スポンサーリンク

Phreak「もうすぐ、中国サーバーのデータも使用してバランス調整するようになる」(おまけ:中国サーバーの統計を見てみよう)

スポンサーリンク

熱血調整人、データマシマシ

Phreakの最新動画での発言が話題になっている。

ケイトリンは、NA/EUのサーバーはBAN率がかなり高いが、中国ではそこまででもない。

ゾーイはRiotのサーバーではピックされることはまれだが、中国ではかなり高いBAN率がある。

ゾーイがナーフされて、「ゾーイ?誰がゾーイに文句言ってたの?」などと思うことがあったとしても、こういう理由があるかもしれない。

もうすぐ、俺たちは中国サーバーのプレイヤーとの連携も始める。ピック率とBAN率に関してデータが利用可能になる。

プレイヤーはより公平になると信じている。

これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。

反応

  • というか今まで中国サーバーのデータを使ってやってなかったことに驚きだ。

    プレイヤー層の大部分は中国で、NAはもはや小さい地域になっているという事実に対してあまりにも遅い対応だ。

    • 中国とアメリカの間で、法律や手続き上問題なくデータがやり取りできる仕組みがやっと整ったんじゃないか。
    • テンセントの子会社であることを考えるとなぁ。

 

  • いや、そんな簡単な話じゃない。データの保護と共有は本当に難しいものだ。

    アメリカのことはよくわからないが、プライバシー保護の問題もかなりあるのだろう。

    • テンセントの傘下に入ったということだけを知って、Riotは中国企業だと信じている人があまりにも多い。

      Riotの本社はアメリカにあって、経営陣は独立している。会社にとっての中国は、ほとんど商業的な利益の側面から来るものであって、テンセントや中国共産党がRiotに何かを命じて便宜を図らせているということはない。

 

  • たしか中国が最もゲーム人口が多いんだよな。LoLのプレイヤーの半分は中国サーバーにいるかもしれない。だから、未だに中国サーバーのデータを使ってなかったというのには驚きだ。
    • 半分で済むかな?
    • いやいや、中国サーバーって20以上あるんだろ?半分だけかな??

 

  • そもそもなんでこんなことになってたの?
    • Riotの内部のデータシステムについては何も言えないが、想像することはできる。

      OP.GGやu.gg、LoLalyticsなどの統計サイトがそろいもそろって中国サーバーのデータを欠いていることを考えれば、こんなに時間がかかった理由もわかるというものだ。

 

中国サーバーの統計

Riot Phroxzon

RiotはWeiboのアカウントを所有しているよ。これだ。

それに、中国サーバーでのチャンピオンパフォーマンスもこれで見ることができる。攻略中心

前からあったけど、技術的、そして仕組み上の問題でこれらのデータを開発や調整に使えるようにするには課題があったんだ。

    • やばっ!サミーラ中国だと48%BANなのかよ。
    • アドバイス:中国サーバーでソロキューは絶対にやるな。

 

  • ページを開いて、グーグルマップ翻訳を使って、ボットレーンでフィルターしてみた。

    すると、ジンクスのところが「爆走ロリ」となっていた。


    え???

      • 俺が中国でのチャンピオン命名自事情について知っている限りでは、彼らはチャンピオンの「名前」(JinxとかGangplank)とかは使っていない。

        代わりに、翻訳/ローカライズされたあだ名みたいなものを使っている。


        ジンクスの場合、英語でのあだ名は「the Loose Canon」とか「Demolition Diva」だろう?ニュアンスとしては「Runaway Loli」に近いものがあるんじゃないか?まぁ、LoliってのはGoogle翻訳が辞書的用法とスラングを混同しているんだと思うけどさ。

 

  • 中国はマスターでユーミのBAN率が29.5%あるぞ。

 

  • ゾーイが2%のBAN率しかない?

    クレイジーなのはヨネもゼドも5%なのに、ユーミが20%超えているってことだな。

 

  • 何年か前の、ケインのバランス調整を思い出すな。

    あの時も確か他のサーバーではそれほどでもなかったが、中国で非常に存在感のあるピックだったからだ。


    俺は各サーバーでバランスがどのように違うのかに注目するのが好きだったから、これは良い変更だ。


    Phreakでも公式パッチノートでも、中国の情報が見れるようになることを願っている。英語圏じゃない所の事情を知るのは難しいんだよな。

 

  • サンプル数が正義であることが証明されそうだな。

 

  • そうだ。俺たちみたいなNA/EUの50万人くらいしかいないプレイヤーではなく、中国を基準に調整した方がいい。

我々におなじみの統計サイトでもいつの日か中国サーバーのデータが見られる日が来るかもしれない。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。

 

担当:いちずなイブリン

Source:Phreak states that pretty soon Chinese play rates and ban rates will affect balancing decisions

 

管理忍

データみせチャイナ!でござる。

 

おすすめ関連記事

中国のPCカフェや、中国スーパーサーバーでの経験が想像以上にすごかった
中国に滞在し、PCカフェやスーパーサーバーを経験したEUW忍びの手記が話題になっている。
中国コミュニティHupuが決める、ロール別史上Top5プレイヤーが興味深い
中国コミュニティが決める最強プレイヤーが話題に。
この2年間のプロシーンで、EUとNAの韓国&中国に対する勝率は15%しかない
ここ数年の欧米勢の失速を悲しむ忍びの声が話題に。
中国コミュニティで「プロシーンの地域差が開きすぎて、見る人がいなくなるのでは」という心配が広がっているんだけど、みんなはどう思う?
KR/CN以外の地域の低迷による、観客のモチベーション低下を憂う声が話題に。

コメント

  1. 今まで使ってなかった事に驚いた

    18
  2. チャイナアドバイス

    13
  3. 早くリーグ再編のこと記事にしてほしい
    色々意見聞きたい

    31
    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      15
      36
  4. ナーフされたらスパ鯖のOTPのせいにされるのか

  5. ユーミの20%は味方に使って欲しくないからだろ

    10
  6. set11がチャイナ風なのはテンセントの陰謀

  7. 母数多くなると対面毎の勝率の精度上がるから嬉しいな

    10
  8. エイトロがCCで固められない限り死なない無敵チャンプ化してるけど大丈夫か?

    3
    1
  9. 攻略中心のリンクがその上に貼られているweiboのアカウントになってます

  10. 中国のデータを活用!?
    真っ先にナーフされるのはゼラスだな。間違いない

    • ヴァンガード実装パッチで完全なノータッチだったのに何故か5%も勝率が落ちたゼラスをこれ以上いじめるのはやめてやれ

      5
      2
  11. 叩かれそうだけどプロやチャレの統計だけじゃなくて人口の多いシルゴルプラチナ辺りのデータも加味して欲しい
    プロシーンも大事だけど一定以上のプレイヤー層なら対応できるスマーフ御用達みたいのがいつまでもナーフされないせいでボリューム層のゲーム体験の質が落ちてたらもったいない

    5
    1
    • どうせスマーフは調整されようと試合破壊できるわけで、無駄じゃない?
      スマーフ対策は別口でやってるしいいでしょ
      ちなみに低レートのバランス見ての調整はされてる

    • 今までのパッチでもどのレート帯に向けた調整か書いてあったでしょ

    • スマーフ御用達に対応できるもクソもなくない?

      そもそも理解度に差があるからチャンプ変わってもキャリーされるのは変わらないよ

    • アイアンをピンポイントで狙った調整で記憶に残っているのはジャングルペット実装後のドラクサーyiだな
      あいつはアイアン勝率が60%を超えるOP中のOPでシルゴルでもそこそこの勝率があったがプラチナダイアまで行くとそこまでだった気がする

    • シルゴルプラチナ帯のデータは加味してないような認識してそうだけど、多分パッチノートあまり読んでないんじゃないかな?
      パッチノートを読むと調整した内容以外にも「なぜ変更したか」といったことも書いてある
      パッチノート読むのが義務とは思わないけど、参考になるのでinQ中にでも読んでみるといいよ
      最新のパッチノートでも低レートに焦点をあてたような文言見た気がする

      あと後半はまた別の問題な気がするけど是正されるといいね

    • イーとかガレンが典型例だけど、普通に高レートでは弱いけど低レートでは強いからナーフされるみたいなことはよくあるよ。

  12. 中国だけガラパゴスなメタになってたら面白い

  13. 中国サーバーのチャンプ名、エズリアルが探検家だったり、リーシンが盲僧とかグラガスが酒樽(直球)なのはまあわかるんだけどサイラスが解脱者と名付けられてるのは未だによくわからない

    • 国的に色々マズイから適当な名前で濁してるんじゃないか

      2
      0
    • 脱獄してるし、解放されたってニュアンスなのかな

      個人的にはケネンが狂暴之心になってるのが気になるわ

      2
      0
    • 字面からするとむしろカルマとかそっち系だよな

  14. つーか、キヤナをバフできないのは中国のbeifengと愉快な仲間達が強すぎるからやなかったっけ?パッチノートで中国で猛威を振るってるからナーフしますみたいな文言結構見かけたから、普通に中国含めて調整してたのだと思ってた。

    • beifengの動画みてきたけど
      左下にいつもいる別ワイプ男とマップ横のbeifeng、その後ろに居たり居なかったりする女、たまに複数人で映り込む男グループと見てて楽しかったわ
      キヤナポニーでスパ鯖のBAN率を破壊してる男という情報しか知らなかったから登場人物全員謎だったけど

  15. 中国ってみんな俺がやったるぜって感じで全員的に突撃していくから、レイトスケールのメイジとか使ってたら、キルペース早すぎて置いていかれちゃうんだよな。