※以下ネタバレ注意
反応
- 競技裁定:村瀬 “Evi” 俊介。
- Eviはどうしちゃったのさ。以前の国際大会では、もっと高いレベルでプレイしていたのに。もちろん最高のトップレーナーってわけじゃなかったけど、LECに連れてきたのは理解できる選択だった。今、Eviはメジャーリーグの選手には見えない。一体どうなってんだ?
- そんな昔を思い出さなくても、冬はもっといいパフォーマンスだったぞ。春のEviはどうしちゃったんだ?
- 理由:カ・サンテを取れない。
- この試合後のEviのクライアント。
- Dardoは良くやったな。オフシーズンの間安全策を取り、勝利を最小限に抑え、何人かのいい選手を手放した。そして今、1-8を目指して頑張っている!いいぞ!
DardoはFNCのマネジャー。
- Team Hereticsを即刻失格にすべき。Dardoの0-9を邪魔するとは。
- この試合で分かったのは、FNCとTHは現在のLECで最悪の2チームだということだ。
- ハイパー育ったジャックスがいたのに、FNCは1-3-1を完全に放棄してしまった。FNCのマクロには本当に疑問が残るよ。
- そのジャックスを信用できないからだろ。5000ゴールドリードしていたのに、集団戦で1300ダメージを与えるのがやっとだった。
- ハイパー育ったジャックスがいたのに、FNCは1-3-1を完全に放棄してしまった。FNCのマクロには本当に疑問が残るよ。
- TH Wunderがアップしてます。
- 昨日はみんなG2 Wunderを待っていたけどね。
- まぁみんなWunderを見たいだけだろ。Wunderのプレイはおもしれえからな。

【LoL】G2 Wunder「ゲーム中の音が全然聞こえなかったが、そのままやってみた」
Photo via David Lee | Riot Games以下、HOTSPAWNより、Suning戦後のインタビュー。HotspawnWunder選手、勝利おめでとうございます。慌ただしい試合で...

【LoL】G2 Wunder「コーチに1日1回ソロキューを回せと言われたけど多すぎると思う」
OPWunderはG2のトップレーナー。動画では、コーチに1日1回ソロキューをやれと言われたけど多いから賛成しかねる、Schalke04のようないいチームと練習できるからスクリムの方がよいなどと発言し...

【LoL】上海には「知っていますか?G2 Wunderはスーパーサーバーでプレイしているとき、タワー下で4つの急所を1秒で全て突かれました」と書かれた看板がある
上海の路上でG2 Wunderをネタにした看板が発見された。

【LoL】G2 WunderがWoWをアンインストールして本気を出した?
OPプレイオフでMADに破れ、Wunderは自分のアカウントを「NoWoWFreeWin」(訳注:「WoWさえやらなきゃ余裕勝ち」)に変更した。その上ソロキューで13戦も行った……これは彼が今までこな...

【LoL】FNC Wunderのグラガスによるとんでもないアウトプレイ
FNC対VIT戦のWunderのアウトプレイが話題に。
- THのThebausffsやるじゃん。WP。

【LoL】Thebausffsのせいで、インティングサイオンがめちゃくちゃ増えているのが許せない
インティングサイオンの祖、Thebausffsチルドレンの増加を危ぶむ海外の忍びが話題に。
- これからはFNCが勝つ。このチームがWorldsで優勝したとき、0-4のスタートを振り返るだろう。
- Evi: 😃👎
- Eviは混乱していた。味方にTyler1が来たときのソロキューみたいになっていた。
- FNC勝って嬉しい。Jankosは気の毒。早く荷物をまとめなよ。
参照元: Team Heretics vs. Fnatic / LEC 2023 Spring – Week 2 / Post-Match Discussion
管理忍
敗北でござる。
おすすめ関連記事

【Evi】Team Heretics vs. Excel Esports に対する海外の反応
TH対XLに対する海外の反応。Eviのパフォーマンスは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs. Team BDSに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ春シーズン3戦目、Eviは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs KOIに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ春シーズン二戦目、Eviは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs. G2 Esportsに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ春シーズン初戦、Eviは海外でどのように評価されたのか。

Team Heretics Evi「トップレーナーとしては十分手応えを感じている。チームを勝たせることが課題」
日本人初のヨーロッパリーグプロ選手として前人未到の戦いに挑み、まさかのソロキルを連発して世界中を驚かせたEvi。ウィンタースプリットを終えたEviは、今何を思うのか。LoL忍者によるロングインタビュー。

【Eviソロキル】Team Heretics vs. SK Gaming / LEC 2023 Winter Groups - Group A Elimination Matchに対する海外の反応
Eviプレーオフ2戦目。海外でEviはどのように評価されたのか?

【Evi】Team Vitality vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter Groupsに対する海外の反応
Eviヨーロッパで初めてのBo3。海外での評価はどのようなものだったのか?

【Eviまたソロキル】Team Heretics vs. Team BDS / LEC 2023 Winter - Week 3に対する海外の反応
遠くヨーロッパの地で普通にソロキルし続けるEvi。海外での評価はどのようなものだったのか?

【Evi】MAD Lions vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 3に対する海外の反応
ヨーロッパの強豪MAD Lionsとの一戦。Eviは海外でどのように評価されたのか?

【Evi遂にタゲバン】Excel Esports vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 3 に対する海外の反応
プレーオフ進出をかけた一戦。LECでも普通に通用してしまうことを証明したEvi、この試合の海外の評価はどのようなものだったのか?

【世界よ、これがEviだ👍】Fnatic vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 2に対する海外の反応
ヨーロッパの強豪FNCとの一戦。Eviは海外でどのように評価されたのか?

【Eviまたソロキル!👍】G2 Esports vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 2 に対する海外の反応
EviのチームメイトでありLECレジェンドジャングラーJankosの古巣、G2との注目の一戦。海外でEviはどのように評価されたのか。

【エビンテGIGA CHAD👍】Team Heretics vs. KOI / LEC 2023 Winter - Week 2に対する海外の反応
昨年のLEC覇者KOI(Rogue)とEvi選手所属Team Hereticsの一戦は、海外でどのように受け止められたのか。

【LoL】Team Heretics Evi「俺より強い奴に会いに来た」
日本人初のヨーロッパリーグ参戦という前人未到の領域に挑むEvi。その決意の裏にある想いをLoL忍者が伺った。

【LoL】Team Heretics Jankos「Eviはスマートで、アグレッシブで、しかも面白い!僕たちが弱そうなチームに見えるって? それが間違いということを証明してみせる」
G2 EsportsからTeam Hereticsに移籍したJankos。Eviの新たなチームメイトとなるLECのレジェンドにLoL忍者がお話を伺った。

【Evi海外でも高評価👍】Team Heretics vs. SK Gaming / LEC 2023 Winter - Week 1に対する海外の反応
ヨーロッパリーグ初の日本人選手、Eviの第3戦。海外でEviはどのように評価されているのか?

【Evi出陣!】Team Vitality vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 1に対する海外の反応
Eviのプレイは海外でどのように評価されたのか。VIT対THの海外反応まとめ。

【Evi初陣!】Astralis vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 1に対する海外の反応
LEC初の日本人選手Eviの初戦。AST対THは海外でどのように受け止められたのか。
コメント
カサンテ復権してるんだからバンされてなかったし取れば良かったのに
今回サイオンはレディアントだったわけだがジャックショーとレディアントの選択ってなにで決めるの
俺のサイオンみたいなQの振り方してた…
THとFNCだけ二部リーグレベルのゲームをしているのが見ていてつらい
コーチの指示なんだろうけどsionもう辞めてほしいわ
1勝したのも相手がフルADだったからだし
今日madだぞ
テレポートが遅すぎる試合もあったしやっぱとっさの瞬間に味方が何いってるかわかってなくてわけわからん行動してるんじゃないのとしか思えないなあ
THのメンバー国籍見てみたら全員違うしコミュニケーションが難しいんだろうね
最序盤から簡単に押し込まれてtopの2v3に遅すぎる寄りをした結果無駄な後追い死になりjaxトリプルキル
最初から最後まで一切仕事しなかった
使えないんじゃなくて理解していないを体現した
「無駄な後追い死になりjaxトリプルキル」はその通りだけど、序盤は敵jgに入ってミニオンロストまでしてるから押し込まれるのは当然
チームのコールがどうなってるかは不明だけどjax側が押し込んでる瞬間にファイトになったのが問題
あれは流石にeviのせいではない
敵botサイドjg補助した結果押し込まれて寄れなかったわけだからトップ側で戦いを起こしたチームのマクロの問題
どうせ指摘出来る点は多いんだからちゃんと見ようぜ
まあこんな初歩的なマクロミスする時点でまともにコミュニケーション取れてるか疑問と言えばそうなんだがな
あのトリプルキルをEviのせいにする辺り、各配信で見当違いな批判繰り返してる低レートの1人ってことがばれてるぞ。
Team Jankosに改名しろ
LJLで2桁デスしたEviを見たことなかったし逆に面白かった
これくらいでへこたれず頑張って欲しい
reddit地獄のあり様だな
勝ったFNCも相変わらず酷いから当然ではあるが
メタチャンプを活かしきれないぐらいならアーゴットとかの自分の理解度の高いチャンプやって欲しいという気持ちはある
チーム構成まで更にJankosの負担増えんのは流石に虐待
今すぐ日本帰ってきた方がいい
これじゃ夏はベンチ入り確定だろうね
今期のLJLよりもお笑いすぎてびびった。
一度同じことをして死んだのにも関わらず何の意味もないゾーニングQチャージ中にノーチラスフックをくらってオブジェクト前に死ぬEVI
何のためのアジールピックなのか分からないようなultしか打たないruby
序盤bot側にリソースを割いてまでヴァイのjgをコントロールをしたのにも関わらず2vs2で普通に負けるbot
春になったら結構ましになると思ってたのにより一層ひどくなったな
あの3キルもよく分からないよ
1デスで抑えられたのにRubyのパニックフラッシュにEviのフラッシュインQチャージ…
あれじゃG2から蹴られて納得だよね笑
ヤンコス褒めてるのは名前だけ見てプレイを見てない人達だよね笑
典型的な味方を助けに行ったら自分もやられるでズルズルのパターン
プラン的にtop捨ててJankosを勝たせにいったから1デスで抑えれるって話にはならない
ポッピー取るのかと思ったらサイオンになっちゃった
タリヤ以外見えてる状況だとめっちゃ刺さってそうに見えたけど、なんで止めちゃったんだろう
俺が素人なだけでサイオンの方が強い構成だったんだろうか
………………(涙)
にらみ合い中にサイオンが一人で捕まって死んでるのが良く分からんかった
わざと捕まって敵のスキル吐かせてからエンゲージするのかと思ったらしないし、
味方がエンゲージする気ないなら捕まる位置でフラフラしてるのは変だし
一体何がどうなってるのか
ヤンコスのスカトルでのnoobプレイでゲーム終わったと思ったからeviが叩かれてるの意外だわ
あのムーブしたサイオンでjaxより先に川に寄れと?
馬鹿言っちゃいけない
redditはjankos上げeviとruby下げしておけばアップボート付くからね
人数が多いから色んな意見が見れるけどレベルで言ったらここのコメント欄と変わらないとも思う
FNCが弱くて全然ゲーム終わってなかったから…
バカかな?
それ以降のEviのプレイどう考えても最悪だったんだがw
EVI純タンク上手くないからしょうがない
eviは何がしたいのかまったく分からなかった
敵の前まで歩いて行っておもむろにQを振りかぶり、そしてタリヤのWを食らって死にかけ、ヤケクソになってultを不発させる。これを何度繰り返したんだ
スキル当たらないならムンドで良かったな
おいおいもっと翻訳するコメントが一杯あるだろ?
翻訳が怖すぎて試合見れません
Rubyにサイオンとかグラガスとかタンクやらせてeviがダメージキャリーした方がいいと思うんだけど
ザリガニ
ソウルかかった集団戦前に謎デスとその後のバロン前の謎デス
序盤でずっコケてほぼ終わってた試合だが終盤の逆転の可能性をエビ君が完全にトドメ刺したのが印象悪い
印象は悪い、悪いがエビ君はそこまで悪くなかった
真の視界を獲得
ここはよーどる忍者
最初はあんなに調子よかったのにどうしたんよ
真の視界を獲得
もういい帰ってこい日本には必要だ
Tol2の方がタンクは上手いだろうな
DFMもラッキーだった
この試合に関してはヤンコスが最初にやらかしてしまったのが一番大きい
それを踏まえた上で、1デスで抑えられたところを無駄なキル2つ追加で渡した形になったのは、マクロもミクロもコミュニケーションも足りてないのが原因
あとEviが叩かれてヤンコスが叩かれてないのは、傭兵の立場かつやらかす回数がヤンコスより圧倒的に多いから
MIDはもうわざわざ触れる価値もないので除外
LEC興味無いけど
最初の頃はここの記事開くとEviが褒められてて嬉しい気持ちになれたよ
最近は開くの怖い
真の視界を獲得
クソみたいなプレイだったな
結果出すまでLJLに戻ってくるなよ
最初からメジャーリージョンで大活躍するなんて思ってなかったんだから、これくらいで諦めるのは見たくないわ
eviという存在の全てを異国のリーグやチームと共有して自身も再確認できたからこそ、求められている水準に達してない、あるいは解決が難しい部分が今この時期に露わになって苦しんでるんだろうな。
俺ら如きが語れる事じゃないから殻を破るのを見守るしかないよ。
いやこの試合一番やらかしてたのeviじゃなくてjankosだけどな
コーチの作戦か知らんが最初からtop捨ててjg育たせに行ったのに訳わからんデス2回かましてプラン終わったろ
まぁjankosも壊れる事はある、てかこのチームにいるとどんどん壊れていく気がする
最初にjackが壊れて、次いでmersaも壊れ
冬から春でeviが壊れ、今回でjankosも壊れた…
やんこすが明らかに無理なトライをして、無駄にリソース吐いたりしてるのが多かったのはマジでそう。
ただここまで他のチームメイトがやらかし続けていたら正気でゲームを続けるのは難しいのは本当にそう。
今回のスタートとかを見てもやれることは全部やろうって感じは見て取れるし、改善しようとしてるんだろうなって思ったけど結局勝ててないし、THは自分達のプレイスタイルの理想像が見えてない気がする。
よし、Rubyは無事だな!
Rubyは初期不良品だよ
日本で居れば今後も最強TOPとしてのブランドを振りかざせたのにな
今後の選手生命一気に縮んだ気がするわ
何が悲しいって、チームがEviにキャリーさせる気がないってのがはっきりしちゃったことだよな
まあ、散々JGにリソースもらってキャリーできない試合が続いたから仕方ないけど
言うて冬にbotでナーソロキルしてかなり有利取れたと思ったらtopで大事故起こしてたりするからなこのチーム
topの影響力でTHキャリーすんの無理だぞ
Eviにタンクは向いてないと思うわ。普通にファイター使うべきだろ、それで負けるならまだ納得いく負けになりそうだ。このチームでタンクしたところで味方のバックアップがないし、Eviはマクロよりミクロが断然上手いんだからそこ活かさないと意味ないわ
トリンで完全に信用失った感あるな
あれ以降タンクしかやらせてもらえてないし
そりゃ日本のファンが納得するだけだろ…
EUのベテランも韓国人助っ人もサイオンやってるのにあのトリン見せた後で特別扱いしてもらえんて
ほーらな、MAD戦は作戦変えてEviにファイター使わせて勝てたろ。俺の書き込みにBADつけてる奴はきっとブロシルなんだろうけどもうちょっと本質が見えるようになったほうがいいぞ
本質見えてるつもりみたいだけど、MAD戦は別にEviがファイターをピックしたから勝てた訳ではないだろ
Eviはちゃんとレーン負けてたしな
グラガスの試合と違ってちゃんとTPでよれたから集団戦で活躍できたって話であって、ピックの問題ではない
あとは、Rubyがキルを集めた対面をレーンでも集団戦でも抑えたり、他のメンバーの活躍も大きい
1vs1で強いレーン番長、それ以外で活躍してるの見たことねえ
FNCが弱過ぎてTHが普通に見えた
いやそんなチームに負けてるからやべーのはやべーんだけど
今のFNCってこんな弱いのね、メンバーもそこまで変に見えないのに
Eviはもう負ける前提でゲームプラン組まれてるよなインティングサイオン…でいいのかな、この戦法は
冬の最初のほうのソロキルラッシュで得ていた信頼をすべて失って、あとはもうタンクやってウィークレーンやってくれみたいな感じ。どうせ負けるならBot有利にして大敗してくれみたいなプランに見えたな
たださぁ、ジャックスを相手にピックされてるのにこういう戦法させるコーチもダメすぎない?冬の良くなかったところが改善するどころか悪化してる時点でコーチとしての手腕に疑問が残るわ
レーナ―はそれに輪にかけてダメだけどね。Eviは意味分からんタイミングで捕まって死ぬしレディアントヴァーチェ買っておいてULT抱え落ちするし、Rubyは他のチャンピオン酷くてアジールしかまともなピック無いのにそのアジールも無味無臭だし、Marsaは立ち位置カスすぎて相手にフックあるチャンピオンが来たら絶対負けるし、jankosもやらかすしJackspektraはまあまあだけど不利をひっくり返す筋力はなかった
ダメチームのお手本みたいだ
冬にあんだけポジってた忍者くん、静かじゃん
こういうときこそ応援しなきゃ
今シーズン3戦目のAdamのサイオンはゴールドもレベルも今回のeviのサイオンより低かったのに集団戦活躍したぞ
春と変わらないならわかる そんなすぐ成長しないし相手もプロだから成長してて結果トントンってことはあるだろう
なんで春より悪くなるんだ?
春じゃねぇ冬だわ THの春はまだ遠そうだ
Gnar
Elise
Viktor
Zeri
Thresh
THの抱える問題のうち、コミュニケーション不足からくるマクロのすれ違いが大きいのはわかってるけど、
↑みたいな各々のピック率高めかつ勝率が高いチャンプで一度やってみてほしいなぁ。
ruby!?!?
細かいミスはあったけど、今回は全体的に皆内容が良かったな
パフォーマンスはいつも通りjankosが一番良かったけど、rubyは今回上がり幅がやばかった
何で今までアジール使ってたんですか?
後eviにはやっぱタンクは似合わんな
この調子で頑張ってほしい
速報 ruby覚醒
タンクだからって一方的にダメージ食らったら意味ないですよ
チームファイトでのタンクは自分がダメージ食らってる時に味方がダメージを出す役割なんだから
という説明をいちいちしなきゃいけないのか?
キャリーがダメージ返すべきとこで日和って引いてるから、一方的にダメージもらってる風に映るんですよね、素人目には
全体的にキャリーが委縮しすぎなんだよねTH
上手い奴は皆アグレッシブなのがLoLですわ
THのキャリーはミス待ちor味方の誰かが超絶上手くエンゲージしてくれるの待ち
味方が上手く入れるときもその場にいないから延々ミス待ち
しまいに焦れたJankosとEvi(とMersa)で始めちゃうんだよね
bpから毛色変わってたしいい方向転換になるとええな
とりあえずは2勝目おめでとう
Rubyからはアジールを取り上げるべきだ
試合時間35:37
ドラゴンソウルファイトでヴァイがultでJackに入った瞬間
ここでJackを守るためにアジールult切れよ
数秒後、温存したult自衛のためにヴァイ吹っ飛ばすために使うけどタリヤにタコ殴りにされてんの・・・ギャグか?
セルフィッシュすぎるだろ。数年前のmid中心メタいつまでやってんの?Fakerですらチームのために献身的なプレースタイルに切り替えてるのに(今でもmidが中心だが中心の意味が違う。Rubyの哲学は古い)
ルー大柴も見てます
TH vs MAD、先2試合見るに今回も望み薄だな…と思ってたらなんかTHが急にまともなチームっぽくなってびっくり
初歩的なマクロミスも大幅に減ったしあれだけ言われてたrubyですら普通のmidっぽくなってて今までのはなんだったんだって感じ、eviも前の試合よりいきいきしてた
毎試合これを見せて欲しい
Rubyは手元は普通にうまいからアーリ嵌ってる感あった
(ult万能だからいつもみたいに迂闊なキャッチ喰らっても逃げれるし)
jankosからラディカルに入るのを控えてsupに仕掛けさせてカウンターの形がうまくきまったな
RubyもCC係のが良さそうだしeviがキャリーに回れるように疑似フロントラインもこなせるリサンドラとかがTHにあうのかもしれん
jankosのバロン前のリコール何あれ??
Mersaにエンゲージ任せてRubyは自衛できるキャラ渡してEviはレーン主導権取れてスプリットでもリターン取れるキャラを与える
jankosに集中してた仕事を分散させるピックで結果的にショットコールやジャングリングも良くなったんじゃないか
いくらレジェンドとはいえ背負わせすぎだったんだよ