スポンサーリンク

T1 Faker「(DDoS攻撃の影響があるので)公平な条件とは言えないが、最善を尽くす」

スポンサーリンク

3 (7)

まともに練習できない状況

韓国のプロeスポーツシーン、特にリーグ・オブ・レジェンドの文脈において、T1はその歴史と実績において最も名高いチームの一つである。最近、T1およびそのプレイヤーがDDoS攻撃の対象となり、この事態はチームのパフォーマンスと練習環境(ソロキュー)に大きな影響を与えている。

DDoS攻撃(Distributed Denial of Service)とは、複数のコンピュータが一つのシステムやネットワークに対して意図的に大量のアクセスを行い、サービスの提供を妨害する攻撃のこと。日本では刑法で規定されている罪になる可能性がある。e-Gov法令検索

Fakerはプレスカンファレンスで、T1の選手がソロキューをプレイできない事実は「チームのパフォーマンスに影響を与えており」、その状況が「公平ではない」と述べた。

DDoS攻撃はT1のValorant部門にも影響を与えたようだ。

それだけがT1の低調なパフォーマンスの原因だとは言えないだろう。HLEは堂々と勝利した。単にHLEのほうが強かったのだから。

速やかに問題が解決することを祈っている。

これに対して、Redditでは以下のような反応が見られた。

反応

  • どうにかならんのかねこれ。もうずっとこんな感じで、みんなマジでストレス溜まってるよな。まだ解決策が見つかってないのがビックリだわ。
    • この投稿(英語)によると、T1のメンバーは現時点では通常通りスクリムができているそうだ。Riotからソロキュー用のアカウントを提供されているものの、メインアカウントと同じMMRではないため、ゲームの質は良くないとのこと。
    • DDoS攻撃しているやつらを捕まえるしか無い気がするね。
      • IP晒すのを止めるのが先でしょ。そうしないと新しいDDoS攻撃者が現れるだけだ。
        • IPリークはRiotの問題だ。だが、Riotは何も対処していない。

 

  • 問題があることを認め、エンジニアリングに投資する意志があれば、解決策なんていくらでもあるんだよなぁ。Valveは2015年にDotaでこの問題を解決し、今じゃどんなSteamのゲームもリレーシステムを使用してDDoSを回避できるんだからさ。

    Valveの従業員は300人だけど、Riotには1,500人以上の従業員がいる。小さいValveがこの問題を解決できたわけだし、Riotにもそれを行うだけど資源があると思うんだけどな。ま、おえらいさんが投資する価値がないと考えているんだろうな。


    ゲームエンジンの大幅な改修についても同じさ。Dotaは数年前にエンジンを大幅に改修したんだけど、金のためって言うより、ゲームにかける情熱のためだったんだよね。RiotにとってのLoLみたいな、主要な収益源じゃないからね、Dotaは。


    信じられないレベルの怠慢だよ。Riotは「LoLは世代を超えて遊ばれるのだ!」みたいなアツい話をするけどさ、それを実現するための将来への投資をなにもしてないじゃないか。

 

  • これまで何もしてこなかったからな。T1が「夏はもうプレイしません」とか言わない限り、Riotは何もしないだろうな。

 

  • これを「T1の言い訳だ」とか言ってるアホが結構いるの超笑う。Fakerはこれまでめちゃくちゃ負けてきたけど、一度も言い訳したことなんか無いのにな。

Fakerが実際に言ったこと

  • Fakerが言ったことと、ツイートの内容は全然違うまであるぜ。Fakerのコメントはこんな感じだったんだ。

    「ゲーム内でのパフォーマンスは想像していたほど良くありませんでした。次の試合に向けて一生懸命準備します」


    「プレイオフでソロキューをプレイできなかったため、全体的なパフォーマンスに影響を及ぼし、準備していたものを十分に発揮できませんでした」


    「短期間ソロキューをプレイできないことがすぐに技術の衰退につながるわけではありません。しかし、プレイオフの準備期間が長く、複数のパッチアップデートがあるため、他のチームと比較してトレーニングの機会を得られませんでした」


    「不公平な条件ですが、最善を尽くします」

    • これ毎回言ってるけど、マジで、FakerがLoLの顔で良かったわ。
    • これだけ丁寧に言っているのに、どうにかしてFakerの発言を曲解しようと必死になっているゴミクズ以下の存在が結構いるっていうね……。マジで、正気の沙汰とは思えないよ。
      • 単に読解力だけの問題ではなさそう。
      • TwitterでFakerとT1に対して「潔く敗北を認めろ!」とか言っている連中がいるの知ってるか?(笑)
        • おいおい、人気者を叩いて足を引っ張るのはRedditの役目だろ?  奪わないでくれよ。

T1に対するDDoS攻撃は、eスポーツの世界におけるセキュリティの重要性を改めて浮き彫りにした。このような攻撃から選手たちを守り、公平かつ競争的な環境を維持するために、対策を講じる必要があるだろう。

 

Source: Faker calls the situation “unfair” after the recent DDoS attacks which targeted T1 players specifically.

 

管理忍

ど、どーするRiot殿?でござる。

おすすめ関連記事

【PR】e-Sports Masters:コーチと出会い、勝利を掴め!
eスポーツが上手くなりたい!e-Sports Mastersなら最高のコーチがきっと見つかります。eスポーツで稼ぎたいベテランプレイヤーも大募集!eスポーツでがんばるあなたを応援するコーチングプラット...
Fakerが韓国のテレビ番組に出演し、Worlds優勝の感想、中国からの約26億円のオファーを断った理由など、さまざまなことを語った
Fakerが韓国のテレビ番組に出演し、さまざまなことを語ったことが話題になっている。
Worlds2023 ファイナル 現地取材レポート – T1 Faker選手へのインタビューに成功
Worlds2023ファイナル現地にLoL忍者が現地取材。Faker選手へのインタビューに成功。
Fakerの成し遂げたことを振り返ってみたら、想像以上にすごすぎた
毎年この時期になると盛んに言及されるようになるFakerのキャリアが今年も話題になっている。

コメント

  1. 配信内だけじゃなくて配信外ですら狙われてるってのがなぁ…しかも選手個人とかじゃなくてチーム自体が狙われてるのも

    というかfakerって練習がしっかりと出来てない時のパフォーマンスあんまり高くないよね?今回とか去年の夏を見てるとそう思う。

    17
    2
    • 揚げ足を取りたいわけじゃないが、そりゃ練習がしっかりと出来てない時のパフォーマンスはみんな高くないんじゃないかね

      46
      1
      • 練習量低くても変わらず強いのはBeryLぐらいか

        7
        1
        • 原神とブルアカとスタレはDDoS受けて無いからBeryLのパフォーマンスには一切影響がない

          63
          1
  2.  まずはT1に勝利したHLEに拍手を。それとしてT1のメンバー可哀そうが過ぎる。スポーツのプロなら体を動かすのを妨害されるなんてことは無いけど、Esportsだと妨害が出来てしまうのか…恐ろしい。決してT1を過剰に評価するつもりもHLEを過小評価するつもりもないけど、対等な条件で戦って欲しい。問題解決、頼むぜriot。

    39
    2
  3. またタシロ砲が使われたのか

    4
    3
  4. ちょっと前のCRcupでも、KRの人がDDoS食らってゲーム止まってたもんね
    Riotには早く対処してもらいたい

    12
    6
    • このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
      4
      23
    • 俺もそれを思い出した。あれを毎回やられたらたまったもんじゃないよね。練習できないだけじゃなくてストレスも半端じゃない。
      どんな競技もメンタルが最重要なんだから、プレイヤーが競技に集中できるようにriotは全力を尽くしてほしい。

  5. ゼウスのTFのウルトがマジでおかしかったとこあったけど練習不足であそこまでなるもんなんだね

    4
    16
  6. 圧倒したのに話題持ってかれたHLEかわいそ

    10
    7
  7. まだ直せてないのか…

    4
    1
  8. t1の構成めっちゃ弱そうに見えたの気になる
    まあ低ランがt1の考えを理解できるはずないんだけどな

    4
    10
    • メタピック練習もできないからピックの幅が狭まったからじゃね?

      20
      3
  9. 情熱が無いのではなく単に技術力の問題な気もするけどね
    valveの技術力はガチだから
    ゲームだけじゃなくOSもハードウェアもゲームエンジンも販売プラットフォームも自社で設計して提供してて
    どちらかといえばソフトメーカーのRiotてはなくGoogleやAppleに近い存在だし(まあ流石にそれらと比べるとずっと小さいけど)
    WebAuthみたいな感じでプラットフォーマーが徒党を組んで汎用的なDDos対策を構築してくれればいいんだけどね

    27
    3
  10. 結局ファンも世界一多いしアンチも世界一多いし注目度が段違いなんだよなT1。この競技にT1居なくなったらどうなるんだろうな

    6
    6
  11. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    1
    24
    • この記事読んだだけですらある程度はわかるし、見てるだけの人間ならそれで十分なほどだろ
      何が目的?一個一個難癖つけて論破とかしたい感じ?

      16
      2
  12. 素人だからわかんないんだけど、なんでT1を狙い撃ちにすることができるの?
    攻撃してるのはRIOTのサーバー?

    3
    1
    • ざっくり言うと、①攻撃してるのはT1アンチ。②攻撃されてるのはT1ゲーミングハウス等。③狙い撃ちにできるのは、Riotのセキュリティが弱いから。

      ちなみに攻撃というのは無意味なデータを大量に送りまくってゲームをラグくさせることね。
      Riotのセキュリティが弱いせいで”どこにデータを送ればいいか”がアンチにバレてるのが問題という話。

      11
      11
      • ならしばらくホテル借りてそこでやればいいじゃんっていう話でもないのね

        2
        1
        • Riotの怠慢のせいでIP割られてるって書いてるしアクセス元を変えてもすぐに特定される状況なんだと思う

          6
          5
  13. 叩いてる人達はT1だけの問題では無いと思わないんだろうな。
    T1が文字通りDDOS攻撃に屈して崩壊した後、次のターゲットが自分達の応援してるチームになるとは1ミリも思ってないのが実に滑稽だ。
    あとDDOS攻撃はKRサーバー全体でも3ヶ月前くらいから問題視されていたし、LCKの運営サーバー自体にも影響が出て録画試合に変更、改善したかと思えば今度は特定のチームへの嫌がらせが続くだけのイタチごっこ、最初の報告から3ヶ月以上も経っているのに何もしないRiotはマジで解決する気があるのかと思う。

    51
    7
  14. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    6
    26
    • それは今後のHLEの活躍次第だろうね
      T1が万全の状態で戦ってHLEが勝てればHLEの実力だった(良かった)と言えるけど
      今の状況じゃ「万全の状態なら」という意見が出ても何ら不思議ではない
      今回勝利したことを、今後「T1に勝ったことがある」という切り取り方をする
      メガネクイクイデータマンが出てくるのが見える

      13
      9
      • 別にHLEがT1に勝ったことは今回限りの歴史的快挙でもなんでもないだろ
        妄想で謎のメガネクイクイくんが生まれるくらいお前にとってT1って心の拠り所なんだな

        10
        9
    • 別にHLEを下げるようなこと言ってないんだから良くね?
      実際メタが大きく変わる中適正レートのソロキューずっと出来ないのは致命的なんだしそれについて言及しただけにすぎん
      リスペクトがないと感じるほどのコメントではないと思うけどな

      14
      5
    • なんでこれにBadマークこんなつくんだ..理解できない

      5
      19
  15. ddosで建物とか個人を対象に出来るってのがもうよくわからん
    ritoみたいな小さなインディーズカンパニーには尚更対処不能だろう

    7
    15
    • riotより自分の方が有能であるかのような表現してて草

      3
      11
      • 実はriotをritoと言うのもriotを小さなインディーズカンパニーと言うのも皮肉なんです

        11
        9
  16. 世界一アカウント数が多いだけのふつーのゲームだからねlolは
    この前も割り当てる人員の調整が大変なんですぅってわざわざ掲示板に現れて言い訳してた訳で想定外の攻撃に速やかに対処する能力はあるわけが無い

    22
    6
    • もう数か月前からの問題なんだよね…

      1
      3
      • 数ヶ月で人雇ってそいつがコード読んで直せばいいやんってこと?
        無理に決まってんだろ

        3
        4
  17. T1のlol部門GMのBeckerが配信してた
    昨年12月以来から配信上でDDOS攻撃を受けていた。これはT1だけの問題ではなく他のチームも被害を受けていた。LCK全体の問題であった。
    2月末~3月の初めに配信、練習、スクリム、ソロq全てに影響が出るくらいDDOS攻撃を受けた。この期間はスクリムすることも困難だった。
    すぐにLCKとも連絡を取り3月の初めにスーパーアカウントをもらってそのアカウントで現在練習してる状況
    スクリムなどはできているがMMRが低くてソロqの質は良くない状況であるとの事

    5
    1
    • 選手のアカウント分かってるならMMRイジれないんかね?

  18. やってる奴特定して損害賠償行って見せしめの実例作ればそういう奴ら減ると思うからシステムでどうのできないのであればそっちの方面で頑張ればどうよ

    4
    9
    • そこそこ大変な時間とコストを払った上で特定しても大した結果にならん
      配信もしてないソロキューをどれだけの損害と算出するのよ

      9
      2
      • t1ファンに晒せば私刑が期待できる。

        2
        6
  19. T1って圧倒的なミクロを利用してマクロ選択肢を増やしてるチームって印象(4v5で戦ったり、エルダーやソウルを相手に取られてのファイトで勝利したり)だから、土台のミクロを壊されたらここまで脆くなるんかって感じた。

    5
    2
    • 土台(Faker)

      2
      2
  20. LoLの大会だけでも影響は大きいけれど、最近だとアジア競技会として選ばれたりeスポーツのオリンピック種目化を狙っていたり、その中でもどのタイトルが選ばれるかという部分でLoLはリードしていたと思うけど
    この問題が放置されるとタイトル選考においてかなりのネックになると思うから本腰を入れて対策をしないといけなくなると思う

    18
  21. スパゲッティーに別れを告げLoL2になるときが来たようだな

    18
    6
  22. さすが自称小さなインディー会社や

    9
    9
  23. 競技シーンの公平さを欠く点こと、それを技術・システム的に防ぐことが出来ていないというのが大きな問題で、DDOSがこのBO5にどれだけ影響したかというのはそれらに比べれば些細なもの
    とはいってもソロキューみたいな一般シーンでDDOSを防ぐのは厳しいよねえ

    12
    1
  24. LCKがシーズン最終週まで14.5、POからいきなり14.6なのもT1の状況を更に悪化させてるんだよな
    メンバー全員のメイン垢が2週間以上止まってるから、
    KRチャレ帯のPOパッチでの練習機会を悉く奪われてしまってる
    スクリムを再開できたのも最近になってからという話だし

    10
    2
  25. いくらなんでもValveと比較されるのはかわいそうでしょ。あの企業steamのおかげで無限に金が湧き出てくるんだから…

    9
    12
  26. riotとかLCKのサーバーに対するDDoSならriotに対策しろってのはわかるが、ゲハ狙い撃ちのDDoSならriotの責任は大きくない
    世界最高のリーグを円滑に進めるために必要な投資ではあると思うが、少なくとも一般的に求められることではないし、ましてやゲーム制作/運営技術の話ではない

    13
    11
    • これは本当にその通りで、DDoSとゲームの通信の仕組みを知らないと正しく考えるのが難しい
      このコメント欄はクライアントの重さやバランス調整の適当さから短絡的にriotを評価しているようにしか見えない

      15
      9
    • その「ゲハ狙い撃ちの攻撃」が可能になったのは
      RIOTがセキュリティ方面で盛大にやらかしたのがそもそもの原因だからね

      12
      9
      • これは是非詳しく教えてほしい
        出来ればソース付きで

        12
        4
        • 記事中にもRiotがip漏らしてるってあるけどソース探しても無いんだよな

          10
          3
      • 仮にそうだとしてもriotのせいにはならないな
        T1スタッフがゲハのwifiで攻撃者が作ったリンク踏むだけでもIP抜かれるぞ

        12
        14
        • 昨年末のRiotIDの仕様変更時にセキュリティホールができて、現状はIPアドレス抜き放題になっているからそんな回りくどいことする必要ははないぞ

          14
          5
          • これ本当に根拠が知りたい
            探しても出てこない
            もし本当なら俺のIPアドレスが見知らぬ誰かに特定される可能性がある

          • https://www.oneesports.vn/lmht/lmht-tan-cong-ddos-do-riot-games/

            ベトナムの言葉だから適当に翻訳して読んでね

            17
          • なるほど ありがとう
            ベトナムのそこそこの大きさ?のメディアが発表してて一定の信用性ある一方で、ここまで被害があって他のメディアが発信しないのは気になるね

          • その記事にあるようにこれは日本にも影響があるかもしれなくて、riot jpとriot krは独自のアンチチートプログラムのxigncode demaciaを導入していて、昨年末の仕様変更時にここが変なことになっちゃったんじゃないかって疑われてる。redditでは韓国の配信者が日本鯖でやってたら攻撃くらったみたいなことも書かれてたし、lck以外では攻撃がないのもそういうことなんじゃないかな憶測だけど

  27. 中国で大会やるからLCKが負けるように攻撃してるらしいよ
    知らんけど

    7
    20
  28. どちらにしても今年のMSIにT1は出れなさそうだな
    運良く出れたとしても攻撃が続く限り満足に練習できないだろう

    3
    1
  29. DotaのDDoS対策の記事見たけどこれはゲームサーバー側の対策かな

  30. Fakerの最近のインタビューでは過程や成長の部分を重視しているような発言あったから、DDosみたいな自分個人で改善・解決できない外的要因でそれを阻害されている現状がすごくつらそうだ

    13
    1
  31. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    19
    34
    • T1の話題は数字が取れるんですよ

      13
      4
      • 前の管理人だったら数字が取れるとか関係なく名勝負はよくまとめてくれてたと思うけどな
        トップによく各地のプレイオフの反応が流れてたよ

        11
        1
  32. ネット犯罪の証拠揃えるのはどの国でも時間かかりそうで結果でるの半年とか1年後になりそうだし…
    RIOTがなんとかしてやらんときつそう

  33. MSIのping問題もそうだったけど、勝った側にはケチが付くし負けた側は納得できないし見てる側は荒れるしで本当に誰も得しないんだよな
    簡単に解決できる問題じゃないにしても頑張って欲しいところ

    14
  34. 焼肉屋で高いからってソフトドリンクすら頼まないレベルであまりにも謙虚すぎるFakerが負けた言い訳としてDDOSを挙げるってことがどれくらいのことなのか
    RIOTにはもっと重い問題だと思って早急な対処してほしいな
    soloqが賭けの対象にされてwintradeされたり、こんなことでlol界の神のモチベーションを下げないでほしい

    17
    2
  35. どうせ中国のところからだろって勝手に思ってたけど実際どういう奴らがやってんだ?

    5
    4
  36. IP割られるは嘘でしょ
    調べても全く出てこないし、こんだけ世界中でプレーされててLCK関連しか被害が無いのはおかしい

    5
    18
    • 仮にlolからIPを吸えても熱心な攻撃者ならゲハのIPを取得するくらい容易いので、プロesportsチームがIT事業者という自覚を持ってセキュアなネットワーク環境を構築する必要はある
      riotが考えるべきはそこにお金とノウハウを提供するかどうか
      調べればわかるけどクライアントに対するddosなんか対策できんよ

      7
      9
  37. Wolfの配信よく落ちたりこの辺の事情は大手インフラで過ごしてる認識とズレありそう

  38. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    4
    21
    • パッチが切り替わるタイミングのソロQが出来なかったって話なのに何で去年のscrimの話が出てくるんだ?
      しかもWBGがscrimやってないってただの妄想だし、もしやってなかったとしても大会期間中にscrimやってないのは怠慢だろ

      13
      4
      • 確かスクリムしてくれる相手がいなくなっちゃったんじゃなかっまっけ負けたチームは帰国するし契約の関係でフルメンバーのチームもほとんどないみたいな

        3
        1
    • 問題提起とかそんなもん建前でT1の記事が数字取れるからまとめてるだけで守るとかそんな意思も感じないけどな

      あとwcsの決勝出場チームがスクリム組みづらいなんて問題は去年に限った話じゃないしここで引き合いに出すのも意味わからん

    • wbgみたいな三流チームがスクリムしたところで、結果は変わらず3-0でしょ
      まあ、インナータワー一本くらいは折れたかな?笑

      今回は人気実力共に現世界王者のT1だから問題なのよ

      5
      7
      • 元コメも意味わからん事言ってるとは思うが、お前の理屈も自分本位のゴミみたいな理屈やな

        1
        1
    • DDoSとスクリム相手がいないことが同程度の問題だと本気で思ってるならLoLの競技シーンよりも先に自分の頭心配した方がいいよ

  39. このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
    5
    23
  40. 今年のLCKはレベル高いね
    去年の優勝チームがメンバーそのままでもうプレイオフ負けたのかー

    2
    16
    • それを言ったら去年の優勝チームそもそもWCS以外一回も勝ってないけど

  41. https://gall.dcinside.com/mgallery/board/view/?id=lolssg&no=1425917
    https://www.esportsheaven.com/features/riot-games-hacker-is-now-selling-league-of-legends-source-code-for-700000-on-black-market-includes-anti-cheat-software/

    ざっくり経緯

    ・ハッカーがValorant目的でRiotが開発したセキュリティソフトVanguardを入手しようと侵入し、過程でLoLやアンチチートツールのxigncode demacia(韓国、日本で適用中)のソースコードを入手
    ・Riotに対しソースコードを人質に金銭を要求したが、Riot側は拒否したため闇サイトで販売
    ・別のハッカーがそれを購入し、xigncodeを解析したところゲームプレーヤーの暗号化されたIPアドレスを取得できることを発見し、その後IPアドレス復号化に成功
    ・Discordで現在プレイしているプレーヤーのIPアドレスを出力するBotがあったり、プレイヤー名を入力するだけでDDos攻撃を行うツールが販売されていたりする状況

    15
    • 人の足を引っ張ることしかしないクズは本当に救えないな…
      金を得られなかったから嫌がらせしてやろうって性根がさもしすぎる

      3
      1
      • ハックにチート開発云々がカスなことには変わらないが
        金を得られなかったから嫌がらせをしてやろう ではなく
        Riot脅してももらえなかったから他のところで金を得よう が本質なように思える。
        こういうタイプは金にならないような「嫌がらせ」では動かないんじゃないかな、ただでさえハックってリスクある行動してるわけだし、少しでも多く金銭に変換したいんだろね

        • Vanguardは欠陥見つけたら賞金システムあるよね
          この辺はホワイトとブラック表裏一体

  42. 話ズレるけど、lolとdotaで比較してまるでRIOTが怠慢と言っているが、cs2とvaloで比較したらチーターの状況やらでほとんどのプレイヤーが公式マッチやらずにサードパーティのマッチツール使ってたり、valveの方が怠慢に見えるわね

    1
    2
  43. 最近サブ垢作ってようやくランクいけるようになったが、ミクロもマクロもない無法地帯で少し漏らしたからな。
    気持ち分かるぞ。
    別のアカウント渡されても練習内容は完璧ではないだろう。
    彼らも少し漏らしてるはずだ。

    2
    3
  44. 関係ないけどOnerの流れるようなWTF好き