いのに、成功体験が増えて自分が正しいんだの気持ちが強すぎて改善出来ずに伸び悩んだり、それでも勝てないのは味方のせいみたいになっちゃって、当たり強くなる人、トロールするような人たくさんみてきた。
    ある程度レート高くなってくると自信はあるけど自分の悪いところも客観的に判断できる人が多くなって(こういう人がレートが上がるってのもある)くるから、ゲーム理解度高くて理不尽な言い合いみたいなのは減るし、初心者層はただ楽しければ良いとか、そもそもゲームを全く知らないから真面目にやってて変なことしちゃうとか、まだ自分のことに精一杯みたいな人が多くてそんなに他人にあれこれって人は多くなかった感じする。

    もちろんどのレートにも化け物みたいなのはいるけど、例えば20試合やった時に平均してどこらへんのレートが一番治安悪かったかって考えたら上の人達に感じたかな。

  53. ブロンズ4とかからやってて、やっとダイヤになったけど、高レートの方がみんなプレイスキル”は”高くておもしろいよ

    1
    1