© 2024 Riot Games, Inc. Used With Permission.
大体力メタ
耐久力パッチ以前に比べると、タンク/体力増加アイテムの選択肢も増えてきており、ゲーム全体の平均体力は向上傾向にある。バーストですぐに即死していたメタと比べて、どちらがゲームにとって健全なのだろうか? 海外コミュニティ議論の一部を紹介しよう。
俺がこの投稿をするのは、このメタをどうやってカウンターするのかを知りたいからだ。
ランクを上げるのに困っている。あるチャンピオンが大負けしているのを見た時のショックは大きいのだが、それでも十分なCCと生き残る体力を持っている。
最近のゲームでいうと、1/5のタム・ケンチサポートが3/0の俺のヴィエゴを倒してしまった。これについて文句はなくて、このサポートとファイトをしてしまった判断が悪いのだろう。
だが、サポートとして完全にレーンは終わっていたのに、それでもミッドレーナーを含めて、俺のチームの誰でも倒せるのを見て俺は落胆した。
その次にプレイしたゲームでは、ナーが心の鋼にラッシュしていた。だからダメージは出ないだろうと思っていたら、それは間違っていた。900の増加HPはかなりのダメージをもたらした。
俺は今のメタを理解していないので、どう対処すればいいのか学び続けるつもりではある。だが、誰でも3500の体力になれて、ダメージもとんでもない量出せるというのは理解しがたい。
マルファイトがブルーザーの前に立ちはだかり、勝利するのを5回は見た(イラオイは無理なようだ)。
これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。
反応
- Healthyね。たしかに、Health…yだよね。
- タム・ケンチがふざけすぎるてんだよな。心の鋼持ったら誰とでも1vs1できるぞ。
- そんな遠い昔でもない時、みんな「0.1秒で溶ける」って文句を言っていたのに、今では「固すぎる」っていう真逆の文句だよな。
「健全な」方向性なのかどうかはわからないけど、ダメージと耐久性のちょうどいい場所が見つかることはない。なぜなら、チャンピオンと要素があまりにも多すぎるからだ。
Riotが優秀なタンク殺しのアイテムを追加して、防御ステータスが意味をなさないものになったとき、また俺たちは高ダメージメタに戻って、すぐに死にすぎて泣くところに戻るだろう。
- だから、ダメージも出て固いからタンクが嫌われているんだろう。
- そしてそれが弱くなると、ダメージが出て機動力がすごいからという理由でアサシンが嫌われる。ダメージが出るのにレンジが長いという理由でメイジが嫌われる。ダメージが出るのにユーティリティがあるという理由でエンチャンターが嫌われる。
俺たちは理解力と知識が欠如している。俺たちは一生抜け出せない。今も、昔も。
- そしてそれが弱くなると、ダメージが出て機動力がすごいからという理由でアサシンが嫌われる。ダメージが出るのにレンジが長いという理由でメイジが嫌われる。ダメージが出るのにユーティリティがあるという理由でエンチャンターが嫌われる。
- だから、ダメージも出て固いからタンクが嫌われているんだろう。
- 問題なのは、半分くらいのチャンピオンが割合ダメージを持っているから、体力がOPの時は割合ダメージを持っていない奴が弱くなりすぎてしまうということだ。
一貫性を持たせる必要がある。全員に体力割合ダメージを持たせて、HPをそれに合わせて調整する。それか、体力割合ダメージなんてものは削除して、それに合わせて調整すればいい。
- でも、みんな1800くらいの体力しかなくて、小さなミスをしただけで即死するよりは健全だと思わない?
- 俺は今のゲームの方が好きだけどな。
- アイテムで体力割合ダメージを出せるようなものを登場させ、重傷みたいなポジションにするときだと思う。HPを積むメタが出たのは、カウンターできるアイテムが消えたからだ。
- アサシンなんてプレイできねえ。泣きそうだ。
- 俺が問題だと考えているのは、みんなが体力を積むことではなくて、タンクステータスを積むと火力も上がってしまうというところだ。普通はお互いが表裏一体の短所と長所であるべきなのに、今は何でももらえてしまう。
ジャイアントスレイヤーの削除以降、高HPの相手の対処に苦しんでいる方は多いのではないだろうか。読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
Source:New player here, what’s a champion no one wants to play but wishes was on their team?
Riot殿のシンクタンクに期待でござる。
おすすめ関連記事
コメント
戦闘が長引いた方がやってる方は面白いけど試合も長引くし見栄えは悪くなるわな
adc強化してくれ
同意。
タンクがどうとかアサシンがどうとか、どっちに転んでも今のメタが批判されるーとか、色々あるけど……正直ジャイアンストレイヤー戻してDPS系アイテムをほんの少しバフするだけで健全になると思うんだよな。
アサシンやファイターは1v1ではタンクに勝てない、きちっとADCを守ればそのタンクは処理できる。アサシンはそれを防ぐために序盤からADCを凹ませるか、対面を狩って集団戦でフォーカスする。
本来LoLの意図していた、とても健全な三すくみに思える。
ディバインサンダラーとかいう神のアイテム
タンクメタ終わらせたいならディバインサンダラー復活で良いしHP増加メタ無くしたいなら王剣強化すればいいよ
まあ↑2つのどちらか復活させたら今度はファイター強すぎるって言うだろうけどね
でもレーンで勝ったセトがノクターンに2秒でしばかれ、そのままADCまで持っていけるような環境よりまし
俺はs4とかのダメージはそんなでないけど圧倒的硬さのあるタンクをプレイしたいだけなのに、なぜかそこそこにダメージが出て思ったより硬くないchampばかりになった
ルーンペタペタ時代の、garenが回る上で鼻歌歌いながらCS取ってたshenを触りたいよ
ジャイスレとディバインサンダラーも回復無くして復活させよう
ジャイアントスレイヤー復活してほしいけどドミニクにつけたら強すぎるしなぁ
となると毒蛇みたく単独のカウンターアイテムとしての実装か?って思ったけど、なら王剣でよくね?になるっていうね
体力マシマシ、防御力カラメ、エクストラミルク、ライトアイス、エクストラホイップ、エクストラパウダー、ウィズキャラメルソースで。
タンクが硬いのは別に良いが当たり前のように機動力が高い(カサンテやスカーナー)とか、タンクに不釣り合いなダメージはどうにかして欲しい
今のタンクが許されるならドミニクの割合ダメージくらいは許容されて欲しいし、adcが強くなればadcを狩りやすいアサシンが強くなるからメタが良くなるんじゃないか?
今のタンクは火力が出て継戦能力がありキャッチされても死なないのが良くないんよ
育ったタンクが溶かせないのは良いことだけど育ってもない2レベ下のチャンプに負けるのは不健全ではあると思う
タムケンチ溶かせないとかムンド溶かせないとかって溶かそうとするから悪いのでは?
放置しても集団戦ただ歩いてるだけなのに
supならともかくtopのそいつらは後衛ブチ殺せるくらいの火力は余裕であるぞ
無視して他を殴るのは厳しいよ
タンクの顔したジャガーノートなんよ
確定割合持ったファイターに対して弱いだけで、メイジやマークスマン相手なら余裕で倒し切る火力はある
確かにめっちゃくちゃ育ったカサディンとかスモルダーがいてもワンチャンはあるけど育ち切ったタムケンがいるともう勝ち目はほぼない感はある
コグマウにアッシュのパッシブつけて最強タンクキラーにしようぜ。かわりにWの効果終わると自爆する
タンクキラーアイテム強くすればいいだけ
仮面 王剣 ドミニク皆弱くされた
ゲーム内のMSも全体的に抑えられてしまったから、体力バカに轢き殺される事態が多くなった気がする
耐久力アップデート以降とは言うけど、今はほとんどのメイジもマークスマンもコロっと倒されていると思う。
タンクと一部ファイターだけがHPと防御力とシールドとサステインと攻撃力の全てを手に入れて戦っている。
メイジやマークスマンが少し硬めのビルドに行くときはある程度火力が落ちるし、ここまでの耐久力と火力両方を得ることはできない。
硬くてCCがあるやつが何故か火力まで出して後衛を吹き飛ばす、もしくは火力と機動力があるやつがなぜか耐久力まで獲得しているため、
1v1は成立せず、
こいつらと戦うには他の壁になってくれる味方も必要になってくる。逆に言えばこいつら1v2ができる。
途中送信しちゃった
今強いメイジは極力こいつらに近寄らずに活動できるものか、妙にパワフルなアーケインパワーを与えられたもののどちらかな気がする。
ジャイスレ返してくれたら良いんだけどな
ヒョロガリメタより今のゴリマッチョが強いメタのほうが好きだよ
征服者の確定を戻す
リーサルを前の仕様に戻す
王剣を強くする
ドミニクの割合を戻す
抱擁を戻す
あわよくば仮面もクラーケンもリフメもミシック時に戻す
完璧だろと思ったけどクソゲー感やばい