スポンサーリンク

今年初めに解雇されたRiot Gamesのコンセプトアーティストが、解雇後数時間で外注会社からオファーを受け『リーグ・オブ・レジェンド』のスキン制作を一律料金で依頼されていた

スポンサーリンク

Adobe Stock

一体何が起こっているのか

esportsの規模縮小やレイオフが話題になっているRiot Gamesだが、解雇されたアーティストが、なんと解雇後数時間で、外注企業からオファーを受けるという事態が発生していたようだ。

一連の出来事をXで発信したのは、元Riot Gamesのコンセプトアーティストだという、allegedly, tartさん。

allegedly, tartさんのポストの一部はRedditにも投稿され、議論を呼んでいる。

Riot Gamesに解雇された後、数時間で外注会社から『リーグ・オブ・レジェンド』のスキン制作のオファーを一律料金で受けるなんて笑える。

このことを公に投稿するかどうかずっと考えていた。振られた元カレみたいに見えたり、将来ふたたびRiotで働くチャンスを損ないたくないけど、正直言ってとても心配な前例だよ。自分に起こったことがとても辛かった。

私は自分の仕事が大好きで、コンセプトアーティストじゃない自分なんて想像できない。でも時々本当に辛いんだ。社会が、人々が、彼らが好きなものを作る制作者のことを、気にかけているのかなって何度も思う。

答えはもちろん、人々は気にかけている。でも会社はそうじゃない。会社は制作者が何をしているのかを本当に理解し、その価値を評価することはできないんだ。アートは抽象的な利益で、それでも制作者を評価することにはならない。

A: これは読んだ中で最悪だね。私は外注スタジオを運営しているよ🙃

allegedly, tart: ええ、外注スタジオには何も文句はないよ。彼らはプロフェッショナルだし、自分たちの仕事をしているだけ。ちなみに彼らは解雇されてからのどのギグよりも多くのお金を提供してくれた。でも、本当に辛かった。自分が無価値だと直接言われたようなものだったよ。

A: それは痛いだろうね。私ならRiotより外注スタジオに腹を立てるけど。彼らは君の作品を欲しがっているけれど、君にコミットしたくないと言っているようなものだね😕

allegedly, tart: 実際、一番腹立たしいのは、それが全く個人的なことではなかったこと。彼らが私の仕事の価値を考慮に入れなかったから、私は解雇されたんだ。笑えるね。解雇に伴う莫大な無駄、大量の無駄な仕事と人間的な苦しみ。

A: うん、わかる。私も何度も解雇されたから、それが個人的ではないことは知ってる。でも私たちにとっては個人的なことだよね😕

ギグ、またはギグワークとは、雇用関係を結ばない単発のワークスタイル。日本ではフードデリバリーサービスなどが有名。

Spideraxe: たくさんの疑問が生まれるんだが。

allegedly, tart: この投稿で望んでいるのは、大勢でRiotを叩くってことじゃない。この行動(解雇されたあとに別会社から発注)は別に変わったことじゃないってことが悲しい。ただ、もっと多くの消費者が、自分たちが好きなものを作っている制作者たちについて知り、不正なビジネス慣行に声を上げてほしいと思っている。

Spideraxe: すぐに仕事を出して、君の生活を安定させたかったと信じたいね。低いレートで君を引き抜こうとしているわけではないと思う。

allegedly, tart: 実際、それはただの搾取の連鎖だよ。単に、次の人にコストを押し付けているだけ。外注会社は何も悪くないよ。彼らも、ただ吸い取られる大きなシステムの一部に過ぎない。

また、Redditに一連のポストを投稿したOPは、バルダーズ・ゲート3のディレクターのSwen Vincke氏のレイオフに対する発言を引用している。

欲がずっとこの全てを台無しにしてきた。私が働き始めた時からずっとだ。私は一生懸命パブリッシャーと戦ってきた。そして何度も何度も同じ間違いを見てきた。

いつも四半期ごとの利益のことだけ。大事なのは数字だけで、そしてみんなを解雇して、次の年には「しまった、開発者が足りない」と言って、また人を雇い、買収をして、また同じループに戻す。壊れてしまっているよ。

そうする必要はない。少し欲を抑えて、ゆっくりするんだ。強くあり、人を大切にする。レイオフのたびに蓄積された組織の知識を失わないように。そうすれば、同じサイクルを何度も繰り返す必要がなくなる。本当に腹が立つ。

これに対して、Redditでは次のような反応が見られた。

反応

  • 俺は前職、I技術企業の請負だった。常に酷使され、低賃金だった。彼らは契約社員の半分をレイオフし、2週間後に彼らを再雇用しようとした。ひっくり返ったような騒ぎになり、すべてのプロジェクトが予定より遅れ、顧客から不満が出ていたからだ。

    会社は、仕事には山と谷があることを理解し、物事がうまくいっている時に、停滞期を計画する必要がある。


    esportsがバブルだと言われていたのはCovidのずっと前からだが、Covidの間は彼ら(そしてすべてのテック企業)は狂ったように雇用し、事態が正常に戻った今、最高に驚いたピカチュウの顔をするだけだった。

    • 「なにィ?利益が0.1%落ちただと? あいつらはクビだ!」
      • いや、利益は減ってないよ。前四半期の成長率を超えられてないだけ。

 

  • この通り。俺は長年ゲーム業界で働いていたが、会社がクリスマス直前に従業員の約四分の一を解雇した。1月には、その半数を、フリーランサーとして再契約した。

    フリーランサーの視点から見ると=やった!仕事がある!
    会社の視点から見ると=素晴らしい、もう年間を通して給料を払う必要がなく、福利厚生の費用もかからずに、彼らの知識と専門技術を引き続き利用できる。


    ひでー話だよな。でも、一般的に行われていることなんだ。

 

  • 一部の解雇は、正社員(FTE: Full Time Employee)あたりの収益を増やすためのようだ。人を解雇して、契約社員を雇い、同じ仕事に対して何倍もの金額を支払う。結局のところ収入は同じなんだが、正社員の数が少なくなるため、正社員一人あたりの収益は高くなるってわけ。
    • 経済は、現実ではない。
    • 広く使われている指標が、有用な指標ではなくなるね……。
    • テック系で働いていると、指標や統計を操作するのがいかに簡単か学べるぜ。

 

  • 私はEUの金融会社で弁護士をしているが、同じようなことが数年おきに起こる。

    昨年の2月、会社は私の部署の約25%をほぼランダムに解雇した。新人もいれば、会社で10年以上の経験を持つ人や、「社員賞」を何度も受賞している人もいた。


    数週間後には全てがめちゃくちゃになり、夏には解雇した人数のほぼ2倍を再雇用するハメになった。新しく雇われた人々は私たちの分野での経験が少なく、会社で使っているアプリに関する経験もまったくなかった。


    本当に辛いんだ。2019年に起きた同様の出来事が私のうつ病と恐怖症を引き起こすきっかけとなり、それ以来薬を服用している。


企業が利益を追求するのは当然のことだが、経営評価に使われる数値や指標がバグっていたり悪用されていたりするように感じることは多い。CEOやCFOの読者諸賢の意見も是非聞かせて欲しい。

 

Source: Riot Concept Artist who was laid off earlier this year gets approached by an outsourcing company within hours of the layoff to do skins for League of Legends for a flat rate per skin.

 

管理忍

因果応報でござる。

おすすめ関連記事

【LoL】Blaberがカニを獲った
Cloud9のジャングラー、Blaberがカニを獲ったことが話題に。
韓国の高レート学生に聞いた、低レートをボコしながらダイヤモンドまで上がれる各ロールごとのチャンピオン
韓国の忍びが調査したホラーなリストが話題に。
【LoL】各レーンがインティングする理由
各レーンがインティングする理由が話題に。

 

スポンサーリンク
LoL

コメント

  1. 因果応報って、この人なんか悪いことしたん?

    43
    3
    • 俺もちょっとよく分からないと思った

      19
      1
    • 解雇と再雇用を繰り返してる会社に因果応報と言ってるんだろうけど、記事の主題についてコメントしろよ、とは思う

      40
      1
    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      8
      25
      • 今回の事例で良い方の因果応報を想像するの難しくないか

        23
      • 割と気に留められてないけど尺度は前世来世だからな
        善因善果と悪因悪果を使うのがいいと思うぞ

        6
        2
    • 人はみな罪を背負って産まれてくるから(キリスト教感)

    • 普通に仕事をしてて外注を普通に使う
      その当たり前は実はレイオフされた人によって成り立ってる
      外注は人月や成果物だけを求めるが、その作成してるその人自身は求めてない

      CEOやCFOは能力が求められるのが楽しいが、クリエイターにとってクリエイティブな能力ではなく作業だけを求められるのはとてもつらい

      今まで当たり前だったことがそのような非人道的な行為だったと因果が還ってきたということ
      俺は鬱になった

      2
      3
  2. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    4
    20
    • 外注先に再就職したんじゃなくて解雇直後に外注先から1枚いくらのギグワークのオファーが来たんだと思うぜ
      しかも解雇数時間後で再就職の打診ですら無いのは笑えない

      26
      1
  3. ヒ〇キンの変顔みたいな最初の外人の画像きらい

    11
    1
  4. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    2
    24
  5. 一律料金であるなら収入への影響は少ないと考えられるが、皮肉な話しだよね

    2
    2
  6. 大量に解雇された人々の中に、他にも代えがたい人材が何人もいたんだろうなと考えるとRiotの未来は暗そうだ

    21
    1
  7. ここにceoやcfoがいると思うか?せいぜいironだぞ

    5
    11
  8. 会社は社員のものではないし、社長のものでもない
    結局株主様に数字をよく見せることしか考えていない
    社員の生活などどうでもいいのだ

    18
    2
  9. 解雇ってあんた要らないって言われるのと同義だと思ってるけど会社はそういうの考えないんだろうな

    7
    3
    • 解雇に関しては会社の実情分からないと本当に何も言えないけどね
      色んなシワ寄せの末に今回の人が解雇されたって場合もあるだろうし

      4
      1
  10. 社名がRiotだからって社内で内乱起こすな

    6
    2
    • 解雇したから社外なのでセーフ

      25
      1
  11. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    3
    18
    • 国民軽視は世界共通だぞ
      社員軽視もだ
      現実見ろよ

      14
      1
  12. 社員を守る為に解雇規制でレイオフやリストラが簡単にできない日本(結果、企業内で年功序列や窓際族のお荷物が増え無駄なコストを支払うことになる)のと、簡単にできるアメリカ(結果、人材を適切なコストで管理出来るようになるが雇用関係は不安定になる)じゃどちらが幸せなんだろうな。

    9
    4
    • まだこんなこと言ってる奴がいるのな

      5
      2
      • 解雇される社員も解雇する企業も所詮は資本を握る側が幸福になる為の生贄でしか無いからな

      • レッテル貼る前に内容で反論しろ

        2
        1
  13. こう見ると労基も良し悪しなんやな

  14. 恐ろしいのはこれでRiotのような企業はうまくいくってことだ
    正社員をクビにして、やってた仕事を単発の仕事として発注する。もう労働者への責任なんて負わなくていいんだ。やったね!

    3
    8
    • 本当にうまくいくならまだ多少救いがあるんだけど結局外注管理コストが無駄に膨らんでコストカットできてなかったり品質ガタ落ちで会社がコケたりのLose-Loseしてる例がいっぱいあんのがね…

      15
      1
  15. すごいまいじつ臭がする外人サムネ

    2
    2
  16. riotって世界トップクラスで儲かってそうな企業なのにこんな事するんだな
    こういうのって経営ギリギリの会社がするものじゃないんだ

    2
    1
    • 実際にはRiotの年間収益は2200億くらいで、任天堂の半分以下だったはずや

      • 任天堂の半分以下でもすごいと思うが
        それだけの利益を出すためにこういうことも行われるのかね…

        • 利益じゃなくて収益な。売上やスポンサー費など全て含めた総額が収益。
          ここからリーグの維持費や世界大会の開催費、アーティストやエンジニアに経費が割かれる。
          サッカーとかでもそうだけど、リーグ運営って金が凄くかかるから俺達が想像するほど利益は出てないと思うよ。非上場企業でもあるしね。

  17. 何も関係ないのに定期的にフラッシュカニを蒸し返されるBlaberかわいそう

  18. それ程までに株価が大事なのか

  19. RiotJPの無能どもを解雇しろよ

    10
    1
    • 実際記事にあるように大量に解雇して再雇用しての繰り返しだったりしてな

  20. マジでこの世界ってゴミにまみれてるな
    バンドルシティ異世界転移したい

  21. 情けで仕事を与えてやってるのにギャーギャー喚くなよ
    最近のクリエイター共はAIにキレたり無断転載にキレたり権利の主張だけは一丁前になってきてんな。なんでちゃんと真面目に勉強してきた大多数の人間がまともな教養もつけずに社会に必要ないことだけやってきた社会不適合者集団に忖度しなきゃならねえんだよ

    11
  22. LOL忍者、また中身変わったんか?