日本を代表するLoLプレイヤー、Eviのインタビューが海外で話題となっている。掲載サイトはEM DASH、インタビュアーはTom Matthiesen氏。

Evi is surprised by weird picks from LEC top laners: "This is freedom country" - Em Dash
Team Heretics has three more games to redeem itself. After six best-of-ones, the Spanish squad finds...
Eviの発言からポイントを紹介する。
- 苦戦しているのは、言語というより、ゲーム観が原因。各選手の方向性や考えを一致させることが重要。
- インゲームの会話が多すぎて混乱しているかも。もっと発言を少なくしたほうが良いかもしれない。
- 日本は地理的に近い韓国と中国にメタの影響を受けるが、ヨーロッパは全然違う。否定的な意味ではなく、日本ではガレンを使う人が少ない。でもヨーロッパは違う。すごく自由で驚いている。
- これがヨーロッパ。みんなメタをあまり意識しない。ただ自分を信じて、自由にプレイする。ここは自由の国だ。
- 自分たちが完璧ではないことは分かっている。でも自分たちは改善できる。挑戦を諦めない。
Redditでは以下のような反応が見られた。
反応
- 「ここは自由の国」と言いながらサイオンで11デスするEvi。
- EUに来て、Thebausffsから学んだんだろうね。
ThebausffsはLoLの著名ストリーマー。インティングサイオンの創始者とされている。実際のプレイスキルは非常に高く、チャレンジャー常連。
- EUは自由だから、インティングしても味方ジャングラーがキャリーしてくれるんだね。
- EUに来て、Thebausffsから学んだんだろうね。
- Eviが言ってるガレントップは、100%Adamだろうな。
- Evi「コーチ、Adamがスクリムでガレンをピックしたんだけど、これってトロールじゃない?」
コーチ「ここはEUなんだ。うまくいくなら変なピックを選んでもいいんだぞ」
Evi「ワーオ、やっと自由になれた!(アーゴット即ロック)」- そしてEviはErenに名前を変える。
- EviがLeviに名前を変えたら詩的だね。
進撃の巨人に由来するとても面白いジョーク。
- EviがLeviに名前を変えたら詩的だね。
- そしてEviはErenに名前を変える。
- 自由の国ってアメリカじゃないの? アメリカが悲しんでいるぞ。
- イングランドは俺の街。
England Is My Cityは、「It’s Everyday Bro」でラッパーのNick Cromptonが放ったリリック。このリリックは、「イングランドは国であり、街ではないだろ」として、ネット上でミームとなった。動画
- MooseHaterの影響力凄まじいな。
MooseHaterはNA出身のプロプレイヤー。ガレンで有名。
- ヨーロッパを「国」と呼ぶとは、賢いLoLプレイヤーだな。
- 忘れるな。Adamはヨーロッパの地図を見て「ここ、中国でしょ?」と言ったんだぞ。
- ここまで来ると怖いぞ。ゲームばかりやっていて、それが超得意なのも分かる。でもね……。中国がどこにあるのかを知っていても、実際には何の役にも立たない。でも、「知っていて損はない」ことのひとつだよ。
- しかもAdamは「フランスにはこういう地図が売ってないから」と言っていた。フランスにヨーロッパの地図が売ってないって知らなかった。衝撃的すぎる。
- 忘れるな。Adamはヨーロッパの地図を見て「ここ、中国でしょ?」と言ったんだぞ。
Eviが所属する Team Hereticsは次戦、Astralisと対戦する。
管理忍
EUは経済同盟でござる。
おすすめ関連記事

Team Heretics' Evi: "As a top laner, I feel I'm competitive. Helping the team win is my main goal."
As the first Japanese professional player in the European League, Evi challenged unprecedented battl...

【Evi】MAD Lions vs. Team Hereticsに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ、TH対MADの一戦。Eviのパフォーマンスは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs. Fnaticに対する海外の反応
TH対FNCに対する海外の反応。Eviのパフォーマンスは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs. Excel Esports に対する海外の反応
TH対XLに対する海外の反応。Eviのパフォーマンスは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs. Team BDSに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ春シーズン3戦目、Eviは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs KOIに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ春シーズン二戦目、Eviは海外でどのように評価されたのか。

【Evi】Team Heretics vs. G2 Esportsに対する海外の反応
ヨーロッパリーグ春シーズン初戦、Eviは海外でどのように評価されたのか。

Team Heretics Evi「トップレーナーとしては十分手応えを感じている。チームを勝たせることが課題」
日本人初のヨーロッパリーグプロ選手として前人未到の戦いに挑み、まさかのソロキルを連発して世界中を驚かせたEvi。ウィンタースプリットを終えたEviは、今何を思うのか。LoL忍者によるロングインタビュー。

【Eviソロキル】Team Heretics vs. SK Gaming / LEC 2023 Winter Groups - Group A Elimination Matchに対する海外の反応
Eviプレーオフ2戦目。海外でEviはどのように評価されたのか?

【Evi】Team Vitality vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter Groupsに対する海外の反応
Eviヨーロッパで初めてのBo3。海外での評価はどのようなものだったのか?

【Eviまたソロキル】Team Heretics vs. Team BDS / LEC 2023 Winter - Week 3に対する海外の反応
遠くヨーロッパの地で普通にソロキルし続けるEvi。海外での評価はどのようなものだったのか?

【Evi】MAD Lions vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 3に対する海外の反応
ヨーロッパの強豪MAD Lionsとの一戦。Eviは海外でどのように評価されたのか?

【Evi遂にタゲバン】Excel Esports vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 3 に対する海外の反応
プレーオフ進出をかけた一戦。LECでも普通に通用してしまうことを証明したEvi、この試合の海外の評価はどのようなものだったのか?

【世界よ、これがEviだ👍】Fnatic vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 2に対する海外の反応
ヨーロッパの強豪FNCとの一戦。Eviは海外でどのように評価されたのか?

【Eviまたソロキル!👍】G2 Esports vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 2 に対する海外の反応
EviのチームメイトでありLECレジェンドジャングラーJankosの古巣、G2との注目の一戦。海外でEviはどのように評価されたのか。

【エビンテGIGA CHAD👍】Team Heretics vs. KOI / LEC 2023 Winter - Week 2に対する海外の反応
昨年のLEC覇者KOI(Rogue)とEvi選手所属Team Hereticsの一戦は、海外でどのように受け止められたのか。

【LoL】Team Heretics Evi「俺より強い奴に会いに来た」
日本人初のヨーロッパリーグ参戦という前人未到の領域に挑むEvi。その決意の裏にある想いをLoL忍者が伺った。

【LoL】Team Heretics Jankos「Eviはスマートで、アグレッシブで、しかも面白い!僕たちが弱そうなチームに見えるって? それが間違いということを証明してみせる」
G2 EsportsからTeam Hereticsに移籍したJankos。Eviの新たなチームメイトとなるLECのレジェンドにLoL忍者がお話を伺った。

【Evi海外でも高評価👍】Team Heretics vs. SK Gaming / LEC 2023 Winter - Week 1に対する海外の反応
ヨーロッパリーグ初の日本人選手、Eviの第3戦。海外でEviはどのように評価されているのか?

【Evi出陣!】Team Vitality vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 1に対する海外の反応
Eviのプレイは海外でどのように評価されたのか。VIT対THの海外反応まとめ。

【Evi初陣!】Astralis vs. Team Heretics / LEC 2023 Winter - Week 1に対する海外の反応
LEC初の日本人選手Eviの初戦。AST対THは海外でどのように受け止められたのか。
コメント
自由の国(義務サイオン)
切れ味鋭すぎない?
話題とは逸れるが、リージョン区切りが日本中国韓国は国なのに対して、ヨーロッパは地域単位なのなんか変よな。サーバー単位にしても2つもあるんだし。
まぁ収益の問題がデカいんだろうけど、なんか理不尽やな。
収益の問題じゃなくて、分けるメリットが無いからだと思うよ。(EU圏を国で区切った時に損なう利益ってなんだ?)
文化圏が同じ限り、サーバー人口は多いに越した事はない訳で。
サーバーが2つあるのは、地域が広すぎてpingがヤバいことになるから東西で分けてる。
既に都市部では新幹線も通ってるアフリカ大陸だって、数年経てば北アフリカ鯖と南アフリカ鯖ができるだろう。
結局それって収益の問題と同義なのでは?
収益を上げる事は条件だが、リージョン分けは別に収益の問題ではない
あと結局はお金、って解像度下げるだけの雑なまとめやめてな、正味だるい
「ユーザが喜ぶように設計したら収益が増える」を「収益の問題」って捉えたり、それに理不尽さを覚えるの流石に心配になるんだけど……
広義ではこの世にあるすべてのサービスは収益のためだな
でそんなこと話して何の意味が?
日本中国韓国はそれぞれ法律が違うけどヨーロッパは同じだからじゃない?知らんけど
これなぜか低評価付きまくってるけど、中国と韓国は国民番号が必要だから、あながち間違いではない
韓国と中国が強すぎるからなんとかなってるところはある
逆にどの国も同じくらいの強さだったら
なぜヨーロッパだけ地域オールスターやってるんだ?ってなるから
Eviくんのおすすめ関連記事がすごい量になってきたな
YouTubeのヨーロッパ国当てゲームがヤバすぎて笑った
LoLの合間にParadoxゲーで勉強させないと
GeoGuessrをInQ中にやらせればおわりや!
自由な感性でタムケンをピックするんだevi
真の視界を獲得
「全員ネイティブ級で会話に一瞬のラグもないのか?違うだろ?w」ってのはただの揚げ足取りでしょ。
それを突き詰めると「stealがなんて言ったのか一瞬考える時がたまにあるから、コミュニケーションには問題がある」って言ってるのと一緒。
記事のニュアンスは「皆んなが喋りまくるから、情報を整理したり、その時その時で一番優先度が高い情報を発信したいのに声が被ったり、司令塔のショットコールに全員が従うというチームワークが完成していない」って書いてるんだよ。
揚げ足取りより遥かに大きい問題を明示されてる。なぜ読み取れないんだ?
言語の壁による差で不利を背負ってる訳じゃなくて、もっと根本的にチームとして熟してません。って言ってるだけだよね。
jgの指示がわからなかった。とかじゃなくて、jgとmidが違う事言ってるしadcはsupと一生会話してるしtopはテレポ要る?って聞いてもみんな喋っててかき消されてる。みたいなレベルって事
殆ど同じメンツでずっとやってきたDFMの時や他の強豪チームの様な情報の精査ってのが出来てない。今はまだチームとして若いのもあってとりあえず目の前にある情報を共有しているから、今必要な情報かどうかの精査をしながらインゲームしなきゃいけない分混乱するって事やろ。
会話が多くて混乱する、話す内容を少なくした方が良いかもってのはEvi自身の語学力の問題で意図したものとニュアンスが違う様に伝わってる気がするぞ。
エビンモTVでも「ガレン強いと思ってる」と言ってたしワンチャン出す可能性あったりするのか
いきなり出すとトロール扱いされるからこのインタビューで布石を打ったのかもわからん
トリンやってる人が言うことなのか
LCKでもカサンテ相手にアーゴット出たりするしEviも自由に出していこう
ナー出さないのは他よりもゲージ管理でコミュニケーション大変だからなのかなとは思うけど
ここの見当違いな書き込み見てると、LJLの配信で誹謗中傷言ってる奴のレートを順に調べていったら、ほぼゴールド以下だったってのがYouTubeに上がってたの思い出したw
文章読み取る力ないんやなー
プラ4で上位15%とかのサーバーだから中傷コメのほとんどがゴールド以下なのは当たり前では?
ボリュームゾーンが約9割って広すぎて「【速報】犯罪者の殆どがパンを食べたことがある」みたいな主張に見える
「かつて低レートだったことがある」って主張ならその例えは間違ってないと思うけど現在進行形で低レートの連中が中傷しているのに対してその例えはズレてるよ
「誹謗中傷してる人のほとんどは低レートだ」ってのは単なる事実。同時に「速報犯罪者のほとんどはパンを食べたこともある」もただの事実。これが主張に見えるなら義務教育やり直した方がいい。文章読み取る力ないんやなーww
KR鯖から離れたら筋力落ちそうだな
話は逸れるんだけど、9割がゴールド以下なのにそのプレイヤー達を調べて「ほとんどゴールドだ!」って言っちゃうのは統計を読む力がないと思います
真の視界を獲得
全体の7割に含まれる一般プレイヤーが、全体の1%から選ばれた精鋭逹の試合に「(選手名)マジ使えないな」とかコメントしてるのは面白いねって話。
動画の趣旨としては、選手への攻撃や界隈を盛り下げるようなコメントはやめようねって内容。
何故かAdamの地理力が晒し上げにされてて草
乱戦になってる時の緻密なコミニュケーションとかは難しい事もあるだろうけど、そうならない為にスクリムや話し合いするしね。
コールとか報告もチンタラ長々とはしないだろうし。ただその報告やコールや自分が今何したいのバランスが取れず、バッティングしてるって感じなのかな。
新設チームだからこそ起きそうな問題だしそれはヤンコスや事前に各方面でのインタビュー記事あったから今後チームの形が出来上がる事を楽しみにしてる。
エビはメタに関して発言しているけど他にも戦術の面でもこうやったほうが良いというのができていないんじゃないかな。
ルビーとか人数差をつけたり助けに来るテレポ全く使わないから
戦術の幅が狭くなる
今後って言ってももう春シーズンも終盤戦だし辛抱強く待ってくれると良いけどどうなるだろうなあ
流石に夏シーズン前に再編成とかはないだろうけど
Adamとばっちりじゃねえか
真の視界を獲得
2022WCSで時差があるとこの配信がどれだけ見にくいか味わったばかりじゃないか
韓国人選手もLJLにどんどん来てるし明らかに韓国は他リージョンより「近い」
そのうえ世界一のリージョンなんだからそりゃ真似する
中国はまあ、政治的な事情があるから
国民性はあるよ
ハースストーンの統計で「アジア圏はガチデッキの使用率が他地域より高い。韓国と日本は更に頭一つ抜けてる」っていうデータが昔出てた。
LoLでも降参率やAFK率に国民性が出ていたり、ロシア人はオラフ大好きみたいな統計も出てたりした。
「界一競争が激しいリージョンのメタを意識するのはゲーマーとしては普通のこと」という考え方自体が日本人的だというのが世界統計から見えてくるのだと思う。
日本って場所が日本固有のメタを生み出せるような力がないだけでは?人口が少なすぎて、日本なんて調べても大したものは得られないから強い国外の情報を見るし強い国外のメタを研究する。だから、韓国、中国に影響されるのでは?
そう思うのは勝手だけど……
欧米の一般ユーザーがランクやる時にオフメタのチャンプを使う理由が「独創的にメタを作りだしたいから」だと思ってるって言い分になってますけど、本当にそう思ってますか?
ちなみにハースの例は単純に「欧米のユーザは強いデッキより使ってて楽しいデッキの使用率が高い」と読んでもらうのが正しいです。
メタの中心が中韓な訳でもないし。
日本サゲで気持ちよくなっちゃってる様に見えます
真の視界を獲得
そもそもメタに対する考え方が間違ってる。
メタは誰でも作れるし何なら今この瞬間どこかでやってる奴が作ってる。ただ、その形が今どれだけ有用で型にハマっているのかと言う事の追求や、それを発信する速度、周知する力や公認される実績がないから日本発のメタが世に出ないだけ。
人口母数の少なさもあって統計も取れないからな。
実績もあり人口母数から統計も施行回数も取りやすい中国韓国がメタになるのは必然だし、影響受けてるんじゃなくてそもそも日本サーバーやLJLの現状だと確度の取れない物になるから、
メタを発信したけりゃサーバー母数増やしたり実績として残すしかない。
とは言え過去に世界大会で良くも悪くもLJLが優先してたpickを中韓国が真似したり組み直したりする事だってあったぞ。
エコーjgが罠の時とか、リワーク前のウディアが暴れた時とか。
BDSの動画面白いな
Eviは傭兵の立場だから現地ファンから色々言われるのは仕方ないとはいえ胸が痛くなる……
強靭な精神を以て一回りも二回りも大きな選手になってくれたらいいのだけど
韓国の影響もなにもLJLとかKRばかりやん、3KRも3チームに増えたし
コールは新設チームの課題だろうなあ
DFMの時はStealが一手に引き受けてくれていたしな
一朝一夕でどうにかなるもんじゃないし夏までにどうにかってところだな
流石にEviくんもヨーロッパが一つの国だなんて勘違いはしてないだろう
単に言語が違うから「語弊」があっただけじゃないの?
上にもあったが、言語の関連でナーが使えないというのは勿体無いし、それで負けると残念になる。だからこそチームの会話とチームワークを合わせられるようにして、得意なキャラが使えるような姿になれるといいなと思うでござる。
今日勝たないとプレーオフ崖っぷちかな?
プレイオフはグループの後だからそっちはまだやね
VITとSKどっちか勝ってワンチャンだけどグループ進出はもうかなり厳しいかな
8位以内でグループ進出が目標のチームだからまぁこの順位はしゃあない
自由じゃない国があるんやろなあ・・・
たぶんアナーキーを丁寧に言おうと思ったらフリーダムになった的な感じだろうねw
Eviの性格の悪さがバレてきてるな
Rubyもアジールは?って感じだったけど、アーリとかカシオペアは割と良くやれてる感があったし、全体的に筋力不足じゃなくてコールとかのマクロが不足してそう
コールはもうヤンコスかマーサ辺りに全部任せたら良さそうな気もするけどなぁ…
割とというかアーリに関してはクソほどキャリーしてね?
アーリ使った試合だとヤンコスルビーだけで勝ってるようなもん
プロ初めての人が多いとコミュニケーションが上手く行かないのは容易に想像できる。
普段ソロキューやってる時わざわざ口に出して誰かに情報を渡すことなんてないし、ましてやそれがチームにとって意味のある情報に限定するなんて難しいに決まってる。
しかもプロレベルのプレーを求められながらなんだ。
画面に全力集中じゃなくて喋りながらなんだから、慣れるまで繰り返すしかない。
半年で戦えるレベルまで行けたら御の字だろうからチャレンジし続けてほしい。