理論値を出すADC
RULER. pic.twitter.com/m6C9BuYrtd
— LoL Esports (@lolesports) November 4, 2023
最強ADCとしての評価の声も高まってきたJDG Ruler。海外の忍びに畏怖される存在となっている。
この男はマジで漫画か何かの登場人物なんじゃないのか?
俺は12年間LoLのプロシーンを見てきて、もちろん偉大なADCプレイヤーは何人もいた。
だが、はっきり言って、Rulerほどぶっ壊れたADCは絶対にこれまでいなかった。
ADCなのに、1人で試合に対して動かす力が異常なんだ。観戦していてこれほど面白い男はいない。たしかに、これまでもShowMakerなどの凄いプレイヤーはいた。もちろん彼も伝説だよ。
でも、俺が全盛期のShowMakerを見ていた時、感想は「ミッドってぶっ壊れてるわ」ではなく、「ShowMakerうますぎ」って感じだった。
しかし、Rulerが俺に抱かせた感想は開いた口が塞がらないレベルだ。
「ADCってずるくね?不公平なロールだな」
本当はそんなことないことは知っている。ADCは、たとえプロのレベルだったとしても、チームメイトに左右されて勝敗が決まるのが普通だ。それは強いADCであっても同じ。あくまで「ADCという枠の中で」偉大な選手はたくさんいた。
この男は1人で破壊している気がする。どう表現していいかわからない。ADCという枠は壊れている。
これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。
反応
- この男がチームにいたのに、過去3年間Worldsで勝てなかったGENとかいうチーム……。
- Ruler(定規)はぶっ壊れか……。
じゃあ、Tape Measure(巻き尺)さんが現れるのを待たなきゃな!
- おっ、ADCの「レンジ」がまた伸びるのかよ!OPだな。
- LPLとJDGが、彼を化け物に変えた。来年も逃がさないようにしっかり金を払わなければ、RulerなきJDGが「Ruler以外でこれまで作り上げたものの価値」と向き合うことになるだろう。
- 去年のGENも怪物的なメンツだったが、Worldsでは力を出し切れなかった。メタの変化が不運だったな。
- 「今」強い?彼はずっとこのレベルにいたよ。
- マークスマンというロールを歴史上最もうまくプレイしている人だと思う。
- Rulerのチームとのコミュニケーションはどうなっているんだろうか。韓国語なのか、中国語なのか。もしくはチャンピオンの名前を行ったりPingしたりするだけでやっているのか?
言語の壁がまだあるのだとしたら、それを取り払ったとき…恐ろしいことが起こるだろう。
- KanaviもRulerも問題なく中国語自体はできる。
まぁ、JDGはそもそもKnightのアクセントが強く、そのせいで特に韓国人であるRulerとKanaviにとって理解が難しい場合もある。
だが、ほとんどの場合はコミュニケーションは問題ないらしい。
RulerとKanaviが、同じ状況に対して異なる意見を持つときもある。その時、彼らは韓国語に戻り、2人の間でごく短い議論を交わし、中国語に戻るんだよ。
声がRulerかKanaviかどちらかわからないが、LPLの試合で、片方が「エンド」と考えていたのに対し、片方は「バロンを取ってゆっくりやろう」と考えていたVCがあった。
- KanaviもRulerも問題なく中国語自体はできる。
まだ認めない勢 もう1人の最強
- いや、そうかな?お前がこれまでちゃんと見ていなかっただけじゃないか?
ミッドは実際にぶっ壊れだったWorldsもあったし、ADCというロールをぶっ壊れに見せたのは全盛期のUziの方だ。
最初に大差をつけなければ、勝手に一定の確率で1vs9し始めるんだから。
- 本当にな。このスレを見ていてがっかりするよ。偉大な選手の軌跡はこんなにもすぐに忘れられてしまうものかな?
このスレでRulerが史上最強で確定だなんだと騒いでいる奴は競技シーンなんて最近見始めたばっかりで、Uziのこともよく知らないんだろう。
2018のG2戦でたった一度だけ負けたからといって、そこまでの偉大な軌跡が全部帳消しになったかのように話しやがる。
- 本当にな。このスレを見ていてがっかりするよ。偉大な選手の軌跡はこんなにもすぐに忘れられてしまうものかな?
- たしかにRulerは異常だ。だが、Uziほど圧倒的かと言うとそうではない。Rulerは「いつでも信じられる」レイトゲームで確実に脅威の存在となる安定志向といった感じだ。
だが、Uziのようにレーンを支配して試合ごとそのまま手中に収める感じはしない。
- JDGがそういうチームじゃないからな。完璧に集団戦を遂行するタイプのチームだ。
- Rulerはうまいけどさ、忘れちゃだめだよ。
チームメイトも最強なんだ。あの最も支配的だったUziは、最強とは言えないチームメイトをキャリーしなければならなかった。
それに比べるとJDGのメンバーはかなり1人1人強く、まるでよくオイルがきいたマシーンのように、Rulerを引き立てているんだ。
- まぁ、まだ俺は今でも「全盛期のUzi」と「その他全員」のADCの差が史上一番大きいと信じている。
だが、Rulerはこれまでのところかなり良くやっていることは疑いの余地がない。
すでに史上最強の議論に参加するようになったRuler。意見は分かれるところであるが、全盛期のUziと比較されている時点で相当なことである。何よりも、Rulerは今年のWorldsで1つ証明する可能性もある。読者諸賢の意見もぜひお聞かせ願いたい。
担当:いちずなイブリン
Source:Ruler is absolutely unreal right now
「計り」しれない選手でござる。
おすすめ関連記事





コメント
今回の管理忍のコメントには普通に感心させられた
どうやら完璧なシャレを考えてくれるうら人格もいるらしい
ただただrulerが鋭かっただけなのに叩かれるbdd
2017のfakerを思い出すわ まぁあのときはT1ファンボがひたすらCrownを叩き出したけどな
インタビューで「集団戦勝つための準備段階でRulerが来ちゃった」みたいなこと言ってたな
つか、knightを終始抑え込んでた上間違いなく1番チームで良かったのにあれで叩かれるの酷すぎるだろ
真の視界を獲得
真の視界を獲得
Uziと並んで議論されるようになったというだけでもすごい事だよなぁ。
数年前まで最強のADC議論はUzi一強だったから…
当時からUziに韓国で並び称されるadcとして、viperかrulerと言われてたよ
dopaはずっとruler最強って言ってた気がする
真の視界を獲得
去年はDRXのシンデレラストーリーの前に敗れたとして、それ以前はそもそも横にいたサポートがな。
それでもRulerはGENGのエモートを使い続ける
DV彼氏との楽しかった思い出から逃げられない彼女みたいで興奮するよね
真の視界を獲得
でも最強ADC決定戦のアーデントセンサーメタを制したのはRulerだから…。
真の視界を獲得
Uziと比較されるレベルに立つだけでも凄いよね
こいつ一人だけカップラーメンに名古屋コーチンの半熟味玉なのずるい
DopaはADCが最も影響力のあったアデセンメタでWorldsを獲ったRulerが歴代最高のADCって言ってたような
UZIは一度も獲ってないからなー
真の視界を獲得
gumaはこの2人より明らか劣る
別にこの段階では何言ってもええやろ準決勝で全部決まるんだし
俺もruler最強だと思ってるけど正直BotDuoとしてはGumayusiKeriaが世界最強って説は十分ありえるし
ちなみにrulerという言葉には「支配者」という意味もあるでござる。
むしろUZI最強ってのが謎だわ
UZIってチームで介護されてたしjgリソース食いまくってたしそもそもUZIのやらかしで負けることもかなりあったし
常にワンチャン作れるRulerが最強というか別格だよ
キャリア終盤しか見てないけどあんだけ人のファーム食うんならキャリーせなあかんわなとしか思えなかった。uziいなくなってxiaohuがlplトップレベルのパフォーマンス見せるようになったしなおさら印象が悪い。
そもそも味方が弱すぎるからuziが食ってたんやん
あんだけ食うならも何もチーム方針からしてそうするしかなかった
xiaohu云々のところ読めないの?
royal club時代ならまだしもRNGになってからはkarsa ming xiaohuと十分味方に恵まれてるんだよな
逆だよ逆
当時まだLCKがほぼ一強の状態で
「リソースは全部Uzi!集団戦もUziにダメージを出させることを最優先!」
っていう単純明快だが取り返しのつかない戦略で世界の頂点まで行ったのが凄いんだよ。
こんな戦法でチームを世界の頂点まで連れて行った選手は他にいない。
同じことをRulerは出来るかもしれないけどやってはないから証明は出来ないし。
当時見てないけど、プロテクトadcのみで世界と戦ってたって聞いたけどガチなん?
だったらストレスやばそう
なぜかってレーン戦段階ではrulerですらuziに分からされてたからだよ
uziがなぜ強いかってレーン戦が圧倒的に強すぎる
CS一個取るだけでも常にプレッシャーがかかるプレイは本当にすごかった
uziのプレイスタイルが自分が体力1㎜になろうが
ダブルキル取れれば良いって動き方だからダメージトレードがえげつない
たまにミスって事故るから安定感で言えばrulerだけど
アベレージはぶっちぎりでRuler
上振れならUzi
Uziは当時のRNGが常にプロテクトADCするチームだったから常にリソースもピールも最大限もらえてたおかげて無双できたのもあるからな (もちろん守れば絶対キャリーするADCというだけで偉大なんだけど)
個人的にはRulerのほうがいつも人間離れした完璧な動きをしてるように感じるわ。Uziのほうがまだ人間アピールする時があった
uziのスタイルじゃ今のLOLは無理かもね
そもそもADC最強の2017年WCSで、新人時代のrulerに負けているから強さについては格付け済み
Rulerが当時からヤバかったのはその通りだけど2017年のWorldsってSSGはRNGにGSで一勝もしてなくない?
最終的なチーム順位だけで両者の比較はできないと思うが。
2017年のRNGはSKT相手以外なら分からんかったしな
あれはfakerが異次元のパフォーマンスでRNG破壊しちゃったからfakerが悪い
SSGもambitionか誰かがfaker無理すぎるからマルザで抑えるしかなかったみたいな話しててSSGの戦略がぶっ刺さったところあったし
昨日の試合はマジで現時点のADCというロールの理論値みたいな試合だったな
今まで比類なき最強だったUziと比較されてるだけでも栄誉でしょ
その時代において個として突出してたという観点ではUziかもしれんけど、全プレイヤーの理解度が異常に高い現代LoLにおいて、これだけ圧倒的なパフォーマンスを出してるRulerが最強だと思うな
uziがリーシンのウルトに秒速でサッシュフラッシュして蹴ったのかすら分からなかったのは今でも忘れられない
真の視界を獲得
真の視界を獲得
真の視界を獲得
EDG優勝時のViperとかもかなり壊れてた
ルーラー<証明可
サイン以外は完璧な男⭐️
RUler⭐︎
JDGが優勝しそうだから聞きたいんだが、もしかしてザヤスキン作った時からrulerはサイン変えてない?
それでも僕はgumayusiが超えてくれることを信じています
あくまでUzi全盛期当時の話だけどRuler本人がUziを最強認定してお手本にしてるって言ってたんだよな。Rulerがここまでに到達したのもUziというお手本がいたからこそでもある。
それにBangとかRecklesみたいな堅実にダメージ出すスタイルが主流だった中でより現代的なアグレッシブなスタイルを切り拓いた功績はあまりにもでかい。
純粋なプレースキル自体は今のRulerの方が上だろうけど、だからと言って一概に最強論争から弾き出されるなんてことはない。
そんなこと言ってねえよ
あり得ないレベルで強いって言うならGRF時代のKDA3桁chovyもおかしかった
その後のチームの失速具合も含めて何だったんだあれ
真の視界を獲得
真の視界を獲得
少なくともそれまでのBotのレベルを引き上げたのは間違いなくuziだと思う
傑出した選手は研究されまくって皆が上手くなるから今現在で比較するのは難しい
まぁmidのレベルをとんでもなく引き上げつつ未だに現役最強なんじゃないかと思わせる異常な人もいるんだけどね
真の視界を獲得
Rulerは集団戦キャリーするタイプだけどUziはレーンと集団戦の強さを両立してたから比較が難しいんだよな。集団戦は今のRulerのほうが上手いけど、レーニングと上振れはUziに軍配が上がると思う。
レジェンドのUziを下げたいワケではないが
俺としては今強えヤツを評価したいからRuler最強を推したい
真の視界を獲得
uziがADCの個人技で全てをねじ伏せる姿を見せつけたからこそ、今のRulerがあるのだろうな
単純な実力では比較できない影響力というのがUziにはあったと思う
実績最強のBangが唯一負けたと思ったのがuziやdeftじゃなくRulerって言ってるからRulerちゃう
頂点で鎬を削ったライバルがそう言ってるんだし
配信中でもレーン負けた瞬間「風呂入ってくるわ」と言ってAFKするせいでファンから「風呂豚」と呼ばれていたUzi
頼りがいのある性格とチンポジを治す頻度が高いことからファンから「チンポアニキ」と呼ばれていたRuler
どちらが優秀かは明白である
真の視界を獲得
真の視界を獲得
ぶっちゃけこのくらい強くなったの昨年からだよ
5vs5のゲームで、それもレーン戦から隣にSUPがいて、ゲーム通して常に味方と行動するADCを単体で評価するのはあまりにも難しい
例のシーンもRuler一人で壊してるわけではなくKnightが完璧にアシストしてるし
JDGGala,JDGElk,JDGUzi,JDGViper,JDGGuma,JDGPeyz,JDGDeft,JDGHanssama…果てはJDGyutaponでも優勝できるんじゃないかと思ってしまう(さすがにGala,Elk,Viper,Guma,Peyz以外は嘘)
そんなこと言ったらmidはYagaoでもXiaohuでもいいし、supなんてHarpでもいいやん
一人で状況を一変できるのはその中でもrulerだけだと思うよ
レーンはもちろん最強だけど、集団戦の位置取り、判断が完璧すぎる
なんかコメントのマイナス評価ばっかりで荒らされてないか?気の所為?