OP
- タワーの攻撃にはダメージがある。
- ミニオンの攻撃にはダメージがある。
- 敵チャンピオンの攻撃にはダメージがある。
- 視界が取れていないところで戦う場合は、敵チームがどこにいるか注意する。
- 自分がジャングラーじゃなくても、ゴールドや経験値を稼ぐために、ジャングルモンスターを狩ることができる(ただし、近くに味方ジャングラーがいるときは止めたほうがいい)。
- 味方が意味もなく死んだからといって、自分まで意味もなく死ぬことはない。
- 4回倒した敵をさらに4回倒すのは、より簡単で、よりリスクが少ない。これをやり続ければ、大量のシャットダウンゴールドを持つかなり育った敵を倒すのと同じくらい価値がある。弱い敵を狙い続けろ。
- 2〜3ウェーブは、大体1キル分の価値がある。
- 小さな勝利(サモナースペルやウルトを落とさせた、悪いタイミングでリコールさせた等)は、喜ぶべき勝利である。
- 小さな損失(タワー、ドラゴン、サモナースペルやウルトを落とした、悪いタイミングでリコールをさせられた)は、大きな損失になる前に、受け入れるべきである。
- 敵チャンピオンを倒してもこのゲームでは勝てない。敵ネクサスを破壊すると勝利できる。
- 多くの場合、スキルに大きな差がない限り、いいプレイヤーがいるチームが勝ち、悪いプレイヤーがいるチームが負ける。
- どんな状況であっても、決して、絶対に、何が何でも、シンジドを追いかけるな。
Summoner1
14. デフォルトの設定はクソ。
Summoner2
12は間違っていると思う。このゲームはそういうものじゃない。つまり、4人いれば最悪のプレイヤーを引き上げることも、最良のプレイヤーを引きずり下ろすこともできる。結局、個人の強さとチームの強さを直接的に結びつけることはできない。はっきり確認することができないんだから、チュートリアルに入れるべきじゃないと思うな。
13は無論、最高だ。
Summoner3
厳密じゃないけど7は違うんじゃ? 死に続けていると、ゴールドの価値は下がっていく。だからシャットダウンゴールドを持つ敵を狙ったほうが遥かに価値がある。
管理忍
結構大事なものがある気がするでござる。
おすすめ関連記事

【LoL】「キャリーされる」スキルは、ソロキューで最も過小評価されたスキルのひとつ
バス乗りスキルを前向きに捉える海外の忍びたちの議論。

【LoL】シルバー帯で俺が見てきた誤ち
シルバー帯でよくありがちなミスとは。

【LoL】1ヶ月コーチングして気づいたシルバー、ゴールド、プラチナに共通する20のミス
低レートプレイヤーがやってしまいがちな共通のミスとは。

プロのシルバー4プレイヤーのソロキューの経験
最新ミームがぎっしり詰まった投稿が話題に。
コメント
フラッシュはFに置くが無い
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
DはDashのD!!!!!!
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
???「フラッシュをDに置いたらシルバーになる」
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チャットは非表示にする
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これ。なんならデフォルトでしとけよと、、、
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
一応Riotの良心として、敵からのオールチャットはデフォルトで非表示になってるんだぜ…
なお味方のチャット
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
サポートはサポートアイテムを買いミニオンを倒してはいけない
botはゲームの最初に一緒にジャングルを少し殴る。それをリーシュと呼ぶ
JGやサポートが出来ない(向いてない)チャンピオンもいる
これは本当にはじめてノーマルに行くまで知らなかった
超初心者にはまずEUスタイルの基本を教える必要がある
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ほんとこれ
始めた時(日本鯖直後)、ナチュラルにガレンADCやろうとして味方に無限にピン炊かれまくったの覚えてる
全レーン行けるやつの表示をもっとわかりやすくして欲しい
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
EUスタイルに縛られてほしくない、新しいものを切り開いてほしいみたいに口では言いながらも、EUスタイルにそぐわないものは全て排除し続けてきてるのがなぁ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
みんなが強いって言ってくるチャンピオンより、理由はなんでもいいから好きになったチャンピオンを使うほうが楽しめる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チュートリアル薄いんだからロード画面でもう少し役立つtips表示してくれ
カイサは桃が好きとか要らんのよ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
イラオイはガングプランク の初恋の人なんだが?笑
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
これ表示される確率クソ高いんだけど俺だけ?
ほぼ毎日GPの初恋話聞かされるわ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
桃みたいな尻してるよなあいつ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
クレッドの長い階級の名称もたまに見るけどあれもいらん
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
RPG系のゲームには各ジョブにそれぞれチュートリアルがあるみたいに
最初のチュートリアルとは別に各レーンのチュートリアルを実装すべきだと思うな
クリアすればそのレーンの代表的なチャンプを5体から1体選んで解放的な感じしてさ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チュートリアルこのままでいいから代わりに、クライアントのホーム画面でガイド系のコンテンツを作ってるクリエイターの動画/記事を宣伝して。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
レボルさんのなぜトップとミッドに1人、ボットに2人、ジャングラーが必要な理由とか、
ジャングル、CS、カイト、用語解説講座とか、なんちゃら.GG系のサイトもまとめてクライアント内で紹介してくれたら初心者が楽になる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ジャングルについて何一つ教えてくれないの本当にすごい
ユナイトってそのへんどうなん?
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ユナイトも1人で中立を回るロール(中央と呼ばれる)があるが、チュートリアルでは教えてくれない
レーン専門でやってるやつが中央をよく知らないことがあって本来は中央が倒すべきモンスターをレーナーが倒して愚痴の元になったりしてる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
日本鯖できたころなんてアッシュのあれでしょ?
当時もっと初心者救済できていれば…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
追ってはいけないリストにシャコも追加しておけ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
4回倒した敵をさらに4回倒すと獲得ゴールドは減るが、相手のチームが崩壊してゲームに勝つ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
ゲーム内でピンの出し方を習ったことがない
細かいことならともかく、超重要だと思うんだが
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今はAI戦でミニマップのトップの喫煙所のあたりに!アイコンがあってそれをクリックすると出し方を教えてくれる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
始めたばかりの頃に初心者向け記事をたくさん読んだけど、ヘラルドの背中の目玉が弱点だっていう情報を全然見かけなくて、しばらくの間知らないままだった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
040のやつを狙うのはそいつの心を完全に折り、また敵チームがそいつを煽り始めることでネクサスを割ることなく勝利することができる最高の戦術。
仮に試合が続いてもそいつは沈んだ状態で5v4.5ないしそれ以下で戦うことができる。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
EUスタイルをゲーム側が基本設計として採用してるのにEUスタイルの内容の説明がゲーム側に一向に存在しないのは本当おかしいと思う
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
言われてみればSoloQでサポートが下のレーンに配置されてるのゲーム内には一言も説明がないのか
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
アッシュはソンメを積まないも入れとかなきゃ…
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今のコグマウはオーメン積むんだよなぁ
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
チュートリアルでジャングルについて全く触れられないから青バフ取りに来てって何回言われても意味が全くわからなかったりドラゴン寄って!カニ寄って!みたいなこと言われてもいや誰????どこ????みたいな感じだったな最初
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
>> 敵チャンピオンを倒してもこのゲームでは勝てない。敵ネクサスを破壊すると勝利できる。
これ、完全な初心者にはあんまり関係なくて、むしろゲームに慣れた頃の人に言ってあげないといけないやつだな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
初心者は敵チャンプ倒せないしな。
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
なんだろう、日本で言うゆとりに近いな
>2〜3ウェーブは、大体1キル分の価値がある。
これ以外は全部ただのいちゃもんに見える
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
いちゃもんって言葉の意味をググりましょう
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
今はもう大丈夫だけど初心者のころはこのチャンピオンはこのロールでの使用率が高いですみたいな表示欲しかった
op.ggとか知らんときはマジでわからんかった
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
本当に独学だけでやってきた人すごいわ、知り合いに数人経験者いたから逐一教えてもらいながら覚えたけど1人だったら覚えること多すぎて絶対心折れてる
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。
5vs5だから個人がいくら強くてもどうしようもない試合は当然ある、ってことはマジで周知した方が良い
「上手けりゃ勝てる」みたいな勘違い野郎が多すぎる
そりゃ数回せば勝率はある程度安定してくるけど、プロだってチャレ~マス帯まで勝率100%で到達出来るわけじゃないんだぜと
特にレーナーとjgの責任について何もわかってない奴な……お互いがお互いの状況に責任負ってるんだが、関係ないと思ってる奴
このコメントは黄昏の帳でよく見えないでござる。ニンニン。