
シュリーマの皇帝も見る影無し
- アジールのパッチ25.21の全体勝率は40%台前半。ピック率が上がるほど勝率が下がる傾向。
- 高レートやプロでは依然強力(チャレンジャー帯で約52%、Faker・Bdd・Chovyが象徴)で「プロ専用機」論争が再燃。
- 海外コミュニティでは、統計の母数と読み方に注意との声。調整はWorlds後の可能性あり。フィアレス環境では影響が一試合に限定されやすいという見方も。
Worlds期間中のアジールは、ピック率が上がるほど勝率が沈むプロ専用機の典型例に見える。LoLalytics上でも全体勝率は40%台前半で推移。にわか需要と難度の高さ、そして一部のトップ層でのみ輝く性能……。この歪みを海外コミュニティはどう見ているのか。
開発は何を考えているんだ?
これを見てくれ。
Azir Build, Runes & Counters Guide for middle AzirThe most detailed and best Azir Build, Runes & Counters Guide for middle Azir on LoL Patch 15.21 are...とりあえず何とかしてくれないか? ピックした時点で勝率43%くらいしかないぞ!
こんなに勝率が高くていいはずがないだろう!? 早くこのOPチャンプをナーフしなければ!40%よりも下にいないとな。
反応
- 面白いのは、アジールのピック率と勝率がきれいに反比例していることだ。Worldsの前はもう少しましな統計の数字をしていたのに、今はにわかプレイヤーがたくさんピックするせいでまた下がってしまった。
- 結局のところ、俺たちみんなアジールが下手なんだろうな。
- ひどいアジールプレイヤーってのはシュリーマシャッフルのハイライトプレイの真似ばかりしようとして、レンジのアドバンテージを全く生かそうとしない。
- アイアンでは40%、グランドマスターでも46%だが、チャレンジャーまでいくと52%になるのが面白い。
- チャレンジャーの平均って55%だけどな。
- ってことは、アイアンとチャレンジャーのちょうど中間がグランドマスターってことかよ!?道のりは遠い……。
- Fakerがまたもやってしまったからね。
あと一体何回これが起きるんだろうな?- お前のアイコン、察するわ。
- 彼が唯一、このチャンピオンを生かしておける存在だからね。
- ChovyもBddも非常に良くやっている。
- Bddのアジールは本当にバケモノみたいな強さだ。Fakerがプレイしていたのなんて忘れるくらいに。
- サンプル数330しかないじゃん。
- Redditの奴らの半分は統計を正しく読めない奴ばっかりだからな。
- ってことは……もっと勝率下げられるな!
- アジールは面白くて、Riotや高レートプレイヤーは「プロ専用機」と認めたくないようだ。
たくさんのアジール使いは「自分が完璧に使いこなせない」ことを認めようとせず、勝率50-52%くらいでウロウロしている。
- ここまで来たら、バフしてもいいと思うんだよな。どうせプロではずっとBANになるだけで、ほとんど影響はないだろうし。それに、もし通ってしまってもフィアレスのおかげで1ゲームしか破壊されないだろう。
- 少なくともこいつはプロで存在感があるからいいだろ。
俺はリヴェンが唯一のチャンピオンだと確信している、勝率は48%しかなくて、プロシーンでもトリンダメアやゼラスみたいな奴より出てこない。
- リヴェンは高レートでの勝率が非常に高いんだ。レンガーも全く同じ、プロでは一切出てこなくて全体勝率も46%だけど、マスター以上では54%もある。
プロ専用機という声も名高いアジール。Worldsが終われば多少救われるのだろうか?読者諸賢の感想もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
Source:Azir’s winrate is currently above 40%
管理忍
決勝でもピックされるでござろうか。
おすすめ関連記事

【T1vsJDG】ここまでのWorlds2023のアジール:ヘイルブレードを持ったら必ず負け、オリアナ対面なら必ず負け(例外:Faker)
アジールに関するWorldsのデータが話題に。

T1対JDG戦でFakerがとんでもないパフォーマンスを見せてから、アジールのピック率が爆発的に急上昇した(勝率は急下降)
Fakerの超弩級アジールに触発されたプレイヤーが急増中であることが話題に。


コメント
わけわからんチャンプを使ってみると意外と楽しいハサキよ
座学が必要でもとりあえずランクでピックしちゃえ★